写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small ice lion ファン登録

2013 Mon amour Paris(16)

2013 Mon amour Paris(16)

J

    B

    まるで宝石箱♪サント・シャペル教会、東側の主祭壇のステンドグラス やはりここは午前中が光が差し込むのでお薦めの時間帯です 今、思い起こしてもあの時の感動が瞬に蘇ってきます 思いっきり息を止めて、エイヤって気合いでパチパチしまくりました~(*^^)♪ もちろん撮影中が1番無防備なので、バッグは身体の前に抱えるようにしてしゃがみこんで撮るのが安全ですよ~ *今日は2013 Mon amour Paris(7)-(16)まで10枚の記念写真にお付き合いありがとうございました♪

    コメント33件

    hisabo

    hisabo

    これも良いですが、 15が見せるスケール感は壮大です。

    2014年06月14日13時21分

    ラボ

    ラボ

    光の差し込むステンドグラス、綺麗ですね~ ^^ 確かに、撮影中って、アブナイですね ^^

    2014年06月14日16時58分

    Blue Balloon

    Blue Balloon

    三面ステンドグラスは豪華ですね。 それにしても、気合いで身体を三脚にしたんですか?ブレてないですよ! ステンドグラスコレクターとしては、行きたい場所の上位にメモしときます。 パリにはいつ行けるのか分かりませんが、是非訪ねたくなりました。

    2014年06月14日18時06分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    これは圧巻のステンドグラスですねー^^ まだ実際に拝見したことが無いので、目の当たりにすると凄いんでしょうなぁ^^

    2014年06月14日18時29分

    mint55

    mint55

    素晴らしいステンドグラスですね(^_^)v とても美しいです^^ 圧巻のスケールです(^^♪

    2014年06月14日21時20分

    diminish

    diminish

    この美しさはもう言葉はいりませんね、、、 最高です! 時を忘れて見入ってしまいます(*゚▽゚*)

    2014年06月14日23時55分

    Eagle 1

    Eagle 1

    これは美しい…。 一生に一度は見てみたい風景ですねー。 そして、ここは魚眼レンズで狙いたいです(^^)

    2014年06月16日12時35分

    三重のN局

    三重のN局

    圧巻のステンドグラス、透過する色合いがとっても綺麗です。 流石世界遺産ですね!(^^)

    2014年06月16日15時43分

    Usericon_default_small

    ice lion

    hisaboさん コメント有難うございました♪ とても美しいステンドグラスでした! 人がたくさんいたので、映らないよう意識して撮ってみました。 左側は実は工事中だったのが残念です、また近いうちに撮りに行きたいと想います(^'^)

    2014年06月16日19時27分

    Usericon_default_small

    ice lion

    ラボさん コメント有難うございました♪ ステンドグラスは、今まで見た中で最高のものでした! パリはとっても物騒です… 強盗とかはなくても、スリはいつも狙ってますから。 何度も行くようになって、かなり警戒心だけは強くなりました。

    2014年06月16日19時29分

    Usericon_default_small

    ice lion

    Blue Balloonさん コメント有難うございました♪ この世で見た最高のステンドグラスでした! もう気合だけで撮影に集中しました^^ 今年は何処に行かれるのでしょうか? 実はポーランドに行く可能性が高くなってきました♪ やっぱり体力あるうちにアウシュビッツに行かないといけないと!!! Blue Balloonさんのお写真を見て参考にさせて下さいませ(*^^)v

    2014年06月16日19時39分

    Usericon_default_small

    ice lion

    北陸のはるさん コメント有難うございました♪ ここのステンドグラスは有名なのですが、 今まで行きそびれていました。 行って正解、今まで見た中で最高の情景でした(*^^)♪

    2014年06月16日19時33分

    Usericon_default_small

    ice lion

    mint55さん コメント有難うございました♪ もうずっと上ばかり見上げていました。 脚が震えるような衝動に陥ったのも久しぶりの経験でした(*^_^*)

    2014年06月16日19時34分

    Usericon_default_small

    ice lion

    diminishさん コメント有難うございました♪ この世のものとは思えない情景でした~♪ 此処はまた再訪したい場所の1つとなりました(#^.^#)

    2014年06月16日19時35分

    Usericon_default_small

    ice lion

    Eagle 1さん コメント有難うございました♪ なるほど魚眼ですね♪ Eagle 1さん是非、香港のあとはパリに出帳して下さい(笑) 三脚は駄目ですから! フルサイズのニコンを気合いでエイヤって撮影して下さいね(*^_^*)

    2014年06月16日19時39分

    Usericon_default_small

    ice lion

    武藏さん コメント有難うございました♪ ハイ、脚がガクガクでした~^_^; 見たことのない輝きの空間でした(^'^)

    2014年06月16日19時40分

    Usericon_default_small

    ice lion

    三重のN局さん コメント有難うございました♪ とても美しい光景が眼前に広がっていました! お嬢様も去年見ているのかもしれませんね(*^^)♪

    2014年06月16日19時41分

    Kyub

    Kyub

    凄いですね(´д`; 生きてる間に 一度いってみたいです(´゚ω゚`) 遅いSSでブレもせず 綺麗に撮れてますね(´∀`)b

    2014年06月16日19時47分

    Usericon_default_small

    ice lion

    Kyubさん コメント有難うございました♪ 是非訪問されて下さいませ♪ それは今まで見たことのない光景を目にすることでしょう! 撮影は、安物コンデジですし、もちろん手持ちです。 今考えれば、ISOをもっと上げてSSを稼げばよいと思いましたが 当時はもう目の前の絶景を撮ることで精一杯でした(^_^;)

    2014年06月16日19時52分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    この素晴らしい輝きのステンドグラスが気に入りました。 昔、小学校時代に図工の時間に、みんなでステンドグラスを 手作りしたことを思い出しました。

    2014年06月16日21時39分

    楓子

    楓子

    いいですね~。 私も一度は撮ってみたいです!。 ここ最近、教会での結婚式に行っていないです^^。

    2014年06月16日21時56分

    duca

    duca

    素晴らしい教会ですね。 壮大なステンドグラスの芸術は 神々しくもあり大変美しいです。

    2014年06月17日14時37分

    kachikoh

    kachikoh

    素晴らしいステンドグラスですね。難しい露出でも見事に表現されていますね。 お祝いのコメントありがとうございました(^^♪

    2014年06月18日14時25分

    ninjin

    ninjin

    サント・シャペル教会の素晴らしさを紹介して頂き ありがとうございます。 知識がないのでちょっと検索してみました。 13世紀に聖王ルイが主導して建設されたものなのですね。 「天井と床以外はパリ最古のステンドグラスで覆い尽くされていました」 ということは、建設当時のステンドグラスが残っているのでしょうか? 宗教建築といっても宗教者だけの力ではこれほどのものは造れないので しょう、世俗の王がその権力で聖なる空間を造るのは日本の東大寺の例が あるように洋の東西を問わず当たり前なのでしょうね。 ice lionさんの感動が画面を通じて伝わってきます。 アウシュビッツでの感動を期待します。

    2014年06月18日18時35分

    Usericon_default_small

    ice lion

    チームこむぎさん コメント有難うございました♪ そうですか、作った事あるんですね~♪ 手作りのステンドグラスも味があったのではないでしょうか(*^^)♪

    2014年06月19日15時59分

    Usericon_default_small

    ice lion

    楓子さん コメント有難うございました♪ 是非、お嬢様が社会人になられたら ご一緒に欧州旅行してみて下さい! 百聞は一見にしかず、ですよ~(*^_^*)

    2014年06月19日16時00分

    Usericon_default_small

    ice lion

    ducaさん コメント有難うございました♪ 床から天井まで1面ガラス張りで絢爛でした。 美しさという点では、今まで訪れた中でNo1の教会だと想います!(^^)!

    2014年06月19日16時02分

    Usericon_default_small

    ice lion

    kachikohさん コメント有難うございました♪ いつも富士の美しい作品を楽しみにしています♪ 三脚は持参しなかったので、もう気合のみでパチリでした~(^_^;)

    2014年06月19日16時04分

    Usericon_default_small

    ice lion

    ninjinさん コメント有難うございました♪ サントシャペル教会に興味を持っていただき嬉しく想います^^ そのステンドグラスはほとんどが、当時のままだったようです。 18世紀にはサント・シャペルは行政の事務所として使われ、 窓は巨大な整理棚で隠されていたために、 その美しさはほとんど忘れ去られていたため、 たまたま破壊から免れたとのことです。 ポーランドとポルトガル、非常に迷う選択でしたが、 3年前にチェコを訪れた際に意識させられたのですが 国家としての複雑な変遷(島国・日本では考えられないことです)と 時の流れにあらがえない民族の歴史、そしてアウシュビッツに、 多くのユダヤ人を助けたシンドラーの工場跡はやはり人類として コスモポリタンとして見る義務があるのではないかと… この想いは、7年前に初めて広島の原爆資料館を訪れた時に感じた想いです。 ということで、ポーランド(ワルシャワ、クラクフ)と東ドイツ(ベルリン、ドレスデン) に9月27日から11日間かけて行ってきます! 建築物としては、ベルリンの世界遺産・ペルガモン博物館が被写体として楽しみです♪ ポーランドからドイツへの移動は鉄道に乗るので、それも楽しみで~す!(^^)! 太陽の国、ポルトガルは数年内に延期したいと想います…リスボンの路面電車は是非乗ってみたいですぅぅ(^_^;)

    2014年06月19日16時23分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年06月19日22時41分

    Usericon_default_small

    ice lion

    うさぎの名前はミーコさん コメント有難うございました♪ 是非実物を見に渡仏してみて下さい(^'^)

    2014年06月20日15時58分

    kei2015

    kei2015

    綺麗なステンドグラスですね。 フランスの教会でしょうか? スペインの教会とは、また違った華やかさが有りますね。 素敵で華麗な作品です。

    2014年06月24日03時05分

    Usericon_default_small

    ice lion

    kei1953さん コメント有難うございました^^ そうです、フランスはパリ1区です!!! スペインは、どちらかというとオスマントルコの影響受けてる気がします… アルハンブラ宮殿で宿泊したパラドール、今でも記憶が蘇ってきます(*^^)v

    2014年06月24日16時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたice lionさんの作品

    • 2015.10.24 ポルトガル・パリの旅(11)
    • 2014.04.22 Nice view of Hakodate(7)
    • 2013 lechemin de SaintJacquesVézelay(31)
    • 2015.10.22 ポルトガル・パリの旅(135)
    • 2015.10.20 ポルトガル・パリの旅(92)
    • 2015.10.19 ポルトガル・パリの旅(75)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP