写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

雅☆ 雅☆ ファン登録

ピーコックブルーの沼

ピーコックブルーの沼

J

    B

    コメント7件

    usatako

    usatako

    私は雪解け前に行ったので、この沼の色を知りません(涙) 「ピーコック」調べてみました。  (CoZn)O(AlCr)2O3 調べるんじゃなかった^^

    2014年11月11日23時22分

    雅☆

    雅☆

    usatakoさん 雪解け前に登れるusatakoさんが羨ましいです 色を言葉で表現するのは難しいですね  実際に見た色、色彩事典に掲載されている色、PCを通して見る色・・・ 各モニターによっても微妙に違うので、 タイトルに使う時は考えなければいけませんね

    2014年11月12日10時42分

    C330

    C330

    ↑↑ 化学のエキスパート?

    2014年11月12日12時52分

    雅☆

    雅☆

    C330さん 文系の私には最初、 (CoZn)O(AlCr)2O3 の意味がわからなくて しばらくしてから化学式だと気付き、 usatakoさんに 調べたことを後悔させているものが何なのか考えました たぶん、「ピーコック」ではなく、「ピーコックブルー」で検索して頂いていたら、良かったのかなと思いますが usatakoさんを悩ませちゃったようで!? 申し訳ないです ^^; ピーコックブルーは クジャクの羽に見られる強い緑みの青色です

    2014年11月12日20時37分

    usatako

    usatako

    いえいえ、申し訳ないなんて。 「ピーコックってなんだっけ?」(理系の私は英語が苦手) って調べて見たら、味気ない化学式が出てきてしまって 素敵な語音が台無し(涙) 色見本見たら、ちょうど沼と同じような色なんですね。

    2014年11月13日22時37分

    雅☆

    雅☆

    usatakoさん ロマンチストなusatakoさんが 化学式を見つめて戸惑うお姿を想像すると やはり、申し訳ないやら、微笑ましいやら・・・^^; ちゃんと色の説明を書いておけば良かったですね 理系でしたか?  そんな感じがしました^^ C330さんも多分理系ですね・・・

    2014年11月14日15時46分

    雅☆

    雅☆

    yoyo-yoさん 同じ系統色なのに微妙に違う色ってたくさんありますね それが面白くもありますが、表現する時は難しい・・・ 色の世界も奥が深いです^^;

    2014年11月16日20時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された雅☆さんの作品

    • 窅然
    • 幽谷の秋
    • 紅裙
    • 涸沢岳と紅葉
    • 飯豊の秋 Ⅲ
    • 秋の終わり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP