写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

家路へと

家路へと

J

    B

    2つ前にUPした、「親子×2」の時の撮影です。 顔は見えませんが、親子の温もりを感じる後ろ姿 柔らかく撮った色合いなど、何かこんな雰囲気もいいなーと思います^^ 実はこれ、単なる昼間の移動中の親子を撮ったものなんですが、 何となく、ねぐらの森に帰っていくような雰囲気だったので こんなタイトルにしてみました。

    この写真についてのプロからの講評 一般公開

    オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
    ご利用ありがとうございました。(サービスについてはこちら

    講評者:岡嶋 和幸(日本写真学院 講師) 講評カテゴリ:ネイチャー

    とてもいい雰囲気ですね。切り取り方もいい感じです。主役がもっと画面の真ん中あたりのほうが道の奥行きがより感じられて、さらに印象的なシーンに見えたでしょう。

    コメント36件

    popon

    popon

    お猿さん、子供への愛は人と変わらないですね! 元気に育って欲しいです。

    2014年11月28日22時07分

    そらのぶ

    そらのぶ

    郷愁を感じますね~! 素晴らしい情景ですね~ ^^)//

    2014年11月28日22時09分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    ほんと良い雰囲気出てますね!轍に沿って歩いてるようでまさに「家路」を連想させます。お見事(^^b

    2014年11月28日22時09分

    REYES26

    REYES26

    こういう情景に出会えることって素晴らしいです。 ひしっとしがみついた様子がホント可愛らしいですね! 構図も素敵です^^

    2014年11月28日22時10分

    diminish

    diminish

    家路へと向かう親子の姿に 温かい気持ちになると共に、 幼き日の古里を思い出しました!( ̄ー ̄)

    2014年11月28日22時15分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poponさん サルの姿を見ていると、我が子を愛するということについては 人間以上なんじゃないかと思うことも多いんですよ! 彼らの真っ直ぐな愛情にはいつも心を打たれます。

    2014年11月28日22時26分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    そらのぶさん ちょっと寂しげな風景なんですが、 どこか懐かしい、温かい気持ちになりました^^

    2014年11月28日22時27分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ロバノパンヤさん 道に沿って歩いてるのが、なんか家に帰る姿に思えました。 そんな雰囲気を感じていただけて嬉しいです^^

    2014年11月28日22時30分

    Biwaken

    Biwaken

    いいですねぇ^^ 奥に続いて行く轍と二人の後ろ姿。 まさにタイトル通り、いい雰囲気です!

    2014年11月28日22時31分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    REYES26さん サルたちとの付き合いが長いので、彼らが撮らせてくれた1枚です。 いつも被写体となってくれる動物たちには感謝ですね^^

    2014年11月28日22時31分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    diminishさん 何故か私も懐かしい気持ちになったシーンなんです。 同じように感じていただけて嬉しいです^^

    2014年11月28日22時34分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Biwakenさん 秋の日の柔らかな色合いの中、くねくねと曲がった林道をいく親子が 何故か家路へと向かう姿に重なりました^^ 皆さんにも同じように感じていただけて嬉しいです。

    2014年11月28日22時38分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こがしぃさん そうですね。 小さい子がお母さんと手を繋いで歩くような感じでしょうね! 親子の姿って本当に可愛くて、いつもホッコリします^^

    2014年11月28日22時55分

    Pleiades

    Pleiades

    とてもすばらしい描写ですね。 サルの親子を優しく包み込むような色合いとボケ味です。

    2014年11月28日23時34分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん 背景と光と、親子のサルのおかげで撮ることができました。 素敵なコメントをありがとうございます^^

    2014年11月29日00時38分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こぼうしさん おっしゃるように、ちょっと寂しげな雰囲気ですね。 親子にスポットを当てたくて、あまり絞らずに撮ったのが奏功したみたいです。 超望遠レンズの性能に助けられました^^

    2014年11月29日00時42分

    ラボ

    ラボ

    舗装されていない道路、これだけでも画になりそうな場所に、子供を背負ったサルの後ろ姿、哀愁漂ういい画ですね ^^

    2014年11月29日00時59分

    **しろつめ草の花冠**

    **しろつめ草の花冠**

    タイトル、キャプションから、想像の翼が羽ばたくことをやめません。 小猿さんがしがみついてる姿、愛らしくてたまりません。 今日1日の想いも抱えて、お母さん猿はゆっくりな足取りで森へと帰って行ってるのでしょうね。 心がほっこりと温かくなる情景ですね。 ♪交響曲#9「新世界より」が流れてくるようです。。。

    2014年11月29日01時11分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん いい場所に、いいタイミングでサルの親子がやってきてくれたおかげで撮れました^^ 寂しげですが、どこか温かみを感じる親子の姿ですね!

    2014年11月29日01時16分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    **しろつめ草の花冠**さん 子ザルはとっても可愛いですよね! お母さんの背中の上で、お話でもしながら歩いてるのかな?などと思います。 晩秋の情景の中、素敵なシーンでした^^

    2014年11月29日02時12分

    BIMBO

    BIMBO

    ほっこりした後ろ姿がいいですね。 そういえばお猿さんの寝床って決まっているんですか。

    2014年11月29日11時27分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    5959puhaさん 逆光のため、サルの体毛が光って浮き立つように見えてました。 いい光と背景の中に、いいタイミングでサルの親子がやってきてくれました^^

    2014年11月29日11時57分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    BIMBOさん 親子の姿はホッコリとしますよね! 寝床は決まってるわけじゃなく、結構変わるみたいですね。 だいたいは木の上などで寝るようです。

    2014年11月29日11時59分

    asas

    asas

    林道でしょうか 猿の親子とともに晩秋の木々の彩も美しく 素敵な一枚です!

    2014年11月29日19時21分

    *tomozo*

    *tomozo*

    ニホンザルの親子にフォーカスを当てた印象的な 一枚ですね^ ^ 温かさや郷愁、自然の厳しさも感じマス(^.^)

    2014年11月29日19時25分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    asasさん 山奥へと続く林道です。 木々もだいぶ葉を落とし、色褪せてしまいましたが、 こんな晩秋の彩りもいいですよね!

    2014年11月29日20時03分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    *tomozo*さん これは良い光と風景に恵まれました。 そこにたまたまサルの親子が通りかかってくれたおかげです。 ちょっと寂しげでもあるんですが、 温かさも感じますね^^

    2014年11月29日20時09分

    乃風

    乃風

    落ちそうで落ちないんでしょうね~しがみつく子サルの後ろ姿可愛い~(*^-^*) お昼ご飯を食べに帰る所かな~笑

    2014年11月29日21時04分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    乃風さん よく振り落とされないなーと感心しますが、 この体勢のまま走るし、木にも登るんですよ! 子ザルの姿は本当に可愛いですよね^^

    2014年11月29日21時15分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    そういえばニホンザルがどうやって寝るのか、どんな場所で寝るのか知りません。 轍が直線ではなく、うまい具合に曲がってることが写真に表情を出していますね。 ちなみにニホンザルは、オスの背中に子供が乗ることはないのでしょうか?

    2014年11月29日22時46分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    hohouhouhouさん 私のフィールドでは、木の上に登って寝てますよ! このくねくねとカーブした林道を歩いてる姿、私もいいなと思いました。 ニホンザルはオスは一切子供の面倒を見ないので、 おんぶしてるのはみんな母子ですね。

    2014年11月29日23時02分

    vell

    vell

    いい雰囲気ですね。サルと言えば、大阪では箕面のちょっと怖い凶暴なサルのイメージが強いので、こんな姿をみるとホッとします。

    2014年11月30日00時27分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    vellさん 私の撮ってるサルは、滅多に人が来ない山に棲むサルたちで、 全然悪さをしないんですよ! いい光と背景に恵まれて、いい雰囲気で撮ることができました^^

    2014年11月30日00時38分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Dexさん 何度も見ていただき、本当にありがとうございます^^ これは背景の景色もよく、いいタイミングでこの親子がやってきてくれました。 私もお気に入りの1枚です。

    2014年12月10日22時04分

    chavo

    chavo

    おじゃまします。 親子の絆が感じられる写真で、とても良い写真だなと思いました。 涙が出てきそうです。 nikkouiwanaさんの猿の親子の写真はどれも愛情が感じられて良いですね!

    2015年01月10日19時31分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    chavoさん たくさんお気に入りしていただきありがとうございます^^ 晩秋の柔らかな光の中、たまたまこの親子が通りかかってくれました。 ニホンザルの親子の絆はとても強く、愛情あふれる姿を見せてくれます。 いつも彼らのおかげで撮れてるようなものですが、 私もこの1枚はとっても気に入っています。

    2015年01月10日21時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 満月の空を行く
    • 瞑想 ~色づき始めた森で~
    • 負けるもんか
    • 君を守って生きていく
    • 満月の夜に
    • 枝の上からこんにちは!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP