写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

三重のN局 三重のN局 ファン登録

幻日環

幻日環

J

    B

    初めて幻日と幻日環を見ることが出来ました。 昼休みの何時ものポタリングに出かけた時の事です。 太陽に暈がかかっていたので、もしかしてと観察していると不思議な現象に遭遇でした。 ラッキーなことにこの日は、5DMⅢを持っていたので撮影することが出来ました。 でも、魚眼レンズは持っていなかったので24mmで撮影しながら自宅まで戻り、 円周魚眼での撮影、空いっぱいに広がる大きな「幻日環」に感激でした\(^o^)/

    コメント20件

    三重のN局

    三重のN局

    幻日環(げんじつかん、英語:parhelic circle)とは、天頂を中心として太陽を通る光の輪が見られる大気光学現象のことである。 月でも同様の現象が見られることがあり、こちらは幻月環(げんげつかん)と呼ばれる。 天頂を中心とした完全な輪になるものはきわめて稀にしか見られず、ほとんどの場合は太陽付近だけの弧として観察される。 暈(かさ)、幻日などの他の大気光学現象と同時に見られることが多い。 幻日と関連しているような名前であるが、幻日が氷晶内での太陽光の屈折によって起こる現象であるのに対し、 幻日環は氷晶の表面での太陽光の反射によって起こる現象であり、むしろ太陽柱と同類の現象である。 太陽柱が氷晶の地面に対して水平な面での反射で起こされるのに対し、幻日環は氷晶の地面に対して垂直な面での反射で起こされる。 雲が長い六角柱状の氷晶からできており風が弱い場合、この氷晶は浮力によって六角形の面が地面に対して垂直の向きにそろう。 また、雲が六角板状の結晶からできている場合、この氷晶は浮力によって六角形の面が地面に対して水平、 つまり側面が地面に対して垂直の向きにそろう。これらの地面に対し垂直な面で太陽光が反射されると、太陽と同じ高度に太陽の虚像が見られることになる。 幻日環は反射によって起こる現象であるので暈などのように色がついて見えることはない。 ※Wikipedia より

    2014年10月13日00時16分

    ま~坊

    ま~坊

    完璧な円ですね。凄いご縁で縁起が良い1枚(^^)きっと良い事有りますね。 いや、N局さんの普段の行いが表れているのですよね。 次の1枚も左右に太陽柱のようなものが見られてとても貴重な作品!! 夜の宇宙も良いですが、昼のロマンも素敵です~

    2014年10月13日00時27分

    yamasurume

    yamasurume

    宇宙をのぞき見ているような,そんな錯覚を覚えました。 素晴らしい作品ですね。

    2014年10月13日08時30分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    稀な気象現象の一枚、勉強にもなりました。 有難うございます。

    2014年10月13日09時32分

    sokaji

    sokaji

    初めて見ました。とても不思議な現象ですね。 なんだか目の断面図みたいです。

    2014年10月13日10時48分

    kiwi♪

    kiwi♪

    幻日環と円周魚眼、ナイスチョイスですね^^ 今さらですが、水沢近くにも桜町って地名があったのですね。

    2014年10月13日11時14分

    todohLX

    todohLX

    こんなにでかいと肉眼では逆に気づきにくい現象ですね。 自分は太陽の周りばっかり見て、スルーしてしましそうです。 円周魚眼、もってて良かったですね。

    2014年10月13日11時20分

    Blue Man

    Blue Man

    円周魚眼、面白そう。 それにしても、円周魚眼と大気光学現象との組み合わせ、貴重な絵ですね。

    2014年10月13日12時37分

    近江源氏

    近江源氏

    天空を覗きこむと不思議な現象の幻日環 素晴らしいフィッシュアイでの描写ですね!

    2014年10月13日14時27分

    kazu_7d

    kazu_7d

    円周魚眼面白い絵がとれますね。

    2014年10月13日17時01分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    魚眼でよりいっそう神秘的に表現されていますね 三重のN局さんのファンでよかったです。

    2014年10月13日18時01分

    Sniper77

    Sniper77

    こりゃすごい写真を見せてもらいました。 なかなかこういうシーンは見られるもんじゃないですよね。 ほんと凄いです。

    2014年10月14日11時58分

    hisabo

    hisabo

    珍しい現象を、 空全体を表現する手法で、 その表現方法にも惹かれます。

    2014年10月14日21時59分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    (´-ω-`)コックリコックリ Σ(;゚ω゚)ハッ!!すみません先生!寝てました><

    2014年10月15日01時10分

    むら智

    むら智

    あまり天体に詳しくないのですが(^-^; 昔、月傘は撮ったことあります! 幻日環、バッチリ撮れていますね~。 カメラを持っていたなんて、日頃の行いが良いのですね(*^-^*)

    2014年10月15日14時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    神秘的な自然現象を魅力的に描き出された作品ですね。 未だにこの様な光景を見たことがなく、とても惹かれます。

    2014年10月16日07時06分

    ポジ源蔵

    ポジ源蔵

     これはこちらではよく見れますよ 2重に傘がきれいになるときも、そんなときはカメラがないですが 11月2.3日鈴鹿、亀山へ行くことになりました、伊勢は行けるかな?

    2014年10月17日07時29分

    ET1361

    ET1361

    月にかかるカサを見ることは時々ありますが、幻日環(この言葉も初めて聞きました)を見るのは初めてです。 魚眼の縁に沿った部分も含めて太陽のリングのように見えます。魚眼撮影の見本のような作品。

    2014年10月19日19時59分

    りん+

    りん+

    エエカンジで撮れてるっすぅ

    2014年10月29日21時18分

    Takechan7

    Takechan7

    只単に円周魚眼で撮影されるのではなく、一ひねりしてあるところに、大変魅力を感じます。 以前よりも一味も二味も違うレベルまで到達されましたね。 また素敵な作品拝見させて下さい!

    2014年11月25日02時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された三重のN局さんの作品

    • カヤックで星空を見に行こう!
    • カヤックで星空を見に行こう!Ⅱ
    • 山頂が見えた!
    • 宵闇の秋景
    • 待っていた七つ星
    • 星座早見 冬

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP