写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

近江源氏 近江源氏 ファン登録

冬の伊吹山

冬の伊吹山

J

    B

    百名山伊吹山 標高1377m 有人観測史上で積雪量の世界一は11m82cmの伊吹山(1927年2月14日) 一日の降雪量も伊吹山で2m30cm(1975年1月14日) 今は観測所もなくなりましたがギネス記録です

    コメント10件

    スリーピー

    スリーピー

    12mの雪ですか・・・! 私は雪国秋田にすんでおりますので、雪の怖さは知っているつもりですが、想像を遙かに超えています。 それにしても、実に存在感のある、どっしりとした絵です!

    2014年12月26日21時41分

    ninjin

    ninjin

    山頂の雪面を燃え上がらせる夕日の美しさ 近江源氏画伯の筆の冴えと言える作品ですね。 豊富な雪が春夏の豊かな植生を支えるのでしょうか?

    2014年12月26日21時43分

    blackcat

    blackcat

    彩りと描写される表現に圧倒されます。 素晴らしい絵ですね。^^

    2014年12月26日21時50分

    Teddy_y

    Teddy_y

    自然への畏怖を感じざるを得ない光景です。 そして、美しい夕陽の輝きがとても印象的な描写です。

    2014年12月26日22時49分

    キンボウ

    キンボウ

    おお〜素敵ですねぇ〜〜♫

    2014年12月26日22時50分

    カニサガ

    カニサガ

    壮大な美しさに目が覚めるようですねぇ~~

    2014年12月26日23時33分

    yoshi.s

    yoshi.s

    紅く染まる冠雪、上下の雲。迫力のある見事な画です。

    2014年12月27日00時38分

    sarasara330

    sarasara330

    冬の伊吹山を荘厳なイメージで上手く表現されていますね。

    2014年12月27日16時38分

    光画部R

    光画部R

    雄大ですね。 伊吹山って、こんな顔もしていたのですね。知りませんでした。^^

    2014年12月27日18時25分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    いつも雄大さを感じながら拝見します。 来年も宜しくお願いします。

    2014年12月29日13時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された近江源氏さんの作品

    • 倒景
    • 光芒の朝
    • 鏡面の朝
    • 羽ばたく日を待つ鳥人間滑走路
    • 春光の風と・・・
    • 春の映り込み

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP