写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

青蓮院門跡・華頂殿2

青蓮院門跡・華頂殿2

J

    B

    東山にある青蓮院門跡(しょうれんいんもんぜき)の華頂殿 その2です。ここから眺める相阿弥(室町時代の文人)作の 築山泉水庭はとても良かったです。欄間も良いですね^^

    コメント9件

    近江源氏

    近江源氏

    いつもながら素晴らしい構図で見ごたえがありますね!

    2014年10月04日17時20分

    ginkosan

    ginkosan

    近江源氏様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 此処だけで十数枚は軽く撮ったほど見事な庭園で ございました^^ 実は緋毛氈は最初少し巻いてあ ったのですが、自分で伸ばしておきました^^;

    2014年10月04日17時35分

    一息

    一息

    京都の雅を感じる趣深い作品ですね〜! 庭先の緑もとても綺麗ですね。

    2014年10月04日18時10分

    ginkosan

    ginkosan

    一息様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ これぞ雅の極地でございましょうね^^ かなり良い庭園に 建物でして、今まで行かなかったのを少々後悔致しました。 紅葉の時期ならもっと良いのかもしれませんが、無人では 撮れないので、この時期も悪く無いですね^^

    2014年10月04日18時20分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    お~~素晴らしいですね^^ 今日の福井新聞にこちらでしょうか?京都市内を一望出来ると記事が載っておりました^^

    2014年10月04日19時06分

    ginkosan

    ginkosan

    北陸のはるさん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 青蓮院門跡は裏山に別邸がありまして、将軍塚大日堂と呼ばれて おります。そこは夜景の名所でございますね。新聞にも載ってた のも不思議では無いほど著名ですね。ライトアップの名所でもご ざいます^^

    2014年10月04日19時35分

    HIDE862

    HIDE862

    雅の世界、美し過ぎます。このような建築を建てる為に、昔の方はどのような 図面を描いたのでしょうか。職業柄気になります。

    2014年10月05日01時49分

    ginkosan

    ginkosan

    HIDE862様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 細かい設計図も無しに作ってるように聞いた事があるのですが (確か司馬遼太郎のエッセイか何かがソースです)、昔の宮大 工の腕が凄すぎるのでしょうね。このような緻密な建屋を作れ てしまうのは相当な熟練が必要なのでしょうね。

    2014年10月05日07時02分

    ginkosan

    ginkosan

    takeoh様、お越し頂きありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 京都は名刹、古刹が溢れてて被写体に困る事が無いのがいいですね^^ 此処はシーズンには混雑する著名なお寺なのですが、シー人オフの 無人を狙って早起きした甲斐がありました。配色センスとかは流石 としか言いようがないでしょうね。流石名刹です^^

    2014年10月05日23時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • おうちフォト「薔薇の冠」
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • ちょっと寒いね
    • 雨あがる1
    • 田植え、始まる。
    • 安曇野の日差し

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP