写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Takechan7 Takechan7 ファン登録

悲しげなカッコウ

悲しげなカッコウ

J

    B

    タイで発行の鳥図鑑参照によると、「Plaintive Cuckoo」が、この鳥の該当になるかと思われますが、日本語に翻訳すると、哀れな、悲しげな等のカッコウとなります。 日本にも同じ種類の鳥がいるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃったら、お手数ですが、名前を教えて下さい。 宜しくお願い致します。 すみません、鳥の名前の件、「Rusty Breasted Cuckoo(錆びた胸のカッコー?)」の方が近いのかな? と、思います。

    コメント8件

    Takechan7

    Takechan7

    Kちゃんさん、実はこれ我がバンコク事務所から100km離れた自社工場へ移動する際に、休憩中のガソリンスタンドの裏で撮影したものなんです(笑) 信じられませんよね、まさかそんなところにいるとは。 でもどうして、カメラ持って仕事に行ってるのかって質問が、私一番怖いんですけど(笑)

    2014年12月03日18時34分

    Takechan7

    Takechan7

    アガシャさん、ちょっと薄暗くて、誰もいなくて、仰る通りですね。

    2014年12月04日03時10分

    Big Foot

    Big Foot

    悲しげ、哀れというけいようがつくんですね。 親の姿を見ずに成長する(托卵)、またはタイの感覚で森に響く鳴き声が寂しげに聴こえるなどでしょうか。

    2014年12月04日07時29分

    Takechan7

    Takechan7

    Big Footさん、この鳥は撮影中、不思議と全く鳴きませんでしたね。 飛んでくる時の羽音だけで、物静か方でした。 誰ともお喋りをしないからこういう名前が付くのでしょうかね? 身近にいる九官鳥などとは大違いです(笑)

    2014年12月04日12時09分

    tetsuzan

    tetsuzan

    こんにちは。 ネットで調べたら、和名:ヒメカッコウと呼ぶようですね。 日本に生息するかどうかは?です。

    2014年12月07日16時51分

    Takechan7

    Takechan7

    tetsuzanさん、鳥の名前調査どうも有り難うございます。 タグに追加させて頂きました。 日本にもカッコウは色々いるみたいですが、まさかタイではこの鳥、ガソリンスタンドの裏に住んでるなんて思いもよりませんでした(笑)

    2014年12月08日01時51分

    Tetra_Angel

    Tetra_Angel

    明確に主張する構成。 主役が印象よくまとまっています。 色調も良く、良い雰囲気ですね!

    2015年01月29日21時40分

    Takechan7

    Takechan7

    Tetra_Angelさん、ちょうど覗き込む姿勢で気に停まっているヒメカッコウを前ボケの草の葉が優しい印象のする雰囲気を作ってくれたように思います。

    2015年01月30日01時48分

    同じタグが設定されたTakechan7さんの作品

    • 森の住人 シキチョウ―オス
    • 森の戦士 ~出撃前~
    • 森の旅人 ~夢への挑戦~ Forest Traveller
    • 夕日の水辺で
    • 森の初恋
    • 夢を行く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP