写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

KΔZ KΔZ ファン登録

Night fog

Night fog

J

    B

    ここは地形上の問題なのか霧の日が多いところです。 夜霧のクレインブリッジ。

    コメント31件

    diminish

    diminish

    幻想的にも見える、夜の橋の姿、灯り! ロマンチックな色合いに光る橋とグリーンの煙が とても美しいです! 高感度に強いDfらしく、 夜でも綺麗な描写ですね! 夜霧に包まれた港町、舞鶴の情景が 素晴らしく素敵です!(^.^)

    2014年05月22日02時14分

    三重のN局

    三重のN局

    夜霧に浮かび上がる橋脚を超広角レンズでの迫力ある描写が良いですね! 遠景に見える不夜城?がまた幻想的で素敵です(^^)☆

    2014年05月22日02時58分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    夜霧の中の橋、いい雰囲気ですね。 奥の緑がたまりません^ ^ 一瞬、名港トリトンかと思いました。 撮ってみたくなる橋ですね。

    2014年05月22日06時19分

    カニサガ

    カニサガ

    素晴らしいアングルから美しい橋が見事に繊細に描写され 映り込みも綺麗ですね!いい雰囲気が出ています。 先に見える工場夜景?がいい演出をしてくれ美しいで~~す!

    2014年05月22日07時10分

    楓花

    楓花

    夜霧のブリッジ幻想的…美しいですね! 構図も素晴らしく参考にしたいと思います(^'^)

    2014年05月22日10時00分

    KΔZ

    KΔZ

    diminishさん 遅くにありがとうございます^^ Dfの高感度はいいなと思います! 以前のAPS-C君たちは、私の許容範囲はISO-800まででした。 高感度に強い事で、今まで表現に苦労していたものが簡単にできてしまうんですね~^^ ほんと楽になったと思います^^ ココは港町で山にも面しているせいかよく霧が発生しますね。 この日も数時間は霧に包まれていました。 コメント頂きありがとうございます。

    2014年05月22日10時32分

    KΔZ

    KΔZ

    三重のN局さん 遅くにありがとうございます^^ ココは良く霧が発生しますが、私はそれが気に入っております^^ 遠景の工場は、怪しげな緑の煙を出すんです(笑) その煙の雰囲気も好きなところです! コメント頂きありがとうございます。

    2014年05月22日10時36分

    KΔZ

    KΔZ

    陽だまりさん 緑の煙は、私も惹かれているところです^^ ここは地形的に霧が発生しやすいんでしょうね・・・ 私が行くと1/2の確率で霧が出ています。 そういうロケーションも気に入っています。 名港トリトンは、行きたいところの一つです! 何時か撮りたいと思っています^^ コメント頂きありがとうございます。

    2014年05月22日10時40分

    KΔZ

    KΔZ

    カニサガさん 縦構図、横構図と其々に撮影したのですが・・・ カニサガさんも仰るように「映り込み」が気に入りこの縦構図にしました。 それまでは、縦?横?と同じ写真ばかり見比べていました(笑) 工場の怪しげな煙は私も惹かれるところで・・・ あの色が気に入っています^^ コメント頂きありがとうございます。

    2014年05月22日10時44分

    KΔZ

    KΔZ

    とーうきさん 映り込みが気に入ったのでこの縦の切り取りにしました。 当日、風も穏やかだったので・・・ それなりに綺麗に映り込んでくれたと思っています^^ コメント頂きありがとうございます。

    2014年05月22日10時45分

    KΔZ

    KΔZ

    楓花さん 悩んで、悩んで、縦構図にしました^^ 横の切り取りも、橋の迫力など気に入ったところもあったのですが やはり、映り込みが優先しこの写真にしました。 コメント頂きありがとうございます。

    2014年05月22日10時48分

    hisabo

    hisabo

    橋も良いですが、 奥に工場の煙、 その灯りの描写も絶妙です。♪

    2014年05月22日11時42分

    KΔZ

    KΔZ

    hisaboさん 煙って風など、その状況によっていろんな表情が見れるのがいいですね^^ 当日は、穏やかな日でバックでは、モクモ~クしながら・・・ 同時に映り込みも表現できるいいコンディションでした! 夜中まで撮影して遊んでました(笑) コメント頂きありがとうございます。

    2014年05月22日11時47分

    kittenish

    kittenish

    美しい光景ですね 暗闇に人工光から浮き出る造形 ロマンチックでも有りますね 素敵です^^

    2014年05月22日18時22分

    shiroya

    shiroya

    夜の闇に浮かび上がるクレインブリッジ!! カッコいいですね~☆ 映り込みも綺麗で見事な描写です(*^_^*)

    2014年05月22日18時59分

    KΔZ

    KΔZ

    kittenishさん 対岸の工場から出る煙が何故か緑色なんです。 煙ではなく照明ですね。。。 風も穏やかでのんびり午前さんまで撮影してました(笑) 長時間露光の楽しみって露光中の待ち時間だったりします^^ コメント頂きありがとうございます。

    2014年05月22日19時03分

    KΔZ

    KΔZ

    shiroyaさん 時間も時間なので、周りって結構暗いんです。 橋に点いた灯りと工場の灯りぐらいで・・・ しかし、幸い風もなく波も穏やかで撮影するのには丁度良かったです。 映り込み重視の縦構図を意識しました^^ コメント頂きありがとうございます。

    2014年05月22日19時07分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    夜霧の浮かぶ最高のシチュエーションを活かす 長秒露光での映り込み、風で流された緑色の光芒! ハッとする広角での高さのある橋の描写。 サイコーでーす(^.^)

    2014年05月22日19時58分

    a.hiroshi

    a.hiroshi

    気持ちの良い伸びやかな構図に魅了されますね。

    2014年05月22日22時22分

    Blues Ette

    Blues Ette

    魅入ってしまう素敵な描写です。

    2014年05月22日23時56分

    KΔZ

    KΔZ

    パシフィックブリーズさん 過分なお言葉ありがとうございます! 当日は天気も良く、幸い橋の映り込みが出てくれました。 ここは海なので少なからず波はあるのですが・・・べた凪でした。 いろんな条件が良かったと思います^^ 構図は最後まで迷ったところですが、映り込み重視でコレに決めました。 コメント頂きありがとうございます。

    2014年05月23日00時37分

    KΔZ

    KΔZ

    a.hiroshiさん 構図は最後まで迷ったところでした。 今回は、べた凪で映り込みもあったのでこれに決めました! コメント頂きありがとうございます。

    2014年05月23日00時39分

    KΔZ

    KΔZ

    Blues Etteさん そう言って頂けると嬉しく思います^^ 夜の長秒撮影は、やっぱり楽しいと感じます。 コメント頂きありがとうございます。

    2014年05月23日00時41分

    大棟梁

    大棟梁

    クリアーで実に美しい夜景ですね! 見とれてしまいます…( ´∀`)

    2014年05月23日18時44分

    KΔZ

    KΔZ

    大棟梁さん お越し頂きありがとうございます。 クリアー、実に嬉しいコメントです! 時間を忘れてシャッターを切っていました。 コメント頂きありがとうございます。

    2014年05月23日21時09分

    kiwi♪

    kiwi♪

    フレーミング、WB、露出、全て完璧ですね! 映り込みもとても美しいです^^

    2014年05月24日11時53分

    KΔZ

    KΔZ

    kiwi♪さん 過分なお言葉ありがとうございます。 そんな完璧ではありませんので…ちょっと照れますね^^ 時間を忘れてひたすら撮っていました! 楽しいですね〜♪ コメント頂きありがとうございます。

    2014年05月24日12時06分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    素晴らしいアングルで切り撮った橋の美しい描写、素晴らしいです!

    2014年05月25日01時25分

    KΔZ

    KΔZ

    ブラックオパールさん いろいろと撮影したのですが、映り込み重視の縦構図にしました。 ここは度々来る場所なんですが・・・毎回撮ってるように思います^^ コメント頂きありがとうございます。

    2014年05月26日12時26分

    KΔZ

    KΔZ

    こぼうしさん ISO400で約1分ですね。 感度は何時もならISO100を基本とするのですが・・・ 適切な写りに、露光時間が掛かりすぎるためISO400としました。 Dfを使うようになって高感度も多用できて撮影が楽になりました^^ コメント頂きありがとうございます。

    2014年05月26日12時30分

    KΔZ

    KΔZ

    たかちん船長さん この日は風もあまりなく・・・べた凪でした^^ 煙は流れましたが海面は穏やかでした。 コメント頂きありがとうございます。

    2014年06月02日22時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたKΔZさんの作品

    • Iron bridge
    • Graffiti
    • Fishing prohibition
    • いつかのトリトン
    • Bridge and Factory
    • Backside

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP