写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おじー おじー ファン登録

冬のダイヤモンド

冬のダイヤモンド

J

    B

    コメント4件

    Usericon_default_small

    takuro.n

    最近はここでも星景にこのレンズを使っておられる方は多いですが、このようなガイド撮影ではまだそんなに多くはなく、ピントはもう一歩追い込めたようですがフルサイズで使った場合にどうなるかとても参考になります。 絞りはある程度絞っておられると思いますが、どのくらいで撮られたんでしょうか。

    2014年11月23日19時21分

    おじー

    おじー

    takuro.nさん、こんにちは。 このレンズでの星空撮影は初なので、まずまずかな~ってかんじです。 絞りは、F2.8で撮ってます。

    2014年11月25日14時21分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    わざわざありがとうございます(^^ゞ それにしてもこれで開放のままですか。 このレンズで心配な片ボケのあまり感じず、良い固体に当たったようですね(^。^) しかし、いくら良いレンズといっても特に広角で開放から周辺まで中心と同じ点像で色収差もなにも無いなどというレンズはありません。 基準感度を使うことによってノイズを最低限に抑えるなど、とても考えておられるなと感じられる設定ですが、ここはやはりバランスです。 一段絞るだけでも周辺星像の少しの肥大や倍率の色収差、そして周辺減光などもだいぶ減ると思いますので、またの機会には感度を1~2段上げてその分絞るといったことも試してみて下さい(^^ゞ

    2014年11月25日21時27分

    おじー

    おじー

    アドバイスありがとうございます。 確かに周辺減光が気になっていました。次回の撮影の時に試してみます。

    2014年11月26日12時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおじーさんの作品

    • 空を見上げて
    • 月光
    • ふたご座
    • 天を裂く川
    • 天の川
    • オリオン座

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP