写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ニブルス ニブルス ファン登録

24-70F2.8レンズ。。。。もう一本、ご購入

24-70F2.8レンズ。。。。もう一本、ご購入

J

    B

    24~70F2.8を2本目を追加購入 でも、タンブラーです。どちらがタンブラーでしょう? ボディーについてない方に決まっているとお答えの方 本当にそうでしょうか~(笑) フィルター側のキャップは飲み口ですから、当然外れます フードもつきますし、ボディー側のキャップも外れます。 そして、タンブラー台に固定することができます。(このままでは、倒してしまいます) ふざけた写真で申し訳ありません ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、アップしてみました 答え⇒やっぱりボディーへは装着不可でした

    コメント7件

    μpapa

    μpapa

    解答  ボディに装着している方がタンブラーですね。 理由マウント部に隙間が有ります。 バカ解答  D300sのボディもモックなんてどうですか?   タンブラーを改造してピンホールレンズにするにはどうですか? 面白い写真が撮れるかも?

    2014年12月07日12時02分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    質感的に装着してあるほうが本物に見えます。 本物は表面に手油や指紋の付きにくい加工か何かしてあると思いますが、畳の上に置いてあるのはつるつるしてます。

    2014年12月07日13時49分

    ニブルス

    ニブルス

    μpapaさま コメントありがとうございます タンブラーですともっと激しいすきまが。。。 ピンホール面白いですね タンブラーの底はふさがってまして(あたりまえですが(笑)) かなり勇気のいる加工になりますね てぃあ天八さま コメントありがとうございます さすが目のつけどころがすばらしいです 写真を撮るものとして、光に気を使わないのは、だめですね 精進します

    2014年12月07日19時11分

    NOVDEN

    NOVDEN

    本年は、ご訪問、お気に入り、コメント頂き有難うございました。 来年また、未熟ですが色々アップさせて頂きますので、宜しくお願い致します。 新しき良い年をお迎え出来るようお祈りいたします(*^_^*)

    2014年12月31日21時13分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    見れば見るほど、分からなくなってきました。 タンブラー、これでコーヒー飲んでみたいです(*^。^*) カメラ本体も、台座に見えてきました。

    2015年01月02日23時06分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    明けましておめでとうございます┏○ペコ 今年もよろしくです m(_ _)m

    2015年01月03日16時28分

    ニブルス

    ニブルス

    >コメントいただいたみなさん あけまして、おめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 >チームこむぎさん コメントありがとうござます。 確かに、写真では、分かりにくいですね。 拡大してみると、ボディーと同じ塗装なのは、左。 右側はていやぁ天八さんがおっしゃるとおり、塗装が違います。 この冬休みにいろいろな人たちに見せて遊びましたが、 ベテランさんたちは、実物を近くで見ると、質感の違いが一目で分かったみたいです。 >たかちん船長さん コメントありがとうございます。 ということで、拡大して、塗装の違いを確認ください。 タンブラーが4千円くらいですから、サンニッパ花瓶は、1~2万円するかも。。。

    2015年01月04日19時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP