写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

glab-pc glab-pc ファン登録

memorial

memorial

J

    B

    阪神淡路大震災から20年が経ちました。 当時働き盛りだった40代の人たちが定年を迎えるような、そんな月日。 神戸のメリケンパークには、震災の被害を保存している場所がひっそりと存在します。 どうもこんにちは。とみです。 あの日の事はおぼろげながら、しかし断片的にハッキリとした恐怖心と共に覚えています。 自分自身はこの20年、あっという間に感じます。 これからもあっという間に過ぎ去って行くのでしょうか。 そう考えると、やはり震災の記録は、記憶を風化させないためにもこのような形で残した方が良いと思います。

    コメント2件

    ラボ

    ラボ

    この地震の被害、TVでしか見ていませんが、高速道路が波状に歪んでたのが印象的でした。 多くの被害があったこと、残念ですが、見事に復興を遂げたことは素晴らしいと思います。 地震大国とも言うべき日本、こんなことがあってからも、地震による被害って絶えることがないようです。 フクシマも… そして、いつか首都圏にもそんな事が起こるんでしょうね… 恐ろしいと思います…

    2015年01月19日00時17分

    glab-pc

    glab-pc

    ラボさん コメントありがとうございます。 この地震があったからこそ、大地震はいつどこで起こるか分からない、という事実が強く再認識されたはずです。 少しでも備えなければ、と思います。

    2015年01月19日22時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたglab-pcさんの作品

    • 光に包まれて
    • 観光地の静けさ
    • 雪中参拝
    • イルミネーションの美しい季節
    • るーぷる仙台
    • 雪中参拝_2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP