写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

fukuma fukuma ファン登録

土塀

土塀

J

    B

    土塀を横から見た構図です。

    コメント11件

    Teddy_y

    Teddy_y

    趣のある素敵な描写ですね。 落ち着いた佇まいを見せる魅力的な光景です。

    2014年09月25日23時53分

    OSAMU α

    OSAMU α

    どの作品も素敵な切り取りですね! 1000枚越えて気合十分ですね。

    2014年09月25日23時53分

    shinoda9900

    shinoda9900

    1000枚到達おめでとうございます これからも楽しませて下さい

    2014年09月26日05時51分

    ぶったい

    ぶったい

    これが凄い塀ですね。。。 え?!1000枚だったのですね。。。(汗) おめでとうございますです~(*^o^*)

    2014年09月26日14時35分

    sarasara330

    sarasara330

    今年の冬、積雪が有った日に訪れました。 静かで心落ち着く良い場所ですよね。 静かに佇む土塀がこのお寺の由緒正しさを物語っているように感じます。

    2014年09月26日20時33分

    seys

    seys

    緑が写りこんでいるようなすばらしい瓦ですね。 おめでとうございます~!!!!!

    2014年09月27日15時50分

    fukuma

    fukuma

    Teddy_yさん、OSAMU αさん、shinoda9900さん、ぶったいさん、sarasara330さん、seysさん、 コメントありがとうございます。 ここは日本一暑い町、多治見市の山手にある由緒あるお寺で、虎渓山永保寺の土塀です。 落ち着いた雰囲気のお寺です。 1000枚達成までは2年弱で、思ったより早く達成出来ました。次の2000枚に向かって 再スタートと言うことで、これからもよろしくお願いします。

    2014年09月27日23時05分

    マモル29

    マモル29

    あっ!多治見の永保寺ですね。 秋の永保時もすてきなんですよね。 今年は行ってみたいです これからも素敵な写真たのしみにしてますね。

    2014年09月27日23時53分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年09月28日08時55分

    fukuma

    fukuma

    マモル29さん、コメントありがとうございます。 そうです。多治見の永保寺です。是非行ってみてください。また写真待ってます。 うさぎの名前はミーコさん、いつもコメントありがとうございます。

    2014年09月28日15時52分

    fukuma

    fukuma

    武藏さん、コメントありがとうございます。 良く見ると、土塀と言うより伏せた瓦を積み上げたような作りになってますね。 これも地域性なのでしょうか。

    2014年09月29日20時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfukumaさんの作品

    • 青空とひつじ雲と鉄塔と・・・
    • 長谷寺-新緑
    • 桜の下の狛犬 1
    • 室生寺-お地蔵さん
    • 立ち上がる水蒸気-2
    • 長谷寺-ボタンと山門

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP