写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

そらのぶ そらのぶ ファン登録

生きるってイイナ~!

生きるってイイナ~!

J

    B

    食べられるって、生きている。 美味しいと感じられるって、生きている。 これも生き様ですね。 ^^)

    コメント22件

    Biwaken

    Biwaken

    良いですね! 美味しく食べられるという事は、本当に幸せな事ですよね^^ とても可愛らしいです!

    2015年01月10日22時51分

    *tomozo*

    *tomozo*

    生きることにシンプルでとにかく真剣な野生動物の 生き様には学ぶことが多いですね。 しかしきれいな質感ですね! 前の「待ちわびる」のシルエットも最高でした!!

    2015年01月10日23時00分

    そらのぶ

    そらのぶ

    Biwakenさん こんばんは。 リスさんにとっては、 食べられる事、美味しいと感じる事が生きる証なんでしょうね。

    2015年01月10日23時12分

    Solamimi

    Solamimi

    可愛いですね。 クリクリした目で一生懸命に食べている様子が愛くるしい。(*'▽') それにしてもそらのぶさん、よく広い森の中でこんな小さな生き物見つけきれますね…。 おまけに動く被写体でしょ? よくこんな風に撮れるなぁ…。(@_@;)

    2015年01月10日23時12分

    そらのぶ

    そらのぶ

    *tomozo*さん こんばんは。 お嬢さんの映り込み決まってましたよ。^^) シルエットの画は、ちょうど曙の空をバックに止まった所が素敵でした。 最近主食の胡桃が不足気味? に感じています。 食べられる時が一番幸せそうですね。 ^^)

    2015年01月10日23時22分

    そらのぶ

    そらのぶ

    Solamimiさん こんばんは。 食べている時が一番幸せそうなんです。 リスさんの行動範囲はそんなに広くないんです。 姿を見掛けたら、多分5~600mの範囲がテリトリーなんです。 コツが判れば、小鳥を見つけるより簡単ですよ。^^)

    2015年01月10日23時28分

    Takechan7

    Takechan7

    くるみは硬そうですね、しかし、それでも食べ応えあって美味しいんでしょうね(笑) 私の住むタイでは、フルーツや椰子の実をよく食べてますが、そういえば椰子の実も殻が非常に固くて、どうやって食べるのか疑問ですね。 タイのリスもくるみ食べるのか試してみたいですね。

    2015年01月11日08時34分

    そらのぶ

    そらのぶ

    Kちゃんさん こんにちは。 人間でも食べられる食用の鬼クルミです。 殻は固いので歯の丈夫な方以外は真似をしない方が無難ですね。^^) 最近、ここの胡桃を集めて売る人がいて困ったものです。

    2015年01月11日15時17分

    そらのぶ

    そらのぶ

    Takechan7さん こんにちは。 そうですか! ヤシの実もたべるんですか! 大きくて食べにくそうですね。 今度、ヤシの実を食べている姿を見たいですね。 ^^) アガシャさん いつも有難うございます。 この子達を見ていると、ホント癒されます。 ^^)

    2015年01月11日16時19分

    そらのぶ

    そらのぶ

    ラリマールさん こんにちは。 生きるために食べる、やっと見つけた胡桃の美味しさ、自然の営みですよね。 自分達は忘れかけているかもしれませんね。 ^^)

    2015年01月11日16時25分

    宇宙玉

    宇宙玉

    可愛い表情♬嬉しそう

    2015年01月11日16時44分

    そらのぶ

    そらのぶ

    宇宙玉さん こんばんは。 いつも有難うございます。 ^^) 武蔵さん こんばんは。 食べられるうちに食べとかないとですね。 ^^)

    2015年01月11日17時44分

    popon

    popon

    うれしそうに食べていますね。こんな顔されると 応援したくなります!

    2015年01月11日22時11分

    そらのぶ

    そらのぶ

    poponさん こんばんは。 有難うございます。 リスさんも喜んでいると思います。 ^^)

    2015年01月11日22時33分

    りあす

    りあす

    人間もそうですね〜 食べれなくなったら おしまいですね! そらのぶさんは、野鳥や小動物界に 長けてらっしゃいますよね(^^) 羨ましいですし、宮城人として 誇りに思います(^_^)v

    2015年01月11日22時46分

    そらのぶ

    そらのぶ

    そんな! りあすさん、くすぐったい事言わないで下さいね~・・・ ゴメンナサイ、野鳥暦は初心者なんですよ~  諸先輩の皆様からの耳学問、目学問なんですよ。^^)  

    2015年01月11日22時56分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    アカゲラ、コゲラ、大好きです。(青森まで行かないと見れないオオゲラもこの目で観たいです!!) こ気味良い、ドラミングの音が忘れられません。 いつも素晴らしい作品をありがとうございます!!

    2015年01月11日23時34分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    こんにちは!ピントワークが凄いですね。  昨日から車中泊で、八ヶ岳周辺に行ってきました。小さな池で、湖面などを撮影しておりましたら、リスが現れオッ!そらのぶさんだと呟いてしまいました(ゴメンナサイ)。見ているとジッとしておりませんね!

    2015年01月12日13時23分

    そらのぶ

    そらのぶ

    Kodachrome64さん こんばんは。 有難うございます。 林に響くドラミングの音は気持がいいですよね ^^) ヴィスコンティさん こんばんは。 そうですか! リスさんに出会いましたか、 それは良かったですね~可愛かったでしょ! ^^)

    2015年01月12日21時58分

    そらのぶ

    そらのぶ

    コメント、有難うございます。 ^^) 猫ちゃんも可愛いですよ。

    2015年01月12日23時56分

    duca

    duca

    これいいですね~~ 生き物賛歌 とても素晴らしい場面です。

    2015年01月15日21時03分

    そらのぶ

    そらのぶ

    ducaさん いつも有難うございます。 リスさんの毎日は食事と遊びと眠る事でしょうか。 この中で今の季節、食べられる事が大事なんです。 ^^)

    2015年01月15日21時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたそらのぶさんの作品

    • 若葉を愛でる
    • 桜景 Ⅰ
    • 帰り道
    • 頑張って!
    • きっと春が・・・
    • 帰ろ~っと

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP