写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nicky777 nicky777 ファン登録

430年前の日本人少年が見た世界

430年前の日本人少年が見た世界

J

    B

    1584年天正遣欧使節として派遣された4人の日本人少年がローマに向かう道中、1か月滞在したリスボンのサン・ロケ教会です。 バロック建築の傑作といわれる豪華絢爛な内装と美しい絵画、当時の少年も感動したことでしょうね^^

    コメント6件

    seys

    seys

    今回も素晴らしい世界を見せていただけました!!

    2014年06月25日22時07分

    nicky777

    nicky777

    seysさん 嬉しいコメントありがとうございます! 今回もなんておっしゃって頂いて大感激です。励みになります^^

    2014年06月25日22時13分

    Falfa

    Falfa

    豪華絢爛な内装ですね。。 教会が芸術の中心だった事がわかりますね^^ 金色の発色が自然で美しいです^^

    2014年06月25日22時34分

    nicky777

    nicky777

    Falfaさん 嬉しいコメントありがとうございます! 教会が芸術の中心だったとは、今更ながら気が付きました。 おっしゃる通り、人々が集う神聖な場所に最高の芸術を集めたんでしょうねっ^^ 描写の件にも触れて頂いて、すごく嬉しいです!

    2014年06月25日22時43分

    YD3

    YD3

    今から30年以上前 高校1年の冬にパリのノートルダムに行って、驚きと感動した事が蘇りました。  教会の雰囲気は凄いですよね。 素晴らしいです。^^

    2014年06月25日23時30分

    nicky777

    nicky777

    YDさん 嬉しいコメントありがとうございます! 高校1年の記憶を思い出すなんて素敵ですねっ 4人の少年も13歳から14歳ということなので、1582年に長崎を出航して諸国を巡り この教会に辿り着いたのは2年後の1584年なのでちょうど高校1年生くらいです。 時を超えても感動には変わりはないのでしょうねっ^^

    2014年06月25日23時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnicky777さんの作品

    • 黒マント
    • 芸術の修復現場
    • 老舗cafe
    • FLAG
    • 坂の街
    • アズレージョの聖堂

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP