写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

美しき驚異

美しき驚異

J

    B

    河童橋の上では、ほとんどの観光客が上流の穂高連峰に注目して記念撮影をするのですが、背後にはご覧のようにドカンと焼岳がそそり立っています。 焼岳はれっきとした活火山で、今でも頂上付近では水蒸気が吹き出ています。 美しき姿を魅せてくれていますが、驚異を感じると思っての撮影でした。 もっとも、この写真は望遠の圧縮効果を狙って、河童橋を背景に焼岳にピンを合わせて撮ったもので、実際の距離感覚は前作の「河童橋のある風景 ー下流側ー」が合っています。 しかし、まさか御嶽山が噴火して多くの犠牲者が出るとは・・

    コメント3件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ちょっと調べてみると・・・ あの東北地方太平洋沖地震以来、日本の火山活動は活性化していると言われているようですね。 今回、ポツンと離れているように見える御嶽山の爆発ですが、地理的には決して遠く離れた火山が・・・ではないようです。 東京から飛行機で富山に帰る際に何度か上空から見たことがあるのですが、御嶽山のすぐ横には乗鞍岳、そしてこの焼岳が続き、富山県の立山もすぐ近くで、中部圏の活火山群に繋がっているのが見て取れます。 事実、あの震災直後から焼岳と乗鞍岳の火山性微動が活発化していたそうです。 日本列島、地球規模からすると地下深くではほんのご近所なのかもしれません。 この手の兆候がこれ以上活発化しないよう祈るばかりです。

    2014年10月04日15時21分

    hisabo

    hisabo

    この画にこのタイトル、 まさにという感じですね。

    2014年10月06日11時07分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 でしょ! この写真撮った時、まさかあの御嶽山が噴火するなんて全く思いもしなかったですからね。 最近活動が活発化しているのを知っていたこともあり、よほどこの焼岳の方が危険だと思っていましたから・・・。

    2014年10月06日22時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 耳すます しんしんと降る 雪のおと
    • 秋 秘湯定期船
    • キラキラ春来たる♪
    • Blue 「空」
    • 冬の庄川峡 美しき舞
    • 世界に誇る美しき滝 白水の滝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP