写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

美山鎮 美山鎮 ファン登録

静かなる整列

静かなる整列

J

    B

    ☆街角シリーズ 散歩より 今年は6月28日から7月27日がイスラム暦のラマザン月(日本ではラマダンと呼んでいるかも)すなわち第9月となり、この間、敬虔なイスラム信者は日の出から日没まで断食をします。但し日没後は作法に則り皆で集まり(普段より豪華)食事を採ります。 その断食に関連したお祈りが始まろうとしている所で皆が静かにミフラーブに向かい集まり整列した所です。キリスト教会とは異なる幾何学模様のステンドグラスに独特の美があります。

    コメント20件

    komaoyo

    komaoyo

    一部の過激な勢力による迫害など、 この場では無いのでしょう。 何処でも目立つ杭は、なんとやら 使う意味は違っても・・・

    2014年07月16日06時30分

    一息

    一息

    ライトアップされ、ステンドグラスもとても綺麗ですね~!

    2014年07月16日07時24分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    美しいですね。イメージサイズで拝見すると、アラビック独特の模様や デザインに溢れていて、うっとりと眺めてしまいます。全体の照明が明 るいのも一層の効果がありそうです。アラビヤ文字の飾り版(?)も、 魅力的ですね。アヤソフィアにやその他のジャーミーにもありますが、 日本の「書」のようにも感じます。

    2014年07月16日09時49分

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんにちは^^ とても綺麗に撮れてると感じます♪ 手持ちですよね、凄いですぅ~(*^_^*) ステンドグラスの模様ですが、 ちょっとアールヌーボーにも通じる気がしました。

    2014年07月16日12時27分

    くまたん

    くまたん

    ステンドグラスとランプの色が綺麗ですね! 神聖な場所の明かり。 美しいですね!

    2014年07月16日21時56分

    SHORT_F

    SHORT_F

    美しく整列された照明に独特のステンドガラスですね、 ここでラマダンの準備をされているのですか・・・

    2014年07月16日23時32分

    美山鎮

    美山鎮

    komaoyoさん コメントありがとうございます。トルコ東側周辺諸国ではイスラム過激派による各種活動が活発ですが、ここトルコではイスラム系の過激派の活動と言うのはほとんど聞きません。トルコ建国時より政教分離を強力に推し進めた結果だと思います。概ね皆穏健寛容なイスラム教徒の方々です。(*^。^*) 彼らにとって神聖な場所であるに関わらず私を含め多くのギャラリーを入れてくれて写真もどうぞって感じですのでおおらかこの上ない信徒さん逹です。

    2014年07月18日02時40分

    美山鎮

    美山鎮

    一息さん コメントありがとうございます。太陽光線を上手く取り入れる設計がされており日のでている時間はだいたいステンドグラスは輝いています。!(^^)!

    2014年07月18日02時40分

    美山鎮

    美山鎮

    こすもっちさん コメントありがとうございます。散歩途中で三脚を持っておらず、また持っていたとしてこのような場所で三脚を使うとヒンシュクものなので手振れとの戦いでしたが、そのように言って頂き光栄です。(*^。^*)

    2014年07月18日02時40分

    美山鎮

    美山鎮

    プーチンパパさん コメントありがとうございます。おっしゃる通りでアラビック文様は文字に芸術性を持たせているので日本の書道に近いイメージがあると思います。!(^^)!

    2014年07月18日02時40分

    美山鎮

    美山鎮

    ice lionさん コメントありがとうございます。はたして三脚を持参していたとして使えるのかチャレンジしていませんが、この時は散歩途中なので手持ちです。但し柵のようなものにもたれ体を固定し人間三脚状態で採りました。!(^^)!アールヌーボーは確かに言えているかもしれません。!(^^)!

    2014年07月18日02時40分

    美山鎮

    美山鎮

    とーうきさん 嬉しいコメントありがとうございます。!(^^)!

    2014年07月18日02時41分

    美山鎮

    美山鎮

    くまたんさん コメントありがとうございます。おっしゃる通りこのジャーミィは光溢れ明るいジャーミィとなっています。(*^。^*)

    2014年07月18日02時41分

    美山鎮

    美山鎮

    こぼうしさん コメントありがとうございます。日本も少し昔は宗教の教えよりも身近で皆に根付いた道徳心があり、それが強く機能していたと思います。それも昨今は徐々に失われてきたようですね。「悪いことはするな!誰もみてなくてもお天道様がお見通し」なんて言ってもそれを受け止める道徳心:良心がなくては、、、

    2014年07月18日02時41分

    美山鎮

    美山鎮

    SHORT_Fさん コメントありがとうございます。ラマダン月のお祈りをするための準備です。お祈りの内容はたぶん日中の厳しい断食を皆が健康に続けられていることへの感謝、そして日々厳しい断食を続けている皆への励ましのためのお祈りだと思います。m(__)m

    2014年07月18日02時42分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年07月19日07時47分

    美山鎮

    美山鎮

    うさぎの名前はミーコさん コメントありがとうございます。(*^_^*)

    2014年07月19日21時59分

    kei2015

    kei2015

    とても綺麗です。 夕刻で、明かりが点灯しているのでしょうか?

    2014年07月23日05時25分

    美山鎮

    美山鎮

    kei1953さん コメントありがとうございます。m(__)m 現在の日没時間は20時30分頃ですので、まだこの時間は内部も明るいのですが写真に写っているランプは点灯していました。見栄えではないでしょうか。

    2014年07月23日05時33分

    ヴォータン

    ヴォータン

    幾何学模様のステンドグラス… やはり、気になります!

    2014年08月01日19時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された美山鎮さんの作品

    • お洒落な通りの午後6時
    • さあ行こう!塔へと続く黄昏時の小路を!
    • 行く船、来る船!小焼けの空と金角湾!
    • 街の中の渓谷!
    • 茜へ向かう連絡船
    • 日常の中の異空間!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP