写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

fukuma fukuma ファン登録

空撮? 3

空撮? 3

J

    B

    方向を変えて水田を撮ってみました。すでに稲刈りも始まっているようです。 ※撮影日:8月16日

    コメント10件

    ラボ

    ラボ

    整然とした水田ですね。 こうやって見ると、1枚2枚と数えるのも納得です ^^

    2014年09月16日23時59分

    Jones

    Jones

    ジオラマのように見えますね(^^♪

    2014年09月17日00時04分

    shinoda9900

    shinoda9900

    完璧な空撮ですね

    2014年09月17日05時51分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい田園風景ですね〜 こんな空撮、私も真似してみたくなります(^_^)

    2014年09月17日07時39分

    fukuma

    fukuma

    ラボさん、Jonesさん、武藏さん、shinoda9900さん、Teddy_yさん、 いつもコメントありがとうございます。 まだ青々とした水田があれば、右端の水田のように刈り取りが始まっているのもあるとは、 不思議な気がします。田植えの時期が違うのか、作付の品種の違いなのか分かりませんが、 面白いものですね。

    2014年09月17日13時07分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この見下ろす感じが良いですね。田起こし、水入れ、田植え、生育、 そして開花に続いて稲刈り、はさかけと、画になる場所ではないかと思います。 四季を通じて撮られれば、いい感じの所ではないでしょうか。 朝日、夕陽、月などと、役者がプラスされもしますね。

    2014年09月17日13時48分

    ミニトマト*

    ミニトマト*

    こうして上から見てみると綺麗に区画されていて気持ちがいいですね。 緑豊かで癒される景色ですね^^

    2014年09月17日14時11分

    Pleiades

    Pleiades

    規則正しく整理された田んぼが美しいですね^^

    2014年09月17日16時05分

    T.SEKINE

    T.SEKINE

    美しい田園風景、稲作は、まさに、日本の文化ですね^^。 <花切手>に、コメントありがとうございました^^。

    2014年09月17日17時21分

    fukuma

    fukuma

    おおねここねこさん、いろいろとアドバイスいただきありがとうございます。 四季を通じての定点観測のような作品もいいですね。でも自分の飽きっぽい性格では、 難しいような気もします。それでもそのような要素を入れていきたいですね。 ミニトマト*さん、コメントありがとうございます。 何年か前にもこの場所で、同じような写真を撮ったことがありますが、その時は 稲刈りが済んだ後だったので、雰囲気がこれとは全然違ってましたね。 Pleiadesさん、コメントありがとうございます。 1枚1枚の田んぼの大きさが違うところを見ると、たぶん所有者が違うのでしょうね。 T.SEKINEさん、コメントありがとうございます。 こうした風景を維持できるのも、農家な方たちの努力の賜物ですから、米のありがたさを 感じて食べなければなりませんね。^^

    2014年09月17日23時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfukumaさんの作品

    • ちっちゃな生き物
    • 静かな湖面にて
    • 垂れ下がる枝と滝
    • きらめき
    • 朝日が当る水辺 1
    • Metallic Body

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP