写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

光速の豚 光速の豚 ファン登録

松山城本丸より南方向を望む

松山城本丸より南方向を望む

J

    B

    本丸よりの眺めはとても素晴らしかったです こう云うsituationの為に広角ズームを欲したので・・・ でも中判やメリルの凄まじい解像感は無いので 雰囲気重視です(^^ゞ

    コメント10件

    MWU3

    MWU3

    いや~勝手知ったる^^良い眺めです 右の芝生が見える辺りが堀端周辺でしょうか? 野球場や競輪場という「大型施設」が、郊外に移転したので… 区画の後がそっくりそのまま、窺い知れるようです

    2014年09月29日04時18分

    yosshy99837

    yosshy99837

    なかなかいい眺めですね~

    2014年09月29日06時30分

    光速の豚

    光速の豚

    MWU3先輩 何時も有難う御座います さすがに良く御存知ですね 堀の内から城山も眺めましたが やはり城主気分で眺望が見れる こちらの方が好みです 馬鹿なので高い処は好きです(笑)

    2014年09月29日09時56分

    光速の豚

    光速の豚

    yosshy99837さん 何時も有難う御座います 松山城は市内のかなり高い位置なので とても眺望は素晴らしいです 眺望を撮るのであれば空気の乾燥した季節を 選ぶべきだとは思いますが、雰囲気だけでも(^^♪

    2014年09月29日09時58分

    cabernet

    cabernet

    松山城ってこんなに美しい景色が見られるところにあるんですね! 知りませんでした。だから写真は見ることも楽しい!

    2014年09月29日21時59分

    光速の豚

    光速の豚

    cabernetさん コメント有難う御座います 松山城の城山は街中ですがかなり高い位置に有るので 眺望は素晴らしいお城です 建物も多数残っております あと登城はリフトをお勧めします(^^♪

    2014年09月29日23時07分

    MWU3

    MWU3

    松山城は、この画面(堀端)からの西ルート リフト&登山道からの東ルートの、両方が楽しめます 城門の中には、ダミー(敵を立ち往生させる、行き止まり構造)の門もありますよ

    2014年09月30日00時23分

    光速の豚

    光速の豚

    MWU3先輩 古町の登城道も有りますよ(^^♪ 最初に来た時余りに暗くて急で「失敗した」と思いました(笑) 自分はリフト往復が一番楽です(^^ゞ

    2014年09月30日11時48分

    tetsuzan

    tetsuzan

    広角の素敵な眺望ですね~

    2014年10月08日17時16分

    光速の豚

    光速の豚

    tetsuzanさん コメント賜り有難う御座います こういうシチュエーションで使う事を想定して 広角ズームを購入しましたので お気に入り頂き恐縮です

    2014年10月09日01時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された光速の豚さんの作品

    • 京都府八幡市背割堤の桜
    • 京都祇園 花見小路 2015.01.02 PM10:00
    • 大阪城の雉虎猫再び
    • 六本木ヒルズより富士山方向を望む
    • 梅雨明けの夕暮れ
    • 何処までも行こう

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP