写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

HUQ HUQ ファン登録

光害地で撮る天体 - バーナードループ~三ツ星~小三つ星

光害地で撮る天体 - バーナードループ~三ツ星~小三つ星

J

    B

    名古屋郊外の自宅ベランダにて。 Carl Zeiss Apo-Sonnar T* 2/135 ZF.2 + 天体改造済 FUJIFILM X-E1 光害カットフィルタ LPS-D1 使用 ユニテック SWAT-200 にて、赤経1軸オートガイド F2.0 開放にて、ISO800 露出2分×96枚コンポジット 16枚1セットで加算コンポジット後、輝度データと色データを別々にトーン調整後、LRGB合成。

    コメント3件

    HUQ

    HUQ

    撮影風景:  http://simhuq.sytes.net/astro/autoguide/2014-11-16_01-11-11_D43806.jpg  http://simhuq.sytes.net/astro/autoguide/2014-11-16_01-20-04_D43809.jpg

    2014年11月17日05時55分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    デジで同じ元画像からのLRGBをやるとなぜか赤がまろやかにピンクっぽくなるんですよね(^◇^;) それにしてもこれはよく写ってるというべきなのか苦しそうというべきなのか(^_^;) 特にこういうぎりぎりに淡いものが広がってるところはノイズがより目立ちやすくなるのでこんな光害の中でコントラスト出せないのでは厳しいですね(^_^;) ここはやはり長時間ガイドシステム完成させてHαで(^^ゞ

    2014年11月17日20時09分

    HUQ

    HUQ

    苦しいです。(笑) そうなんですよね~ 赤がピンクになるの、おそらく元画像のRGBを合わせた輝度に対して、トーン調整で淡い部分を炙り出し、これをLとしてそのままRGBを乗っけることで、本来は殆ど含まれない筈の G/B 成分が不必要に増幅されてピンク色になってるんじゃないか、と推測してます。 RとGとBで別個に処理する流れを考え中です。 元のR:G;Bの輝度比でLの輝度を分配したらどうなんだろうかな~と。 それよりなにより、赤ハロを早急に対策する必要があります。(^^; Gの星像は非常に小さいんですが、BとRが思いっきり膨らんでます。 こっちも、根本的には絞って撮ったほうが良いんだろうなーと思いつつ。 Hαの準備も、同時並行で始めたいところですが…まずは赤緯修正装置にどのぐらいの金額が掛かるか、見積りも出来てません。(笑)

    2014年11月18日12時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHUQさんの作品

    • 光害地で撮る天体―M42/M43
    • 香川の夏空
    • 夏の大三角
    • 紅・乱舞
    • 光害地で撮る天体 - 薔薇星雲
    • オルゴール赤道儀で撮る天体― いて座~さそり座の天の川中心部

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP