写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

光速の豚 光速の豚 ファン登録

京都 清水二寧坂

京都 清水二寧坂

J

    B

    ※04/15追記 左上の照明にピントで絞り開放、手持ちで遠景まで手振れしないSSを稼ぐ為露出を-補正しております 不特定多数の観光客の方が京都で街角を撮ると写る為、後ボケにしております 前にも上げた気がしますし他の方の作品も拝見しておりましたが敢えて坂2連発です(^^ゞ 本当は右手の三連傘と坂上の紅葉が良い塩梅の時に行くべきですね(ーー;)

    この写真についてのプロからの講評 一般公開

    オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
    ご利用ありがとうございました。(サービスについてはこちら

    講評者:HARUKI(日本写真学院 講師) 講評カテゴリ:アーキテクチャ

    フォーカスポイントはなかなか渋いところを攻めてらっしゃいますが、それで良いと思います。フレーミングや構図、アングルも良いかと思います。反省点があるとしたらシャッターチャンスです。つまりこの坂を行き交っている観光客たちの捉え方です。手前に見える6?7人の集団はあきらかに邪魔です。もしもこの集団がいなくてその向こう側から歩いて来る人たちくらいからだったらと想像してみてください。少し奥の方なら観光客が歩いていても煩くはないのです。歩行者が居ない方がおかしい場所なので、むしろ賑わっている感じが伝わりやすいと思います。

    コメント6件

    MWU3

    MWU3

    思わず「手前の街灯、点いてくれ~」って叫びそうになりました(笑)

    2014年12月27日08時11分

    写楽旅人

    写楽旅人

    午後の落ち着いた雰囲気が伝わって来ます。 ところどころ点いた明かりが良いですね!

    2014年12月27日11時08分

    光速の豚

    光速の豚

    MWU3先輩 あれ多分、ダミーですよ(^^; そう云えば点いてるところ撮ってないです(笑) 今年中に撮り直します( ̄▽ ̄;)

    2014年12月27日12時58分

    光速の豚

    光速の豚

    写楽旅人さん 何時も有難う御座います(^^ゞ これ以上暗いと手持ちが厳しい時間帯ですのでギリギリの暗さですね(^^; 本当は夜景より素敵な夕景を撮りたいんです(切実) お気に入り頂き恐縮です

    2014年12月27日13時00分

    tetsuzan

    tetsuzan

    敢えて手前の庇と街灯にピントが合っていて ボケ具合が絶妙、良い感じですね~

    2015年01月03日21時47分

    光速の豚

    光速の豚

    tetsuzanさん 京都の観光地は人が多いので如何しても写真の邪魔に為る場合が多いので後ボケが多くなります(ーー;) 印象的な構造物を探して町を徘徊しております(笑) お気に入り頂き恐縮です

    2015年01月03日22時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された光速の豚さんの作品

    • 先斗町のMerryXmas
    • 京都の七夕(二条城)
    • 通りすがりのHalloween
    • 名古屋モード学園スパイラルタワーズ(HDR風)2
    • OAP(大阪アメニティパーク)エントランス
    • 六本木ヒルズより富士山方向を望む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP