写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

@figaro @figaro ファン登録

紅葉 ライトアップ

紅葉 ライトアップ

J

    B

    ライトアップされているのを切り取ってみました。 まだ色付いていませんが、今のままでも十分綺麗です☆

    コメント12件

    とし@1977

    とし@1977

    綺麗ですね!! 曾木公園は僕も行ってみたい場所です。 つい香嵐渓に行ってしまいますww

    2014年11月19日00時22分

    @figaro

    @figaro

    とし@1977さん、コメントありがとうございます(*'▽') 曽木公園、入った瞬間から、ガッツポーズしたくなるほど綺麗なところでした☆ 是非ぜひ!!! あ、逆に香嵐渓、まだ行った事ないです。。ニュースで見るたび、激混みで。。w

    2014年11月19日00時41分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    この週末はすごくよかったんですね。 いいポイントからの素敵な描写。いいですね。 余裕があればすっ飛んでいきたい! いいコンディションもあと少しの期間でしょうね。

    2014年11月19日00時50分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    ライトアップの背景が映り込みのある水面とはお洒落な切り取りですね^^ たまボケがいいアクセントになってますね。

    2014年11月19日01時15分

    kittenish

    kittenish

    ライトアップだどまた違う趣を感じますね この位の色付きも十分綺麗ですね^^

    2014年11月19日18時17分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    そんなにきれいなところでしたかー! 香嵐渓なんて、行きつくだけでも大変なので、こっちに行ってみようかなって思ったりします。 ライトアップの雰囲気が優しく表現されてて素敵です!

    2014年11月19日19時08分

    tyottohobby

    tyottohobby

    美しい所ですね。 モミジとライトの玉ボケ、素敵です。

    2014年11月19日21時17分

    HIDE862

    HIDE862

    岐阜にある公園なんですか、、ライトアップの紅葉も素敵です。 これからもっと秋本番なんですね。

    2014年11月19日23時25分

    sarasara330

    sarasara330

    これくらいの色付きでも確かに充分綺麗ですね。 逆に緑や黄色などがあったり、赤から緑のグラデーションの方が ライトに栄える幻想感を味わえるかもしれませんね。 実は先日の郡上八幡城のライトアップではそんな事を少し感じました。

    2014年11月19日23時44分

    @figaro

    @figaro

    ねえ●●やまっちさん、 陽だまりさん、 kittenishさん、 hohouhouhouさん、 tyottohobbyさん、 HIDE862さん、 sarasara330さん、 コメントありがとうございます(*'▽')、いつも感謝しますm(_ _)m ここは本当に綺麗でした。このぐらいの色合いでも、ライトアップには映えますよね♪ 2度目に行った時は、こういった構図では撮らずに、水面ばかり撮っていましたw 平日はカメラマン多かったですが(平日はカップルだらけw、心に響きますorz)、 土日に比べると渋滞も緩和されていると思います。 みなさん、一度是非\(^o^)/

    2014年11月21日08時21分

    husky

    husky

    ライトアップされると黄色に色付いたように見えますね。 夜ならではの紅葉の楽しみ方ですね(^^)

    2014年11月21日17時05分

    @figaro

    @figaro

    huskyさん、コメントありがとうございます(*'▽') 水境で有名なところですのでそればかり見ていますが、実際の木々も ライトアップされ、見事な美しさです☆

    2014年11月22日20時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された@figaroさんの作品

    • 地上の銀河
    • 槍ヶ岳を望む
    • 午前の陽と紅葉
    • 深淵の紅葉 ③
    • 鏡面紅葉 ③
    • 水鏡桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP