写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

陽だまり(終) 陽だまり(終) ファン登録

白川郷の秋の朝1

白川郷の秋の朝1

J

    B

    白川郷の展望台付近です。 朝日の綺麗な光が射してきました。

    コメント26件

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    とてもすがすがしい早朝の光景で 朝食が美味しく食べられそうです(^.^)

    2014年10月27日18時54分

    シロエビ

    シロエビ

    魅せてますね~!

    2014年10月27日19時07分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    丹虎65さん この日は夜から濃い霧に包まれていたので 朝日があたってクッキリと光芒が出てくれました。 すごくいい感じでした^^

    2014年10月27日19時23分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    パシフィックブリーズさん 早朝はとてもすがすがしく、いい光景が見れるチャンスが多いですね。 とりあえず撮るだけ撮って、ちょっと落ち着いてから 外で食べるおにぎりは格別に美味しいです^^

    2014年10月27日19時24分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    シロエビさん 夜の濃い霧が朝になって 朝日に照らされていい感じでした^^

    2014年10月27日19時25分

    hiro0422

    hiro0422

    むっちゃ綺麗な光芒ですね〜! 空気感を映し出すってこういう作品の事を言うんですね。

    2014年10月27日19時59分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    hiro0422さん 夜の霧の水蒸気が朝日に照らされて綺麗な光芒となって出てくれました。 時間にして、ほんの短い間で、あとはスッ~っと消えてなくなってしまいました。

    2014年10月27日20時09分

    カニサガ

    カニサガ

    凄い!!このような見事な光芒が実際にあるのですねぇ~~ 陽だまりさんを歓迎してくれていますね!

    2014年10月27日20時29分

    komaoyo

    komaoyo

    光芒に照らされた小路が幻想的です。

    2014年10月27日21時21分

    SHORT_F

    SHORT_F

    美しい光芒ですね、朝の清々しさを感じます♪

    2014年10月28日00時28分

    sarasara330

    sarasara330

    朝の光芒を本当にいいシチュエーションで撮られていますね。 その場に立った時の眩しい!っていう感じが良く伝わってきます。

    2014年10月28日16時34分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    カニサガさん この日は相当な光芒が見られました。 ここももっとすごい時間帯もあったんですけど、 強烈過ぎて白飛びしまくりで、ちょっと控えめなのをアップしました。

    2014年10月28日19時00分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    komaoyoさん この小路は白川郷と展望台を結んでいます。 なので、ココに光芒があたってとても新鮮でした。

    2014年10月28日19時01分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    SHORT_Fさん 朝のすがすがしい時間帯で 見事な光芒が出てくれてとても良かったです。 条件がいろいろ重なって、撮れました。

    2014年10月28日19時02分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    sarasara330さん すごく眩しかったです。 もっと強烈なのもあるんですけど、 眩しすぎてアップするか迷ってます^^;

    2014年10月28日19時03分

    @figaro

    @figaro

    光芒、ヤバ過ぎです。。 こんなの撮りたいです。。綺麗。。 自分は35mmって、なんか苦手な画角なのですが(ここまで下手だとさすがに悟りますw)、 陽だまりさんの35mmの写真見てますと、35mm素敵!欲しい!って、それでも思ってしまうから 恐ろしいです( ̄▽ ̄)

    2014年10月28日20時47分

    kabachi

    kabachi

    朝もやに差し込む光りを上手い事見つけましたね。

    2014年10月28日20時54分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    @figaroさん 綺麗な光芒が出てくれて運が良かったです。 僕にとって35mmはすごく自然な画角なんです。 前に標準ズームで撮った画角を見返してみると 50mm付近より35mm付近が多かったです。

    2014年10月29日19時11分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    kabachiさん 白川郷全体が深い霧に包まれていて、下では無理だと思って 展望台まで上がって来たら朝日が射してきて、タイミングよかったです。

    2014年10月29日19時12分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    こぼうしさん とても綺麗な光芒でした。 この小路を降りて行くと白川郷に通じているんです。 そこがこんな感じでとても良かったです。

    2014年10月29日19時40分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    すごい・・・ こういう風に、どう写るかしっかり計算して撮れるようになってみたいです。

    2014年10月29日20時05分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    hohouhouhouさん これは朝、深い霧に包まれていたので そこに朝日があたって光芒があらわれました。 温度が上がり、霧がなくなると光芒も自然消滅なので この時間にこの場所に居れた運が大きいと思います^^

    2014年10月29日20時14分

    kaji4123

    kaji4123

    あの小さなスペースにこれだけの光芒はすごいですね。 それを逃さないのがすごいと思います。 また、拝見させてください。

    2014年10月30日00時03分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    kaji4123さん この日はいい感じで深い霧の状態で朝陽が射し込んできて この白川郷へ向かう小路を光芒が多い尽くして、 それはそれは凄かったです^^

    2014年10月30日19時31分

    t007

    t007

    道の影がとてもいいですね!

    2014年11月01日22時40分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    t007さん この小路を降りていくと白川郷になります。 タイミングよく霧と朝日が重なって撮ることが出来ました。

    2014年11月02日14時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された陽だまり(終)さんの作品

    • 冬の白川郷1
    • 冬の白川郷2
    • 岩井山延算寺 1
    • 空から朝日が降りそそぐ
    • 白川郷の遅い春4
    • 秋の湖畔

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP