写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hide's hide's ファン登録

政吉と嗣治の夢~美術館建設~

政吉と嗣治の夢~美術館建設~

J

    B

    秋田県立美術館の2階ラウンジから見る水庭 千秋公園を望み静かな雰囲気を味わうことができます。 設計は、世界的建築家 安藤忠雄氏

    コメント9件

    jaokissa

    jaokissa

    モダンな造りですね~。 千秋公園近くに友人邸宅がありますが、こういうところが あるなんて、知りません(教えてくれません^^;)でした。

    2014年10月29日23時56分

    hide's

    hide's

    jaokissaさん コメントありがとうございます。 この美術館は、秋田市ふれあい交流館にあります。 昨年9月に公開された新しい美術館です。 藤田嗣治の「秋田の行事」は、一見の価値はあると思いますよ(^^)

    2014年10月30日00時01分

    そらのぶ

    そらのぶ

    向こうの道路より水庭が一段上がってるんですね、 モダンな造りですね。 面白い画が撮れそうな予感ですね。 ^^)//

    2014年10月30日13時14分

    hide's

    hide's

    そらのぶさん いつもありがとうございます。 そうなんです、この建物を下から見てもこの水庭は見えません。 道路のアプローチからは、重厚なコンクリートの建物があるだけです。 秋田に行くころがありましたら、是非立ち寄ってみてください。 小さな美術館ですが、一見の価値はありますよ!(^^)

    2014年10月30日17時35分

    一息

    一息

    広々としモダンな美術館の水庭、素敵な切り取りですね~! 青空の水面への映り込みもとても気持ちいいですね。

    2014年10月30日22時53分

    hide's

    hide's

    一息さん コメントありがとうございます。 この日、最高気温9度、風雨が強く大変な日でしたが、 昼過ぎ、ちょっと天気が回復して青空が出ました。 青空の映り込みを意識して撮影してみました。 ご指摘のとおりです。(^^)

    2014年10月30日23時11分

    kiwi♪

    kiwi♪

    ぶくまくしました^^;  機会がありましたら一度、訪問したいです。

    2014年11月01日12時10分

    hide's

    hide's

    kiwi♪さん コメントありがとうございます。 秋田へ行かれた際は、是非行ってみてください。(^^)

    2014年11月01日23時35分

    hide's

    hide's

    AraSkyWalkさん コメントありがとうございます。 通常水庭は、1階にありますね。 でも、この建物は2階にあり、1階からは何も見えません。 2階のラウンジに行った時の演出は、さすがに安藤さんですね。

    2014年11月03日22時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhide'sさんの作品

    • 政吉と嗣治の夢~美術館建設~
    • 小さい秋を訪ねて(西方寺五重塔)
    • 小さい秋を訪ねて(西方寺)
    • 唐獅子(西方寺山門)
    • 牙を抜かれた鬼瓦_正面
    • 牙を抜かれた鬼瓦

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP