写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

taka1451 taka1451 ファン登録

Clear stream V

Clear stream V

J

    B

    水面ギリギリまでカメラをさげるって 結構ドキドキ

    コメント6件

    白狐©

    白狐©

    豊かな水 あ、このお題ですもんね^^ あ、20ミリのときはお世話になりました 5DⅡでの使用が多くなりました

    2014年06月13日12時41分

    taka1451

    taka1451

    >kato さん コメントありがとうございます^^ 20mmゲットなされたんですね。 でも、CANONからまたお誘いが・・・ 「16-35 f4L IS USM」 こわい、こわい・・・^^; って、ここは青森市民の水がめ 水道水としては全国トップクラスの美味しい水だそうですよ。

    2014年06月13日13時20分

    白狐©

    白狐©

    takaさん再訪です 20ミリは中古美品で44千円です 16-35なんてとても・・・ 胴付着用で撮られてるんですか?^^

    2014年06月13日14時11分

    taka1451

    taka1451

    >kato さん 16-35は、たとえIS付いてても今は・・・^^; あ~レンズ沼は怖いです。 普段もですが、膝までの普通のゴム長です。 なので、ほんとは対岸にこのグダリ沼にしか咲いていないという花があったのですが 近づくことが出来ずに断念しました^^;

    2014年06月13日14時50分

    白狐©

    白狐©

    それはもう パワーウエーダー購入しかないですね フェルト裏の^^

    2014年06月13日23時13分

    taka1451

    taka1451

    >kato さん そういえば、奥入瀬渓流で パワーウエーダー履いて撮影している人見たことありますね^^;

    2014年06月14日08時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtaka1451さんの作品

    • 今夜見られない方たちのために III
    • 雨上がりの朝 IV
    • 幻日な大湊線
    • ステップ賞「秋の朝」-住友不動産フォトコンテスト-
    • あと数分・・・
    • 朝の斜陽

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP