写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

仙台・青葉まつり2014Ⅱ

仙台・青葉まつり2014Ⅱ

J

    B

    本当は例年通り、武者行列や山鉾巡行なども盛大に行われ ましたが、今年は所用があってチョイ撮りしかできず…。 来年リベンジだっ!!^^;

    コメント12件

    hisabo

    hisabo

    チョイ撮りとはいえ、 この人出に参加した臨場感も伝わってきます。♪

    2014年05月20日13時23分

    button

    button

    活気ありますね、仙台。

    2014年05月20日17時00分

    hatto

    hatto

    この様な情景好きですが、人混みが苦手なので、皆さんの作品で見せて頂けるのは嬉しいです。 そうでしたか。ご結婚20年「磁器婚式」おめでとう御座います。

    2014年05月20日17時49分

    Good

    Good

    新緑の中の笑顔が印象に残りますね 今は一番いい時期でしょうか☆

    2014年05月20日20時05分

    イノッチ

    イノッチ

    仙台の街は華やかで活気あふれる街ですね・・いいなぁ

    2014年05月21日10時21分

    キンボウ

    キンボウ

    凄い人出〜〜 でもみんな楽しそうですね〜^^

    2014年05月21日23時42分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! くやしいですね~。毎年この初夏の風物詩をじっくり撮り 歩くのを楽しみにしてたんですが、今年は野暮用で終了間際に 滑り込んでようやくこの1枚…。 絶好のお祭り日和だったんですけどね~^^;

    2014年05月22日18時15分

    jaokissa

    jaokissa

    buttonさん コメントありがとうございます! ハイ、仙台というと全国的には七夕が有名ですが、この 初夏のお祭りもなかなかの盛り上がりを見せます。この お祭りが始まると、いよいよ夏だな~と思わせます。 実際にはその前に梅雨があるんですけどね^^;

    2014年05月22日18時15分

    jaokissa

    jaokissa

    hattoさん コメントありがとうございます! 気が付けば20年経っていた…という感じです。 なるほど、磁器婚式っていうんですね、初めて知りました^^; これからも、銀婚式、真珠婚式、金婚式…いや、ダイヤモンド婚式 目指して、奥方に愛想を尽かされない程度に、写真に関わって いきたいと思います^^;

    2014年05月22日18時15分

    jaokissa

    jaokissa

    Goodさん コメントありがとうございます! そうですね~、この後はジメジメした梅雨と真夏の暑さが やってくるだけですからね~^^; 最近はウィークデーに雨が降って、休日になると晴れるという パターンになってきたので、写真を撮るにはなかなか好都合 なんですが、肝心の時間が…^^;

    2014年05月22日18時15分

    jaokissa

    jaokissa

    イノッチさん コメントありがとうございます! いや~、名古屋ほどの活気はないかと…^^; でも、東北人は普段物静かな印象がありますが、たしかに お祭りは活気がありますよね。青森のねぶた、秋田の 竿燈しかり…。ううむ、宮城も負けていられないですね!!^^;

    2014年05月22日18時15分

    jaokissa

    jaokissa

    キンボウさん コメントありがとうございます! 2日間で96万人の見物客だそうです。 100万人都市ですから、全部が全部地元の人ではない にしろ、ほぼ全員が見物に行ったくらいの規模でしょうか。 今年は天気も良く、絶好のお祭り日和だったんですが、 写真の方は…来年がんばります!^^;

    2014年05月22日18時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • 河原のスノーフレーク
    • 春風に誘われてⅡ
    • たしかに…
    • 中央分離帯の彼岸花
    • 公園のチューリップⅡ
    • まだまだ…

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP