写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

京の町屋に降る雪は2

京の町屋に降る雪は2

J

    B

    本日12/18 は京都で珍しく積雪がありました。仕事で他に 撮りに行く暇が無かったので、近場の町屋の屋根が見れる ポイントに朝飯前に行っての撮影となりました。

    コメント32件

    ginkosan

    ginkosan

    こすもっち様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 異常な寒波に閉口しつつも、やっぱり京都市内で雪が 降ると嬉しいですねぇ^^ とはいえ撮影中も震えなが らで、会社に行っても外の寒さが体に堪えました^^;

    2014年12月18日17時38分

    ゲッツ

    ゲッツ

    すごいですね。 本当に寒いですね。

    2014年12月18日17時41分

    ginkosan

    ginkosan

    ゲッツ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 今日は本当に寒かったですねぇ^^; 外に出たら ずっと小雪が降ってて寒くて閉口しました。山用 の服を着て行ってても寒かったので相当なもんで す。ですがまぁ、こうして珍しい光景が撮れたの で機嫌は良かったですね^^

    2014年12月18日17時49分

    nomsun

    nomsun

    いいなぁー! 京都の雪景色を撮られて羨ましいです! 朝のニュースで知ったんですが・・。 仕事で京都に行くことが出来ませんでした。 地元も20㎝ほど積もりましたが地元も撮れませんでした(涙) 雪の京都をなんとか収めたいですよ!

    2014年12月18日18時54分

    ginkosan

    ginkosan

    nomsun様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 今日は休みたかったんですが、どうしても外せない仕事があって 泣く泣く断念しました^^; 金閣寺とか行きたかったんですけど 残念です。京都の社寺のフェイスブックなどを見ると、見事な雪 景色の写真がアップされてたりと、歯軋りものでした^^; まぁ 町屋の屋根が撮れただけでもマシでございますね^^

    2014年12月18日19時04分

    一息

    一息

    趣のある雪景色ですね~! 京都は秋も雪景色も四季を通じて素敵ですよね。

    2014年12月18日19時52分

    T.I.

    T.I.

    雪の京都 素敵ですね。行ってみたいです。

    2014年12月18日20時23分

    ginkosan

    ginkosan

    一息様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 寒くても中々降ってくれない雪ですが、今朝はちょっと積もって ましたですね^^ 金閣寺に撮影に行きたかったのですが、仕事で 残念な事をしました。雪は冬の唯一の見せ場なだけに惜しい事を しましたです^^;

    2014年12月18日20時28分

    ginkosan

    ginkosan

    saab900様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 京都市内は滅多に積もらないんですが、平日に限って 積もるのはあんまりだと感じましたですね^^; 休ん でも撮りに行きたかったです。 外から来られる場合、 余程運が良くないと積雪には出くわさないので地元の 特権なのですが、惜しい事をしました。

    2014年12月18日20時31分

    turbo3

    turbo3

    京都に雪^^ とっても雰囲気がすてきです!!!

    2014年12月18日20時54分

    ginkosan

    ginkosan

    turbo3様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 滅多に無いものが久々に見れたのですが、残念な事に 平日で、仕事も休めずでした^^; 金閣寺を撮りに行 きたかったですが、町屋の屋根でも悪くは無いですね^^

    2014年12月18日20時57分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    降ったんですね。屋根の並びに雪。新鮮です。

    2014年12月18日20時58分

    ginkosan

    ginkosan

    おおねここねこ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 本当に珍しく12月に積もりましたですね。ですが残念な事に 平日、休んで金閣寺を撮りに行きたかったんですが、仕事が 抜けられなくて町屋の屋根のみしか撮れませんでした^^; 惜しい事をしましたが、冬はまだまだこれからですよね^^

    2014年12月18日21時02分

    izzuo119

    izzuo119

    うちにも積もってましたが被写体的に・・・。 短時間でナイスです~。(^^)/

    2014年12月18日22時21分

    ginkosan

    ginkosan

    izzuo119様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 折角の積雪でしたが、平日の朝だけというのは残念でしたね^^; 家の近所に長屋の屋根が見下ろせる場所を前々から確保して おりまして、そこは雪と夕焼けの時にのみ活躍するのですが、 久々の使用となりました^^

    2014年12月18日22時50分

    HIDE862

    HIDE862

    雪が降ると京都は、えらく寒いですよね。 屋根が続くのが、京の町だと聞いた事があります。正しくその通りの作品です。

    2014年12月18日22時53分

    ginkosan

    ginkosan

    HIDE862様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 最近は京の長屋も解体されて戸建てになってる所も多いですが、自分 の見つけたポイントは随分前から頑固に長屋を維持しておりますね。 高い所から撮れるので、こういった積雪では重宝しております。勝手 な願いですが、これからもずっと長屋を維持して欲しいですね^^

    2014年12月18日23時01分

    ニーナ

    ニーナ

    白い甍 素敵ですね~~~~~(^^♪

    2014年12月19日08時04分

    ginkosan

    ginkosan

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 本当は金閣寺を撮りに行きたかったのですが、勤め人の 辛い所でございますね^^; ですがまぁ京都らしいこの 場所を、雪の日のためにおさえておいて良かったです^^

    2014年12月19日08時35分

    Takechan7

    Takechan7

    あのー、こちらタイでも確かにここ数日、段々寒くなってきてはいますが、只今扇風機を使って涼んでます(笑) 風邪などひかぬよう、体に気を付けて下さい。

    2014年12月19日11時24分

    ginkosan

    ginkosan

    Takechan7様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ タイ在住ですかぁ^^ 京都は地獄の底冷えに苦しんでおります^^; 現在、異常な寒波がきてますので、例年より更に冷え込んでおり ますね。厳冬期の装備を引っ張り出して通勤しております。 お気遣い恐縮です^^ 自愛いたしますね^^

    2014年12月19日12時21分

    ケミコ

    ケミコ

    何気無い積雪の屋根、でも画に成ってますね。これも懐の深い京のなせる業でしょうか。 絶妙なバランス、さすがで御座います(^^)

    2014年12月19日15時03分

    ginkosan

    ginkosan

    ケミコ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都では積雪が珍しいので、それを活かすべく画になるポイント を事前に押さえてるのでございます^^ 本来なら金閣寺などの、 雪の似合うポイントに行くべきなんですが、何せ何時降るか解り ませんので、手近で画になる所はあった方がいいです^^ ご覧の 建屋は京都風の長屋なんですね。道も狭いので京都らしいと感じ て入れてみました。

    2014年12月19日15時40分

    ginkosan

    ginkosan

    我王、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このような、ちょっと昔の京都っぽい所はどんどん失われて きておりますね。ここは昭和の頃に建てられた長屋でござい まして、完全に長屋になっておりました。近場ですので改装 工事の時とかに中を見る機会があるんですね。風致地区の長 屋よりは流石に落ちますが、まぁ京都の下町らしい風景では ございます^^ それにしても、雪が降らない地方の割に、雪 は本当に似合いますね^^

    2014年12月19日16時09分

    キンボウ

    キンボウ

    珍しい雪ですね〜〜^^ あまり京都には雪は降らなかったように思ってます。 京都の雪景色も良いですね〜〜^^

    2014年12月19日17時01分

    ginkosan

    ginkosan

    キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 今冬の初雪ですね^^ 12月に雪が降るなんてとても珍しい です。異常な寒波のせいなのですが、それでも京都市内は やっぱり雪は余り長持ちしなかったみたいですね。 金閣寺とか雪だと画になる所に行きたかったんですが仕事 が休めず行けませんでした^^;

    2014年12月19日17時12分

    シロエビ

    シロエビ

    薄らと積もる雪で屋根瓦の立体感が生まれてきてますね。 富山は積雪40㎝ぐらいで除雪で苦労してます。 19日本日は久しぶりの快晴で立山連峰がくっきりと鮮やかに眺めることができました。

    2014年12月19日20時02分

    ginkosan

    ginkosan

    シロエビ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 日本海側は大変ですねぇ^^; 災害の無い事をお祈り 申し上げます。 雪国に毎年正月に遠征してる身とし ては、これ位の雪では何とも感じませんが、京都とな るとまた格別ですね^^ 京長屋は雪でも画になるので、 平日の雪が撮れただけでも有難いです^^

    2014年12月19日20時32分

    kittenish

    kittenish

    蒼の世界 ある画家を思い出してしまいます^^

    2014年12月20日23時02分

    ginkosan

    ginkosan

    kittenish様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 画家の方を思い起こして頂けるとは光栄でございます^^ 京都市内は滅多に積もりませんし、積もってもこんな もんですが、京の町屋にはしっくり来ますね^^

    2014年12月20日23時04分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    このアングルは、心に染み入りますね! 美しい!

    2014年12月23日17時01分

    ginkosan

    ginkosan

    鶴見の彦十様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは随分前から雪が降った時のために見つけておいたポイント なんですね^^ この辺は風致地区では無いので伝統的な京町屋で はありませんが、昭和の京長屋らしい佇まいに独特の味があるん です。ですが雪以外では今一画にならないんですよね^^;

    2014年12月23日17時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 龍安寺方丈廊下の床もみじ
    • 深緑の祇王寺4
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 若さと自由

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP