写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

HIDE862 HIDE862 ファン登録

From Landmarktower③ (D800)

From Landmarktower③ (D800)

J

    B

    ここで70-200VRがついに登場。ND8を装着。長時間露光に挑戦! CaptureNX2から書き出しましたが、何もデータをいじってません。 イメージサイズでお楽しみ下さい。 震災後数ヶ月、時計だけが動いていました。仕方ないとはいえ横浜は寂しかったはず。 古い為か時々調子が狂いますが、この光は多くの人々の心を照らします。

    コメント14件

    dango

    dango

    こんばんはdangoです。 待っていました!横浜の夜景! この70-200の写りは凄い描写です。 私もこのレンズでは夜景を撮ったことがないので とても参考になります。 このレンズはある意味万能なのかもしれません。

    2014年12月03日22時32分

    Blues Ette

    Blues Ette

    美しい夜景です イメージサイズで見て驚きです 人影が見えません・・長時間露光で消したのですね(゚o゚;;

    2014年12月03日22時37分

    HIDE862

    HIDE862

    dangoさん 横浜夜景は永遠のテーマ。まだまだがんばりますね。 70-200は24-70の比ではありませんね。感動します。裏切りません。 dangoさんの夜景も待ってますよ。

    2014年12月03日23時10分

    HIDE862

    HIDE862

    Blues Etteさん 20秒の理由は観覧車を魅力的に見せたかったのです。30秒ではちょっと長すぎました。 人影は見えないでしょうね。そもそも寒くてあまりいなかったのですが、、(笑)

    2014年12月03日23時12分

    millet240

    millet240

    素晴らしい描写ですね しっかりした三脚を使ってるんでしょうね♪ 20秒だとゴンドラも消えるんですね ( ^ω^ )

    2014年12月04日09時39分

    nomsun

    nomsun

    観覧車を20秒だとこのように美しく撮れるんだ^^ なるほどなぁ~って勉強になります。 寒さで街頭に立つ人もいないんでしょうね。 寒さと長秒で人が消えていて初冬の哀愁さも感じますね^^

    2014年12月04日15時34分

    HIDE862

    HIDE862

    milletさん 三脚は重いやつですね。しっかり固定しないと、D800はブレます。ゴンドラは気付きませんでした。色々なものが消えますね。

    2014年12月04日17時15分

    HIDE862

    HIDE862

    momsanさん みなとみらいの外はあまり平日は人が歩いてませんね。建物の中には沢山いますが。横浜はクリスマスへ爆進中。次回は元町で真面目に撮りたいですね。

    2014年12月04日17時20分

    sokaji

    sokaji

    どちらのレンズも持っていないので分かりませんが 二つのレンズ、そんなにも違うものなのですか。 みなとみらい地区の夜景撮りは、SSの設定によって観覧車の表情が大きく変わるので とても面白いと思います。

    2014年12月04日17時29分

    HIDE862

    HIDE862

    sokajiさん キレとボケは明らかに70-200で、買って良かったと思います。 24-70はそこそこの写りでしょうかねー。もちろん、高いレベルの話です。

    2014年12月05日08時56分

    HIDE862

    HIDE862

    deep blueさん 東京にいましたが異様な揺れでした。原発事故の後は電気を使うことが少し罪悪に なりましたね。中心のデジタル時計だけが動いていた景色は寂しかったです。

    2014年12月07日10時23分

    @figaro

    @figaro

    観覧車、カッコいいですね(*^-^*)/ レンズの話が出ていますが。。 24-70って、とっても好きです。撮ってる時はさほどなのですが、写真で見ると、おぉ、ってなります。w 逆に70-200は、撮ってる時、覗いただけで、おぉぉ!ってなりますが、出来上がった写真は、 こんなもんか、になりますw 何とも不思議な2本です。。 どちらも写りはいいですし、メッチャ愛用しています(*^-^*)

    2014年12月07日23時27分

    HIDE862

    HIDE862

    @figaroさん それは私とは反対の印象ですね(笑)カメラもほぼ同じものをお使いなので、それだけに 面白い。でも、このシリーズの⑤で24-70を見直しました!40mm辺りにスイートスポット があるようです。研究が足りませんでした。。

    2014年12月07日23時47分

    HIDE862

    HIDE862

    じょぜさん ニコンとキャノンには大三元レンズがありまして、これはその一本です。 私の中では特別なレンズで、いつも素晴らしい絵が撮れます。買って良かった と思います。

    2015年02月19日23時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHIDE862さんの作品

    • CP+2016 YOKOHAMA
    • YOKOHAMA NIGHT VIEWS
    • TOKYO NIGHT VIEWS - 49
    • TOKYO NIGHT VIEWS-15
    • TOKYO NIGHT VIEWS - 63
    • YOKOHAMA NIGHT VIEWS

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP