写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まねきねこ まねきねこ ファン登録

きらめきの琵琶湖 ~初秋~

きらめきの琵琶湖 ~初秋~

J

    B

    ♫~瞳に映る 琵琶の湖     強く優しくきらめいて  未来の夢を育てんと・・                       光り豊かに乱舞する 琵琶湖をみるとすぐにこの歌を口ずさんでしまいます。 きらめく琵琶湖が美しく,心が動きました。 長浜の湖岸道路から撮影していますが,きらめく湖面が盛り上がったような不思議な画になりました。 左の山は長命寺山 小さくポツンとあるのは多景島、右側が沖島です。               時間設定が直っていませんでした。2014.9.14 PM1:00頃です

    コメント11件

    カレーライス

    カレーライス

    なんだか瀬戸内を見てる様ですね。^^

    2014年10月03日20時47分

    まねきねこ

    まねきねこ

    とーうきさん ありがとうございます。 このような水色のきらめきの琵琶湖はそんなに多くありません。 なのでこういうきらめきを見ると嬉しくなります。

    2014年10月03日20時59分

    まねきねこ

    まねきねこ

    カレーライスさん ありがとうございます。 1月からずーっと半年ぐらいの間、琵琶湖はグレー一色であったり、荒れて白波がたったりの日が多く なかなかブルーレイクの顔を見せてくれませんでした。 今年は写真をはじめたので 例年より、気にして見るのでそれが良くわかりました。(今年は特にだったかもしれませんが) この辺りは対岸までの距離が一番長いところで、これは北から南のほうを見ているので余計広さを感じるかもしれません。 だから、この情景は瀬戸内にも似てる気がしますね。 でも、淡水だから潮の香りはしませんね。

    2014年10月03日21時10分

    takahashi

    takahashi

    キラキラ綺麗ですね。 水も綺麗に見えますが。

    2014年10月03日21時08分

    まねきねこ

    まねきねこ

    takahashiさん ありがとうございます。 琵琶湖のきらめき大好きです! 水は綺麗なのですが、場所によって、夏場は藻が発生し 綺麗でないところもあります。

    2014年10月03日21時53分

    一息

    一息

    煌く湖面がとても綺麗な清々しい表現ですね〜!

    2014年10月03日22時49分

    izzuo119

    izzuo119

    素晴らしいですね。 こんな素敵できらめく琵琶湖はなかなか見れないです~。(^^)/

    2014年10月04日00時34分

    まねきねこ

    まねきねこ

    一息さん、izzuo119さん コメントいただきありがとうございます。 きらめく琵琶湖を見ると ついカメラを向けてしまいます。 この日も、用事があって長浜に行ったのですが、少しの待ち時間に撮ったものです。

    2014年10月04日20時46分

    KUNI4224

    KUNI4224

    湖面のきらきらと全体のブルーのトーンがとても爽やかです!!

    2014年10月04日21時40分

    fog-y

    fog-y

    キラキラとダイヤモンドみたいですね!

    2014年10月05日07時48分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    キラキラ輝く琵琶湖。。 綺麗ですね。。 まるで海のよう。。^^♪

    2014年10月06日17時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまねきねこさんの作品

    • 初夏のゼブラ
    • 梅雨時琵琶湖の夕暮れ
    • 月の光
    • 西の湖悲歌2
    • 湖北夕春景
    • ふるさと紀行 ~島の夕景~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP