写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

naon naon ファン登録

街の灯りが恋しい、冬の空

街の灯りが恋しい、冬の空

J

    B

    12月3日に、冬季閉鎖前に登って来ました♪ 西高東低の冬型気圧配置、相当寒いのを覚悟しましたが、 死ぬかと思うほど寒かった… 山頂近くの撮影ポイントは、開けているため強風が吹きつけ、 体感温度は氷点下10℃以下!(もっと低く感じました!) 完全防寒のお陰で、身体は大丈夫だったのですが、 手と足先が凍えて、感覚が無くなり痺れてきました! 5分撮影しては、林の中に10分避難して、撮影しました。 なので、集中できずピントや設定がちょっと甘いかもです。

    コメント24件

    il_masato

    il_masato

    絶景ですねー! 冬の澄んだ空気ならではの景色でしょうか♪ 寒い中ご苦労様です!

    2014年12月05日23時37分

    写楽旅人

    写楽旅人

    澄み切った夜明けの空のグラデーションが素晴らしいですね! この時間、既に灯りの多くが点いているんですね。 寒さが伝わって来ます^^

    2014年12月05日23時42分

    hiro0422

    hiro0422

    空の色が最高ですね! しかし過酷な撮影環境での頑張り、流石です いつも苦労の結果を見させて頂いて感激してます。

    2014年12月05日23時46分

    hsnt

    hsnt

    富士山撮影いきたいよ^^;

    2014年12月06日00時08分

    SORAN92

    SORAN92

    夜明け前の富士山は美しいですね~ 無事で何より... 極寒の撮影お疲れ様です。 手先足先はどうにもならないですね...^^;

    2014年12月06日04時48分

    naon

    naon

    Argoさん、コメントありがとうございます! やっぱり高山からの絶景はいいですよね? だから、止められないんですね(笑)

    2014年12月06日18時24分

    naon

    naon

    写楽旅人さん、コメントありがとうございます! 気に入っていただきまして、光栄です♪ この空の色、グラデーションは、私も気に入っています。 この街灯りは、甲州市ですね^^

    2014年12月06日18時32分

    naon

    naon

    hiro0422さん、コメントありがとうございます! 過酷だったのは、人だけじゃなかったです。 愛機の5D3、3時間吹きっさらしに。 とどめは、明るくなってからですが、 カメラが! 真っ白に? 霜が降りて白い5D3になってました(笑)

    2014年12月06日18時38分

    naon

    naon

    hsntさん、コメントありがとうございます! ぜひ、撮りに行きましょう! これからは湖畔や降雪してない山でしょうか。

    2014年12月06日18時41分

    naon

    naon

    Magic Boxさん、コメントありがとうございます! ご心配いただいて、ありがとうございます。 そうなんです、特に足先はキツかったですね。 手も登山で汗をかいた後だったので、手袋も凍ってバリバリに… ときどき脱いでは、手を服のなかで暖めました。

    2014年12月06日18時46分

    naon

    naon

    SORAN92さん、コメントありがとうございます! ご心配お掛けしまして申し訳ございませんでした。 たった2000mちょっとでこんなもんじゃ、富士山登れませんね(笑)

    2014年12月06日18時49分

    ハッシー1951

    ハッシー1951

    美しい富士山、最高の眺めですね!! この富士山を撮るために、極寒の中での撮影に本当にご苦労様でした。 送り出してくれたご家族に、ご無事で笑顔でご帰宅出来たことが一番です!!!!

    2014年12月06日21時31分

    punta

    punta

    作品それぞれにnaonさんの富士山の写真にかける真摯な姿勢が伝わってきます。 この作品の色合いは幽玄の青といえば良いのでしょうか。素敵な色合いです。

    2014年12月06日21時34分

    naon

    naon

    真 尋さん、コメントありがとうございます! どうにか登れました。ここは登山初心者の山、ナイトでも楽でした。 でも… この寒さには参りました。 自分もまだ登山初心者なんです。簡単に登れそうな所を選んで登っています。 でも、今回の登山で勉強になりました。もっと慎重にしなくてはいけませんね。

    2014年12月07日08時43分

    naon

    naon

    ハッシー1951さん、コメントありがとうございます! お陰さまで、素敵な富士に逢えましたが、色々ご心配をおかけしました(^^ゞ 改めて、家族に感謝ですね♪

    2014年12月07日08時46分

    naon

    naon

    puntaさん、コメントありがとうございます! お陰さまで、いい色の空を見ることができました^^ 写真の腕はまだまだ半人前ですが、素敵な富士に逢いたい想いだけは負けません(笑) 本当に皆様の励ましのお陰です♪ ありがとうございます。

    2014年12月07日08時53分

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    ため息が出るほど、美しい描写ですね(*^_^*)

    2014年12月07日11時08分

    naon

    naon

    ゆかにゃんさん、コメントありがとうございます! そんなに誉められちゃうと、照れちゃいますね^^; でも、素直に嬉しいです♪

    2014年12月07日15時37分

    naon

    naon

    PHOTOGAKUさん、コメントありがとうございます! ご心配おかけしました。 本当にクリアーな空気でしたよ、気持ちも引き締まりました。

    2014年12月08日09時20分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    冷たさが伝わってきますね。 濃いブルーの空がすごく素敵です。 いやーしかし手足が冷たいというのは辛いですね。 本当に写真になんか集中できなくなくなる中、お見事です。 すごい!

    2014年12月08日22時08分

    naon

    naon

    akkoakkoさん、コメントありがとうございます! センスや技術は無いですが、気合と根性はあるのかも?!

    2014年12月09日19時27分

    naon

    naon

    ペコおやじさん、コメントありがとうございます! 下山途中、8時半ころ1720mにある山小屋の温度計が-6℃。 ココは標高2000mちょっと。 ちょっとヤバイな… って思わせるほど寒かったなぁ~ 撮影には集中できなかったのが、悔やまれます…

    2014年12月09日19時38分

    たまじまん

    たまじまん

    美しい宇宙まで切り取られてますね!

    2015年01月07日21時53分

    naon

    naon

    たまじまんさん、コメントありがとうございます! 嬉しいお言葉、ありがとうございます♪

    2015年01月08日17時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnaonさんの作品

    • 心躍る峰々
    • さよなら、秋・・・
    • 明けの明星と富士
    • 華
    • Gift
    • それぞれの時間

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP