写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

森夜のシアター

森夜のシアター

J

    B

     秋も深まり、手前にススキ。そして湖面の向こうに「森」。その森を上演するかのようなワイドスクリーン(笑)。空には北斗七星が写っているはずなのですが、ちょっと分かりにくいです。そんな自然のシアターです。独占状態は良かったのですが、熊も出そうな暗闇にちょっと恐怖でした。ライトアップしているわけではありませんが、この光が何かは推理してみて下さい。回答は下に記載しました。

    コメント29件

    jaokissa

    jaokissa

    ええと、キャンプ! 違うか…(笑)

    2014年11月10日06時20分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    月だったりして。北だからそんな事はないですよね。

    2014年11月10日06時56分

    アールなか

    アールなか

    素晴らしい!!光景です、、ネ! 光源は、色からの判断で、街の明かりか????と、思いましたが、、いかがでしょうか???

    2014年11月10日07時05分

    一息

    一息

    とても幻想的な素敵な切り取りですね~! 光は、日の出の希望の光でしょうか?

    2014年11月10日07時28分

    エミリー

    エミリー

    森の中の怪しいグリーンの光… “未知との遭遇”みたいな雰囲気ですね ^^) 突然、車のライトが入って、思わず撮影中止とか… 違ってたらすいません(^^;)

    2014年11月10日08時46分

    丹波屋

    丹波屋

    ちょっとした劇場にいるような錯覚に陥ります。素敵です!!

    2014年11月10日08時48分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    満天の星空、手前にススキ、正面をスクリーン に見立てられた、素晴らしい着想、それも凄い ですね~!!!

    2014年11月10日09時30分

    parch

    parch

    白駒池の山小屋では?

    2014年11月10日10時21分

    hatto

    hatto

    実はこの湖は、山梨県の「伊奈ヶ湖」です。昭和25年に灌漑目的で作られた湖。この戦後の厳しい時代ですので、殆ど手作業で作られたそうです。今は「県民の森」として、多くの人が利用しています。 この照明が何かと言うことですが、答えは「街灯」蛍光灯が二灯。直接この光を受けない(光源が木に隠される場所)位置を三脚を担ぎながら探して、長秒で撮ったものです。それで目には見えなかった物が浮かび上がって来ました。カメラの光マジックです。

    2014年11月10日10時39分

    BIMBO

    BIMBO

    自然のプラネタリウムみたいで綺麗です。 緑の光の奥から妖精でも現れそうですね。

    2014年11月10日11時27分

    白菊丸

    白菊丸

    星空だけでも美しいのに、素敵なスクリーン仕立て! 人工的な光が素晴らしい効果を発揮しているのですね。

    2014年11月10日11時45分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    素晴らしいロケーションですね。流石です。 街灯とは思いませんでした。

    2014年11月10日11時56分

    Teddy_y

    Teddy_y

    シネマスコープという懐かしい呼び名が思い出されます。 神秘的な緑の灯りの美しさが際立つ魅力的な夜の情景描写ですね。

    2014年11月10日12時34分

    hatto

    hatto

    拡大して頂くと、真ん中上部に彗星も何とか写っているのがお分かり頂けます。

    2014年11月10日12時37分

    shokora

    shokora

    素晴らしい上映会ですね! 街灯も時に幻想的イメージを演出してくれるんですね!

    2014年11月10日14時12分

    167MT

    167MT

    森の奥の星劇場、観客はススキでしょうか。 木々の奥から射し込む明かりが幻想的ですね。

    2014年11月10日15時41分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    これは素敵なシーンですね~~^^ 色合いも美しく、しかし、熊にはお気をつけ下さい^^

    2014年11月10日17時59分

    konsuke

    konsuke

    ものすごく静かな情景ですね。 クラシック(音楽)の世界を思い浮かべました。 暗闇、怖いですよね。 私は先日夕刻、至近距離で小熊にバッタリ遭遇(向こうが逃げました)してから、一人での星の撮影はお休みにしました。 でも冬眠のころ、再開します(笑)

    2014年11月10日18時58分

    izzuo119

    izzuo119

    素晴らしい情景ですね。 街灯とは思いつきませんでしたが、光源があることで 幻想的な世界になりますね。(^O^)/

    2014年11月10日19時41分

    光画部R

    光画部R

    スゴいです。 いろいろな発見がありますね。 スゴい演出です。

    2014年11月10日23時57分

    juntarou

    juntarou

    とても美しく、そして素敵な作品ですね。 色々想像を巡らし、ワクワクさせていただきました。

    2014年11月10日23時58分

    たまじまん

    たまじまん

    唸ってしまうほどの一枚ですね・・・!

    2014年11月11日00時18分

    レンコン

    レンコン

    神秘的な写真ですね。 緑色の光りが印象的です。

    2014年11月11日11時28分

    button

    button

    街灯りですか。それにしても素晴らしい。

    2014年11月11日16時37分

    kakian

    kakian

    たまたま車が通ったかと思いました。 素敵なスクリーンですね。

    2014年11月11日17時14分

    Pleiades

    Pleiades

    美しい光景ですね。 一番下に配されたススキその他・・・構図がすばらしいです。 そして何より、街灯を光源にして自然のシアターを創り出されたアイデアに感服しました。

    2014年11月11日17時34分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    星空輝く素敵なシアターですね!

    2014年11月13日02時02分

    Sky Duck

    Sky Duck

    映画の様ですね。 UFOかと思いました。

    2014年11月13日12時40分

    Byco

    Byco

    超常現象かと思いました。。。(^◇ ^;

    2023年10月27日17時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 元旦モルゲンロート富士と有り明けの月
    • (再)枝折滝雲
    • Blue morning
    • 秋雲去りて
    • 緋 紗 綾
    • 滝木能

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP