写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sarasara330 sarasara330 ファン登録

氷上遊戯

氷上遊戯

J

    B

    結氷した湖は子供達の天国。 元気な喚声が聞こえる中、冬晴れの陽射しが眩しかった。

    コメント21件

    at-su

    at-su

    高い位置にある太陽の光に反射した氷のキラメキが とてもクリアですね。 天気はいいし、ソリで遊べるし、子供たちも一番輝くときですね^^

    2015年01月13日23時58分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    真夏にスケートリンクで遊んでいるみたいですね。 氷の煌めきが美しいです。

    2015年01月14日00時06分

    カニサガ

    カニサガ

    氷上の煌めきに楽しさが伝わりますねぇ~~ こんな撮影が出来るのも羨ましいなぁ~~

    2015年01月14日00時09分

    まねきねこ

    まねきねこ

    天然のスケートリンクって、あるんですね。 恥ずかしながら初めてみました。 氷を割ってするワカサギ釣りも興味深いです。 とても美しい情景描写、素敵です!

    2015年01月14日00時48分

    sukesuke

    sukesuke

    ふぇ~、三重県ではなかなか見られません。(^^)

    2015年01月14日06時32分

    @figaro

    @figaro

    氷の上、乗れちゃうんですね(*^_^*) 大自然が素敵です☆

    2015年01月14日12時27分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    いい光景ですね~。氷上に雪が残っていませんね。 割れ跡と再結氷の痕跡がつい気になります。

    2015年01月14日12時29分

    ibex

    ibex

    晴天の下、とても気持ち良さそうですね。

    2015年01月14日21時09分

    sarasara330

    sarasara330

    とーうきサン コメント有難うございます。 この3人がずっと楽しそうに遊んでいました。 喚声も湖に響いてなんかいい気分になりました。

    2015年01月15日12時09分

    sarasara330

    sarasara330

    こすもっちサン コメント有難うございます。 この一枚ですが、遠めですが、子供たちの動作や楽しい雰囲気が出ていて 個人的にすごく気に入っている作品です。

    2015年01月15日13時07分

    sarasara330

    sarasara330

    nikonboyさん コメント有難うございます。 氷に反射する太陽光はかなり強く印象的でした。 太陽を入れるかどうか迷い2枚撮りましたが、 結局太陽入れた方が雰囲気が良かったです。

    2015年01月15日13時12分

    sarasara330

    sarasara330

    花ぬすっとⅢさん コメント有難うございます。 空気が澄んでいるので日差しは強烈ですね。 確かに氷が無いと夏のようにも見えるかもしれませんね。

    2015年01月15日13時13分

    sarasara330

    sarasara330

    カニサガさん コメント有難うございます。 子供の姿勢が何かいい感じなんですよね。 自宅から3時間以上かかる場所なので流石に何時もと違う風景に出会えて良かったです。

    2015年01月15日13時15分

    sarasara330

    sarasara330

    まねきねこサン コメント有難うございます。 結氷した湖は見たことあるんですが、 表情で遊べてワカサギ釣りしているような湖は私も初めて見ました。 でもなぜか氷の上に乗ろうとは考えませんでした。^^;

    2015年01月15日13時17分

    sarasara330

    sarasara330

    sukesukeさん コメント有難うございます。 はい私の地元(岐阜県美濃地方)でも見れないです。

    2015年01月15日13時18分

    sarasara330

    sarasara330

    こぼうしサン コメント有難うございます。 空気が澄んでいる中、氷からの反射光はかなり強烈です。 ファインダーで覗いていると目がチカチカしてきます。

    2015年01月15日13時20分

    sarasara330

    sarasara330

    @figaroさん コメント有難うございます。 そうなんですよね。 おそらく10センチ以上の厚さがあるんじゃないかな。 撮影時点の気温は0度くらいでした。 朝はおそらく-10度近くまで下がると思います。

    2015年01月15日13時21分

    sarasara330

    sarasara330

    プーチンパパさん コメント有難うございます。 ここも内陸気候であまり雪は降りません。 内陸気候で逆に放射冷却でかなり冷え込みようです。 雪は年末年始に降った分が少し残っているくらいでした。 氷の割れ後、気になりますね。私は氷の上には乗りませんでした。^^;

    2015年01月15日13時24分

    sarasara330

    sarasara330

    ibexさん コメント有難うございます。 子供たちの行き来した姿と喚声聞いていてこちらも楽しくなりました。

    2015年01月15日13時25分

    シロエビ

    シロエビ

    冬晴れの日差しが眩しいですね。 しばれても雪は降らないのですか、いいなぁ~!

    2015年01月15日17時58分

    sarasara330

    sarasara330

    シロエビさん コメント有難うございます。 冬の晴天率は高いですよ。 内陸型高地で放射冷却により冷え込みは相当見たいです。 雪深くないけど少し降れば融けずに長期間残っています。

    2015年01月16日09時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsarasara330さんの作品

    • 夜明けの日本ライン
    • 新緑の湖畔
    • 新緑の湖畔#1
    • 湖北旅情
    • 釣人達の朝
    • 春まで耐える

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP