写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

的は的様

的は的様

J

    B

    存在はhattoさんの写真で知っていましたが、場所は知らなかった滝。 所が実際に行って見ると、ごく近くまでは何度も行ってた場所でした。 ちょっと下まで降りるには傾斜がきつく、バイク用の靴であるのと 豊満なボディに若干の不安を覚えつつも、頑張ってみました。 そしたらヘビに出くわしまして、ちょっと怖かったです。 終始カメラリュックに蛇が入ってないか、そればかり気になりました。

    コメント15件

    hatto

    hatto

    Em7さんの弱点は蛇だとは知りませんでした。(笑) しかし蛇とは関係なく上手く撮られていますね。 冬の凍った時の変化も良いものですよ。

    2014年07月14日18時27分

    Love7

    Love7

    わ~おっ! 実は実は、私上げてないんですが、 ここ行ったことあるんです。 確かに下りるの傾斜きつかったですが、 見た目より上がるのが、 もっときつかった(>_<) 先日の健康診断でもメタボ注意報を思いっきり貼られましたよ。 しかも、私のここでの思い出は、 この駐車スペースを見過ごして、 林道の凸凹道まで行ってしまい、 さすがにヤバイと思いUターンをかまして、下っている最中に、 ようやくここに辿りつけたのでした。 なんと、蛇に出くわしたんですか? 私が撮っていた時も、一人だけだったんで、 微妙に背後が寒かった記憶があります。 ちなみに大の虫、爬虫類嫌いなんです。 この撮られた時間を見ますと、 かなり夕刻ですね~。 落ち着いたいい雰囲気に仕上がってますよね~^^

    2014年07月14日18時35分

    ninjin

    ninjin

    バイクのツーリングを兼ねた滝撮り・・・ いや滝狩りと言った方が相応しい熱心な 趣味の域ですね。 やはり今回も露出時間 30秒・・・ 拡大してみれば衣擦れの音さえ聞こえて きそうな滑らかさ・・・

    2014年07月14日19時13分

    Sniper77

    Sniper77

    ギザギザした岩肌を段を作りながら流れる様子が、 涼しさを感じさせてくれますね。 蛇、怖いですよねぇ。 私も蛇は大嫌いです。 私の知り合いのオープンカー乗りが、 ある日、 山間を走っていたときに、 木の枝から蛇が車の中に落ちてきて、 パニックになったそうです(驚

    2014年07月14日19時56分

    イガニン

    イガニン

    ほ・・豊満なボディ( ゚д゚ ) ヘビはほんまに気持ち悪いです。 昔、ヘビを素手でとっ捕まえている人を、テレビか何かの動画で見ました。 最悪、蛇と格闘になった時は、その人を見習って頭捕まえて振り回してやろうなんて考えましたが、 未だに実現していません(´Д`;) 壷の砂地?の所に特に反応してしまいまふ(´▽`)

    2014年07月14日21時38分

    SeaMan

    SeaMan

    ヘビ、マムシは怖いですね~ あの模様が目に入ると、固まります(>_<) 他のヘビなら捕まえたりしますが(^^ゞ あっ、ハブも怖い・・・ でも、今の時期、スズメバチの方が怖いです 気が付かず頭の後ろから、ブ~ンってあの音がすると 思わず背を低くしてしまいます(>_<)

    2014年07月15日05時40分

    Em7

    Em7

    hatto さん 一番の弱点は美脚の美女なんですが。(笑) ボク、虫を始めとして、動物はあまり好きではありません。 蛇が苦手になったのは・・・・確か小学生の時、その時から得意ではなかったですが 下校途中に見つけた蛇を、木の棒で殺害しました。(´Д`) 子供心に、ヘビ怪獣と戦った訳です。 しかしその直後、僕はあぜ道で足を滑らせて、コンクリートの角の部分で 太ももの裏の部分を結構広い範囲で擦り傷ですが、怪我をしました。 僕はその時、ヘビの祟りだと思いました。( ̄[] ̄;) それから蛇はさらに苦手になりました。(笑) 帰宅しても母親はパートでおらず、となりのおばちゃんに治療してもらった記憶があります。 この滝、前から気になっていたんです。ちょうどバイクで走る近辺だと言う事で 行って見ました。思ってたよりも立派な滝でした。(^^)

    2014年07月15日14時19分

    Em7

    Em7

    Love7 さん ええーーーー  7社長、いったいどこまでウロウロしてますん? (~_~;) そっちからですとスッカンとかも遠いでしょ? 僕もここはですね、とにかく近辺には何度も行ってるんです。 写真始める前には、日帰り温泉にも来てました。 この日撮りに行く前も、2週間連続でこの近くを走ったんだと思います。(笑) ボク、バイクで行きましたけど、ゆっくり走ったけど・・・解りやすかったですけどね~? メタボ”注意報”ですかぁ。僕は完全にメタボだと言われています。(^_^;) もう山になんて入れませんよ。(笑) ここ、僕も降りるのは何とかなるだろうと思ったんです。一気に行ってしまえばいいだけだから。 でも登るのってねぇ、そうは行かない部分もありますので、上がれなかったどうしよう、それだけが 心配でした。勢い付けて行けば何とかなりましたけど。 そして僕も虫、昆虫・・・爬虫類、大嫌いです。(>_<) 唯一動物で可愛いと思えるのは、多分犬です。それも柴犬です。(´Д`)

    2014年07月15日14時27分

    Em7

    Em7

    ninjin さん たしかにツーリングと撮影を兼ねた、素晴しい考えだと・・・・思ってたんですよ。 しかしながら、やはり車の穂が機材の運搬とか、積み下ろしとか・・・ 色々な部分で有利なんですよねぇ~~ (^_^;) オマケにレンズやカメラに与える振動も桁違いでしょうし、何よりも バイク用の靴って、結構歩き辛いんです。 長靴や着替えも持って行けないし・・・と、悩む部分も多いのです。 だけど道中は間違いなくバイクの方が楽しいんですよね。(^^) バイクも堪能した、撮影も堪能出来た って事は、今までないんです。 どっちかなんですよね~。どっちかと言うか、バイクを楽しんだって方が多いです。 ここでも30秒で無い物も撮っているんですが、この構図の場合、自分としては 30秒になってしまうのです。^^;

    2014年07月15日14時31分

    Em7

    Em7

    Sniper77 さん ドバーって落ちるよりも、こういう落ち方が好きですね~ (^^) オープンカーに蛇ですか!!!  それは間違いなくパニックです! w( ̄Д ̄;)w 僕の車、サンルーフがついているんですけど、昔開けて走っていたら 隣に乗っていた人の頭に撮りのウンコが落ちて来た事があります。(笑) パニックではなく、ブルーでしたね~  まぁ僕的には、ウンコがシートでは無く頭に落ちてくれたので 内心はラッキーだったと思いましたけどね。(笑)

    2014年07月15日14時33分

    Em7

    Em7

    イガニン さん 一年経って、さらに豊かになったと思う・・・・(|||▽||| ) 蛇ね、ボクね、一回首に巻いた事はあるんですよ。コアラの国で。 でもねー、やっぱり気持ち悪かったなぁ~~。 何かあったらこうしてやろうとかって、結構本番では上手くいかない物ですね。 やはり普段からの鍛錬が必要なんですなぁ~ あっちに書けないのでこっちに書きますけども、番所大滝、いい角度で撮ってるな~ 展望台からじゃなく、降りたんやね?? 僕は当時、素直に展望台からしか撮らなかったけど、降りるのってそんなに 大変ではなかったでしょうか? あの滝は大好きな滝なので、もう一度撮りに行きたいんですよね~~

    2014年07月15日14時36分

    Em7

    Em7

    D.N さん 砂地だと、妖精も出現しやすいんだと思うんですけどね。(笑) この滝、僕が思ってたよりも大きな滝だったんですけども 確かにそんなに大きくも無くって所でした。 しかし落ち方が結構好きな部類で、ヘビさえいなければもっと 集中出来たんですけどね。(笑) 白蛇・・・より白肌がエエですナァーー ( ̄‥ ̄)

    2014年07月15日14時39分

    Em7

    Em7

    SeaMan さん 僕は産まれてこの方、マムシなんてあまり見た事が無いんですけども 数年前に、当時の後輩が担当していた現場に行った事があって、どのときに 近所に沸いている水を汲みにこうって事で山に入ったんですが・・・・ 小さいながらにマムシが居たんですよ!!!  いやー 怖かったなぁ~ 蜂もコワイですが、基本的に攻撃をしない事にしています。 したら反撃してきませんか??? 一度、御射鹿池? でアブの大群に見舞われた時、攻撃したんですけども そしたら僕に纏わり付いてきました。気持ち悪かったなー 最終的には虫よけで撃退しましたけども、恐ろしい数でした。 とにかく駐車場に止まる車に凄い数のアブがたかってました。 ボクの車にも一匹入り込んでしまったんですよね~~~

    2014年07月15日14時42分

    Em7

    Em7

    nobseil さん ヘビースモーカーのnobseilさんもヘビはダメですか~~~。 なんですかね、あの動き・・・やっぱり気持ち悪いですナァ。 アマゾン??とかで、きょだいなヘビおるやん? アナコンダ??? あんなんが視界に入ったら・・・もうオシッコちびりますね。^^; アナコンダって映画になってたけど、コワかったわ~ ヘビ好きはあまりいないって思うんですけど、世の中には爬虫類が好きな人もいますからね。 僕はトカゲとか・・・ああいうのを買う人の気が知れないんですけどね。(笑) カメレオンとか、カメとか・・・ワニとかっ! そしてこの撮影時、INしていなんですよ~。 今年は人魚でそうですか!? 人魚は忙しいので、ジュゴンになるかも知れないですけど。(~_~;) 東京もまだ梅雨明けしてないみたいですけど、もう開けたも同然な感じですよ。 とにかく暑いですね。特に夜になっても暑くなってしまいました。 もうエアコン入れずに寝るのは難しくなってきましたね~。 ワンサイズ上の服かぁ~ ボクは去年まで来ていた作業服がかなりキツイんですよ。w

    2014年07月17日13時43分

    Kyub

    Kyub

    30秒で綺麗に撮られてますね∑(´д`) 見ていて線が美しいです(´ω`) 蛇に遭遇とは縁起が良いですね!! 海外の巨大な蛇はクネクネ動く場合もありますけど 収縮して動くそうです(´д`; 草むらからその収縮運動を垣間見た 知り合いが恐怖を語ってくれました(;`ω´)

    2014年07月17日17時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • Green Line
    • Night industry ~不眠不休~
    • ごんぶと
    • Day Vision
    • 絶頂
    • 虚心坦懐

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP