写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

大空への夢 - 高性能・低燃費エンジン -

大空への夢 - 高性能・低燃費エンジン -

J

    B

    ANAの最新鋭機ボーイング787-9にはロールスロイス社製のトレント1000というターボファンエンジンが搭載されています。 既存のエンジンよりも燃費・騒音・CO2及びNOXの排出を大幅に低減する環境に優しいエンジンだそうです。 正式な名称を知りませんが、排気口のギザギザとタービン軸のブルーがとても気に入っています。 ちなみに、高級車ロールスロイスのラジエーターグリルに配される「フライング・レディ」は見当たりませんでした(^_^) この写真は、ANA広報担当部署からの承認を得て掲載しています。

    コメント29件

    501

    501

    年末の帰省は、787-9で予約しちゃいましたヽ(^o^)丿 人気なのか、窓側は取れませんでした ;_;

    2014年10月22日23時46分

    三重のN局

    三重のN局

    最近話題のMRJもカッコいいですが、787-9は流石の存在感があります! しかし、よくこの様な場所で撮影出来ましたね(^^)

    2014年10月22日23時47分

    一息

    一息

    外観もカッコいいですし、内装もいいですよね、ブルーが綺麗ですね~! 日本の技術も沢山導入されているようで、これから益々楽しみですよね。

    2014年10月22日23時51分

    カニサガ

    カニサガ

    目の前で見ると大きですねぇ~~この塊が空を飛ぶのは素人には考えにくいです。 この巨大な整備場は飛行機が何台入るのか分かりませんが、途中の柱が ないですね!どのように支えているのか天井の屋根構造が気になりました。

    2014年10月22日23時56分

    初心戻

    初心戻

    確かに格好良いエンジンですね。

    2014年10月22日23時56分

    KΔZ

    KΔZ

    迫力の切り取りですね! 現場の臨場感と共に楽しませて頂きました^^

    2014年10月23日00時02分

    diminish

    diminish

    大空を羽ばたく翼が 大きく、力強いですね~! 迫力あるアングルがかっこいいです!( ̄▽ ̄)

    2014年10月23日00時07分

    Katsuhiro

    Katsuhiro

    ダイナミックな写真でかっこいいですね!

    2014年10月23日00時29分

    shiroya

    shiroya

    排気口のギザギザとタービン軸のブルー!! 私もソコに惹かれます~☆ 迫力のあるアングルでカッコいいです!(*^_^*)

    2014年10月23日01時38分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    デザイン的にも磨かれたものなんですね。 高熱で色変わりが少ないようにしてるような気もします。

    2014年10月23日04時28分

    sakurasaku

    sakurasaku

    ほんとだエンジン、カッコいいですね☆ タービン軸のブルー素敵です^^

    2014年10月23日06時53分

    ニーナ

    ニーナ

    エンジンを望遠で切りとるとは 大迫力ですね~(^^♪

    2014年10月23日07時56分

    近江源氏

    近江源氏

    素晴らしいエンジンの素敵な迫力ある切り取りですね!

    2014年10月23日08時40分

    楓花

    楓花

    排気口のギザギザ、ブルーの尖がり初めて目にします…凄いな~♪

    2014年10月23日09時45分

    hisabo

    hisabo

    787、実機はまだ見ていないんですよねー、 羨ましい体験です。

    2014年10月23日11時00分

    danbo

    danbo

    やはりロールスロイスのロゴはしっかり拝見出来ますね(^。^)y-.。o○

    2014年10月23日12時45分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    ロールスの女神最近見なくなりました。

    2014年10月23日13時16分

    yoshijin

    yoshijin

    エンジンの大きさに驚きましたが形も凄いですね~^^ かっこいいです。

    2014年10月23日14時25分

    kittenish

    kittenish

    ギザギザが素敵なデザインになってますね タービンの焼けた色でしょうかそのブルーの渋い色合いも、広角での機体の迫力も素敵です^^

    2014年10月23日17時38分

    pianissimo

    pianissimo

    迫力ある飛行機のお切り取りカッコいいです☆ 飛行機のエンジンがロールスロイス製品とは知りませんでした。。。 出力は車何台分なんでしょうね。100台それ以上かな???

    2014年10月23日18時15分

    Pleiades

    Pleiades

    ロールスロイス社がこの飛行機の心臓部を担ってるんですね。 ホントだ!ロールスロイスのロゴがしっかり入ってますね。

    2014年10月23日19時07分

    mint55

    mint55

    初めてみました^^ 素晴らしいデザインですね(^_^)v 綺麗な機体です(^^♪

    2014年10月23日20時51分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    エンジンのでかさが際立ってますね^^

    2014年10月23日20時54分

    tyottohobby

    tyottohobby

    最新ですか。ギザギザエンジン、印象的です。

    2014年10月23日21時03分

    fukuma

    fukuma

    間近でこんな旅客機を見ると、相当な迫力なんでしょうね。 ジェットエンジンの大きさに圧倒されます。

    2014年10月23日21時39分

    ぱんだや

    ぱんだや

    エアロダイナミクスと吸排気の面でいろいろ考えられているのでしょうね。 確かにこのユニットのエンジンは以前から気になっているデザインでした。

    2014年10月24日00時36分

    chaikun

    chaikun

    迫力あるアングルですね。 このギザギザがカッコいいですね!

    2014年10月24日19時57分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    整備場に納められている旅客機を目にすることは無いので 巨大な旅客機の上に屋根があるのがとても不思議な気がします。 しかしこうしてみるとエンジンも大きいですね〜〜

    2014年10月25日01時36分

    ロバミミ

    ロバミミ

    稲妻みたいで速そうなエンジンですね~ 787-9ですか、伊丹に飛んで来てるか調べてみます^^ 来てたら千里川行ってみよう♪

    2014年10月25日08時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 印旛沼・朝景 - 水面の彩に魅せられて -
    • 印旛沼・朝景 - 霧雲の水面 -
    • 印旛沼・朝景 - 霧の夜明け -
    • 印旛沼・朝景 - 静寂の蒼 -
    • 印旛沼・朝景 - 暁色の佇み -
    • 印旛沼・朝景 - 春のあさぼらけ -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP