写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

ふたご座流星群 その3

ふたご座流星群 その3

J

    B

    こちらはレンズヒーターがうまく作動しておらず、ほとんどの写真はボツとなりました。1枚だけ流星が写ったものがありましたので、LRで弄り倒しました(笑)トリミングもしています。 《撮影データ》 撮影日時:2014年12月14日 22時12分  カメラ:改造kiss X2  ISO:800  SS:3分  f:4.5

    コメント4件

    Marshall

    Marshall

    これはこれで味があるような?でもさすがに一枚ではきついものがありますね。<(_ _)>

    2014年12月17日23時09分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Marshallさん、こんばんは。ありがとうございます。 そうなんですよ。撤収の時にレンズにビッシリと夜露が付いてるのを見た時のショックは相当なものでした。次はもう少しマシなのが撮れるよう頑張ります。

    2014年12月17日23時41分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    赤道儀に載せて連写してるとその間レンズを覗き込むわけにいきませんからね~(^_^;) 私も以前オリオン群やったかの撮影時にエネループカイロ括り付けてて途中で電池切れたの気が付かず完全に曇らせて以来、絶賛巻きヒーター派です(^◇^;) このレンズ、周辺星像が相当伸びると思いますが、拡散系フィルターとトリミングで上手くカバー出来るところに流れてくれましたね(^。^) でも考えてみて下さい。 この露出時間を例えば1/3の1分にすると恒星の明るさは1/3になりますが、流星そのものの明るさは変わりません。 そのまま感度を1段上げて1600にすると恒星の輝度も流星の輝度も倍明るくなります。 つまりこの写真より恒星は1/3暗くして流星は倍明るく写すことが出来たわけです。 このように恒星と流星では露出の基準がまったく違いますので、流星を撮る場合はいつもとは違う設定で撮らなければならないということですね(^^ゞ

    2014年12月18日03時11分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    takuro.nさん、こんばんは。いつも詳しく説明して下さり、ありがとうございます。正に「目から鱗」です。過ぎ去った天文現象を悔やんでも仕方ないのですが、全く見当外れのことをしていたのが残念でなりません。しぶんぎ座流星群はあまりにも条件が悪そうなので、夏のペルセウス座流星群までお預けになりそうですが…。 10月の月食といい、今回の流星群といい、自分なりに準備を整えたつもりでしたが、後手を踏んでいる感じですので、これからは事前に色々とお尋ねするかも知れませんが、どうぞよろしくお願いします。

    2014年12月18日23時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • 月 2021.09.15 《手持ち&カメラレンズ》
    • 姫路城と月
    • 土曜の夕焼け どうよ
    • 令和初 オリオン大星雲
    • 玄関開けたら馬がいた
    • バレンタインの夜の馬

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP