写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tak.K. Tak.K. ファン登録

Revival Fuji

Revival Fuji

J

    B

    鉄分補給。 本当に久しぶりの鉄分です♪ 東京駅100年ということで1日限定復活のブルトレ富士です。 東海道線をブルートレインが走るのはおよそ5年振り。 釜はEF65-501・・・やっぱりブルトレはEF65とEF66がツートップですね~ D5100で動画も撮りました。 http://youtu.be/dnoORKJdfKI

    コメント12件

    hiro0422

    hiro0422

    あーこれ今日ニュースで見ました! 撮りに行かれたんですね!この手の電車は鉄分の薄い自分でも 分かるような車両ですね!昭和のロマンが詰まってるいいショットですね♪

    2014年12月19日23時46分

    AREA884

    AREA884

    30年前に乗った、はやぶさ は貫通扉のEF65でした!

    2014年12月19日23時49分

    Tak.K.

    Tak.K.

    hiro0422さん> 子供の頃、ブルートレインが大好きだったんですよ~ 列車にベッドがついていて寝ながら目的地に行けるなんてスゲ~♪ 東京~鹿児島?スゲ~♪ ですよ(笑) あんなに憧れたブルトレも1度しか乗ることが出来ませんでした。トホホ・・・

    2014年12月20日00時14分

    Tak.K.

    Tak.K.

    AREA884さん> はやぶさ乗ったことあるんですか?うらやましい~ 鉄道図鑑で見た憧れの車両ですよ~

    2014年12月20日00時32分

    b-mak

    b-mak

    今流行のクルーズトレインや観光列車もいいですが、やっぱブルートレインは趣と言うか哀愁がたまんないですねぇ♪ 鉄分補給で貧血が解消されそうです(^0^) 「富士」は大分・宮崎でしたっけ?! ブルートレインの思い出。。。 高校が電車通学で、休みの部活に行く時間にちょうど「なは」が走っていましたので、 リッチな時は特急券300円程買い足して1駅・15分くらいの旅をたま~にしていたのを思い出します。 その後3分で各停来るんですけどね^^; てか、生で見たい!!

    2014年12月20日09時45分

    ももじ

    ももじ

    Pトップの富士ですか。一番好きだったのは500番代のFだったなぁ。

    2014年12月20日22時50分

    Tak.K.

    Tak.K.

    b-makさん> 久しぶりに鉄分補給しました! やっぱりブルトレは別格ですね~。旅情があります。 あの旅をしているという感覚は他の列車にはない魅力だと思います♪ 富士はかつては西鹿児島まで走ってました。日本最長の寝台特急、いい響きです。

    2014年12月20日13時59分

    Tak.K.

    Tak.K.

    ももじさん> Fは貨物用でしたっけ?その後、PF型というのも出現したような気がします。 私は、どっちも好きですね~ 機関車が曳く旅客列車というのが今の時代では異端な雰囲気でたまりませんね♪

    2014年12月20日14時03分

    COLT VerR

    COLT VerR

    ブルートレインはやっぱ、いいですよねぇ(^-^)/

    2014年12月20日19時32分

    Tak.K.

    Tak.K.

    COLT VerRさん> ほかの列車にはない魅力がありますよね~

    2014年12月21日22時54分

    Tak.K.

    Tak.K.

    deep blueさん> 久しぶりにいいものを撮りました(笑) 今やブルトレは撮影する機会が少ないですからね~ やっぱり鉄はいいもんです♪

    2014年12月21日22時55分

    Tak.K.

    Tak.K.

    akapapaさん> 寒かったですが、天気が良くて最高でした! そしてバリ順光の位置で撮影できたので言うことナシです。

    2014年12月21日22時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTak.K.さんの作品

    • 21飛行隊F-2B
    • 塗装が・・・(泣)
    • SAKURA
    • 最後のファントム大編隊
    • 八咫烏
    • サービススモーク

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP