写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sniper77 Sniper77 ファン登録

Noctilux 50mm F0.95 ASPH with Leica M4

Noctilux 50mm F0.95 ASPH with Leica M4

J

    B

    メンテナンスから戻ってきたレンズに、 この接写装置をつけての撮影です。 http://photohito.com/photo/2849912/ Photo by Leica Summicron M50mm F2 with SOMKY and Leica M Type240

    コメント23件

    kiwi♪

    kiwi♪

    Sniper77さん おはようございます。 三連休・・・ おうちに見えたんですね^^ Leica♪ いつかは僕も! と過去板に書いた覚えがありますが(?_?) 30万のカメラを買うのですら躊躇してるぐらいですから 一生無理ですね^^; 今度、お会いした時、触らせて(響きがいやらしいですね) とは言いませんので、間近で見せて下さいね♪

    2014年07月20日08時36分

    Sniper77

    Sniper77

    Kiwiさん、おはようございます。 さっそくのコメントありがとうございます。 この三連休は細切れに予定が入っていまして、 今日は夕方までは自由時間です(笑) レンズは別に用意が必要ですけど、 この写真に写っているカメラは30万でつりがきますよ(笑) フィルムカメラならデジタル一眼レフとそう変わらないです。 残念ながら今日のトリトン撮影会には参加できませんが。 みなさんと楽しんできてくださいね。

    2014年07月20日08時41分

    esuqu1

    esuqu1

    >今度、お会いした時、触らせて kiwi♪さんもとうとうそっちの世界に入られたのかと思うと悲しいです(* ̄∇ ̄*)ナンチャッテー 30万で釣りがくるって、200円ぐらいでしょ^^; 最近の買い物は外税が多いので、足りると思ったら消費税分足りない事もシバシバ。 内税方式に決めた筈じゃなかったんかー>民社党 ちごたか^^; 今日は、夕方から白鳥庭園かブルボネットに行き、トリトンに向かうつもりです^^ どうやら徹夜になりそうな気配ですので、夜中お待ち申し上げます(笑) いま、冷蔵庫と洗濯機と掃除機を吟味中! 棚を組んでバレました!レンズ、カメラ群を燃やすと言われ、貯金降ろして足りないぶんは いよいよカメラかレンズ、質屋にすこし入れてほとぼり冷まさなければ^^; 自分でもびっくりしたんですが、カメラ道具を部屋のあちこちに隠しておいてあったんですが ラックを組んで綺麗に飾ったら、あらまぁ~天井まで見事にカメラ機材がぁぁぁ(* ̄∇ ̄*) 見ごたえありましたが、ものの見事にバレました^^; 不思議な事に、一番大きな個体を認識出来てませんでした・・・・ こんな大きなレンズが世の中に存在してる事を知らなかったようです・・・ あれがいっちゃんヤバかったのでひとまず、セーーーーーーフ!(笑)

    2014年07月20日08時58分

    日本髪

    日本髪

    昔の映画の様な輝きを感じます。 新しいのでしょうけど... 機械物の頂点にドイツはいますね。 車もカメラも。 美しいです。

    2014年07月20日09時11分

    Sniper77

    Sniper77

    esuquさん、おはようございます。 今日はせっかくのお誘いでしたのにご一緒出来なくてすいません。 タイミング悪く今日の夕方から明日の朝まで予定が入ってました。 カメラ機材・・・、 かなり大丈夫じゃなさそうですけど、 人事とはいえ心配です(笑) デジイチの機材は大きいですから、 分散して隠すのなら良いでしょうけど、 並べちゃうとだめですよね。 でもサンニッパが見つからなくって良かったじゃないですか。 普通の人から見たら、 まさかあれがカメラのレンズ? とは思えないくらいの大きさが幸いしたようですね。 今晩は徹夜になりそうとのことですので、 食料と飲み物を忘れないように持ってって下さいね。 寝相が悪いと、堤防で寝てしまうと落ちちゃいますから、 気をつけてくださいね。 それではみなさんで、 私の分まで楽しんできてくださいませ。

    2014年07月20日09時31分

    Sniper77

    Sniper77

    本家会さん、おはようございます。 コメントありがとうございます。 私結構ブツ撮りも好きなんですけど、 LEICAは寄れないですよね。 オールドレンズは1m、 最近のレンズでも70Cmまでしか寄れないんですよ。 でも唯一、このアタッチメントをつけると寄れるようになります、 といっても50Cmなのでデジイチに比べると全然寄れないですけどね。 最近撮影に行けないので夜な夜な、 このM4の空シャッターを切ってます。 やはり殆どが金属製のボディーはそれだけで美しいですよね。

    2014年07月20日09時35分

    mint55

    mint55

    いいですね~(^^♪ Sniperさんとお付き合い(してるわけじゃないかもですが・・)してから、(ということにして・・) 他のカメラ、欲しくなってきました^^; 前はレンズばかり検索してましたが、最近カメラを見るようになり、、もちろん高価なものじゃなく、 自分に見合った別物をほしくなってしまいます~。。 でも単なる趣味のおばさんにとっては高いものなので困りモノですね^^;

    2014年07月20日10時06分

    Sniper77

    Sniper77

    nekomimiさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 いえいえ、今しか撮れない写真もありますので、 早い内に手に入れるのがよろしいと思いますよ。 と誘ってみました(笑) 私は少しの間ジュピターの50mmを使っただけですけど、 ロシアのレンズは見かけはショボイですけど、 写りは悪くないそうです。 確か、駿駿堂さんや、aniterが一杯お持ちだったと思います(笑) オールドレンズじゃなくても、 単焦点のMFレンズを持っているだけで、 もう十分カメラオタクですって(笑) そして、ヴィネッティングなんて言葉は、 普通の人はわかんないでしょ(笑) カメラの沼は底が深いですから気をつけてくださいよ。 そして、そのお友達も沼に引き込んじゃってくださいね(笑)

    2014年07月20日10時07分

    Sniper77

    Sniper77

    あら、mintさんおはようございます。 コメントありがとうございます。 さっきnekomimiさんへのコメントで噂してた所なんですよ(笑) Photohitoではとってもお付き合いして頂いておりますし、 もちろん大須でもお付き合いさせて頂いてますし、 またそちらへお邪魔したときには、 ぜひお付き合いをお願いしたいと思ってますので、 よろしくお願いします。 気になっているカメラはデジタルですか? フィルムカメラはなんとなく分かるのですが、 私、今のデジタルカメラは良く知らないんですよねぇ。 デジタルならesuquさんが良くご存知ですよ。 もしフィルムカメラが気になっているんでしたら、 直ぐに飽きたらもったいないですから、 とりあえず私の持ってるフィルムからを使ってみてはどうですか? メンドクサイって直ぐに飽きちゃう気もしないでも無いですけど(笑)

    2014年07月20日10時15分

    mint55

    mint55

    改めましておはようございます^^ フィルムカメラは確かにめんどうですね。。でもお借りするくらいなら~(笑) esuquさんはフルサイズの素晴らしいカメラをお持ちで、私のような初心者レベル には無理無理なラインナップでしょう~(^_^)v 購入するときは是非お力になって 頂きます! 見合ったものを~(^^ゞ 遠州灘のことですが、あそこは是非お連れしたいところです^^ 漁港も兼ねているので、すぐ隣りには漁船も並んでいますし、 夕日も綺麗かと思います^^ 去年拙写真をアップしています♪ それにこの前、あの女性とは別に素晴らしくイケメンサーファーも撮りました(笑)

    2014年07月20日10時29分

    Sniper77

    Sniper77

    mintさん、改めましてコメントありがとうございます(^^; やっぱりレンズのもっている性能を使い切るには、 フルサイズのカメラが良いですよね。 マクロを使うときでも焦点距離が1.5倍になるのは、 やっぱり気になりますでしょうし、 ボケもフルサイズのほうが大きいですから、 表現方法が変わってくると思います。 『スカッと♪ 漁港』『夕暮れの海でドキッ♪』『その他』 拝見してきました。 良い所じゃないですか♪ ここで三脚を据えてフィルムカメラで撮影してみたいですね。 そして、デジタル全盛の時代ですので、 フィルムカメラは合う合わないがあると思います。 私の感じですけど、mintさんはHasselが似合う感じがします。 Hasselでしたらクローズアップレンズをつければ、 なんちゃってマクロ撮影も出来ますしね。 今度、ぜひ一緒に遠州灘の海とこの漁港、 そしてビチャビチャの橋をHasselで撮ってみましょう。 あっ、もちろんお花の写真もです♪

    2014年07月20日11時03分

    mint55

    mint55

    改めまして、沢山見ていだいてありがとうございます(^_^)v 感謝感激です(^_^)v 川は家から車で2分、海まで12,3分です~♪ 海は夏は遊泳禁止ですが、サーファーで賑わったり、ブラジル系の お姉さん達で賑わいますので楽しめるかと思います♪ また来られるようでしたら連絡下さいね!

    2014年07月20日11時25分

    kiwi♪

    kiwi♪

    mint55さん 遠州灘! 僕も行きたいです^^; おやっ? その前に、ここはSniper77さんのお部屋でしたね♪ またしても、掲示板代わりに!? たいへん失礼いたしました...m(_ _)m あっ、Sniper77さん 先日にも少しカキコしましたが・・・ 僕もフィルムカメラに気持ちがゆ~らゆ~ら♪ 倉庫を探せば、もしかしたら昔のフィルム一眼が出て来るかもです^^ ◇追記 Sniper77さんが最も好みそうな素敵なスポットを見つけました^^ 近日中にメールをお送りいたしますので、迷惑メール? 要確認よろしくお願いいたします♪

    2014年07月20日11時56分

    Em7

    Em7

    いや~~~ なんともいい写真じゃないですか! (^^) 機材に対する愛着が伝わってきます。 これは絞り羽の制御も、レンズについてるリングで行うんですよね?? その辺、僕はここ4年ぐらい前に初めて一眼を触りはじめたので ベテランの方には常識でも、知らない事が沢山あります。(^_^;) 僕は新しいボディもレンズも買う予定は無く。。。 暫く新鮮な気持にはなれそうもないのです。 まぁ。。。。ここ数年で一気に投資しすぎましたけども。(^◇^;)

    2014年07月20日14時11分

    Sniper77

    Sniper77

    kiwiさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 kiwiさんもフィルムカメラをお考えのようですね。 やっぱり今使っているデジタルと同じ、 一眼レフが使いやすいかも分からないですね。 私のお好みの場所楽しみにしていますね。 もう迷惑メールホルダーには入らないと思いますので大丈夫ですよ。

    2014年07月21日22時47分

    Sniper77

    Sniper77

    Em7さん、コメントありがとうございます。 このレンズをメンテナンスに出していたので、 しばらくブツ撮りができなかったのですが、 やっと帰ってきたので久々にフツ撮りしてみました。 このレンズが私の持っているレンズの中で唯一ブツ撮りの出来るレンズなんです。 といっても50mmで、50Cmまでしか寄れませんから、 デジイチとは違ってこれが精一杯なんです。 そして、このレンズはマニュアルレンズですので、 もちろん絞りもメカニカルな絞りです。 絞りにはかろうじてクリックもついてますが、 一段事にしかクリックは無いです。 私も欲しいものは沢山あるんですけど、 当分は何も買えそうに無いです(汗;

    2014年07月21日22時54分

    Sniper77

    Sniper77

    mintさん、またまたコメントありがとうございます。 順番を抜かしちゃって申し訳ないです。 あの海は良い感じでしたね。 港もとってみたい場所です。 近くにすごく良い撮影場所があるじゃないですか。 もちろんブラジルのお姉さんのことですけど(笑) この時期は昼間は暑そうですので、 夕日が沈むくらいに行きたいですね。 その時にはよろしくお願いします。

    2014年07月21日23時23分

    トリス高尾

    トリス高尾

    もちろん触ったことも見た事もありませんが このレンズの質感といい、カメラの雰囲気といい、 触ると一貫のおわりな気がします。

    2014年07月23日00時34分

    Sniper77

    Sniper77

    トリス高尾さん、おはようございます。 コメントありがとうございます。 殆どのパーツがガラスと金属でできたボディーはやっぱりいいですね。 そして、このレンズはとっても比重の重いガラスを使ってますので、 その大きさに比べつるとずっしりとした感じで重いです。

    2014年07月23日08時31分

    白狐©

    白狐©

    リッチですな~ あ、お慰めのお言葉 ありがとうございました^^

    2014年07月23日13時38分

    Sniper77

    Sniper77

    katoさん、コメントありがとうございます。 デジイチの大砲みたいなレンズよりは良いんじゃないですか? こちらこそいつもありがとうございます^^)

    2014年07月25日11時58分

    impressions

    impressions

    ノクティルックス 50mm f/0.95のピントは 素晴らしく薄いのでしょうね。 この圧倒的な存在感......想像するだけでときめきます^^

    2014年07月27日00時46分

    Sniper77

    Sniper77

    追憶の流星號さん、コメントありがとうございます。 ノクチのピントは薄いことは薄いですね。 でも、目の悪い私でも何とかなってますよ。 このレンズはLEICAを使っていると一度は使いたくなるレンズですよね。

    2014年07月28日06時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSniper77さんの作品

    • Joyeux Noël
    • 明治村…カレーパン事件!
    • 女流フォトグラファー
    • 京都LEICAでLEICAをLEICAで。
    • Chairs #3
    • LEICA女子、金沢シャッターガールWS

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP