写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

花便り - 薄紫との出逢い -

花便り - 薄紫との出逢い -

J

    B

    開花の期間が短いこともあってか、毎年撮る機会を逸していた憧れのカタクリの花でした。 今年は上手く開花のタイミングが合いましたが、強風と陽射しの強さに悩まされながらの撮影となってしまいました。 また、枯葉と土の斜面の背景で苦労させられ、妄想していたイメージとは少し異なりますが、私にとっての初物になりますので投稿させていただきます。

    コメント48件

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    私はまだ撮った事のない被写体です。 光の当たり具合がまたいいですよね^^

    2014年05月14日06時23分

    ニーナ

    ニーナ

    素敵な切り取りですね~ 私は、まだ出会いがありません・・・

    2014年05月14日06時25分

    宇宙玉

    宇宙玉

    おはようございます カタクリは可愛らしいお花ですよね。素敵な描写〜流石です♬

    2014年05月14日06時32分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    このアングルからの撮影は難しいですよね。 素敵です。

    2014年05月14日06時35分

    キンボウ

    キンボウ

    おお〜念願のカタクリを撮られたんですね〜^^ 光の当たり具合も素敵ですね^^

    2014年05月14日06時38分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    長年の夢がかなったんですね。 紅紫が少し恥ずかしげに、下を見ている感じが良いですね。

    2014年05月14日06時45分

    Blues Ette

    Blues Ette

    撮影者のご苦労や思いが伝わってくる作品です、 気品と透明感溢れる描写がとても素敵ですね。

    2014年05月14日07時40分

    一息

    一息

    柔らかな光を受けカタクリの色合いがとても綺麗ですね! 可憐さを感じるカタクリの花、素敵な作品ですね。

    2014年05月14日07時53分

    inkpot

    inkpot

    これほどにローアングルでの撮影は大変でしょうね。カタクリの花に日光があたって印象的ですね

    2014年05月14日08時07分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    ほんのりと陽の当たる花もさることながら、葉の質感も いいですね。撮りたい花ですが、お目にかかれていません。

    2014年05月14日08時19分

    Pleiades

    Pleiades

    初物おめでとうございます^^ 嬉しさもひとしおですね。 うつむく姿が可憐です。 午後になると吹いてくる風にはいつも悩まされますね。 といって朝早いと花弁が反り返らず下向きに垂れているようです。 今年の収穫は新たに大きな群生地を2ヵ所見つけたことと、珍しい白いカタクリを見たことです。 白いカタクリは、強風で花弁が乱れうまく撮れなかったのでUPしてませんが。

    2014年05月14日08時50分

    Totto

    Totto

    は~、失敗です。今年も見れていませんでした。 カタクリが群生の時の雅な紫色は大好きです。 素晴らしい描写、色の再現とても綺麗ですね。

    2014年05月14日08時55分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    わたしも撮った記憶があります。 1株に一つの花が普通ですが1株に 三つの花が咲いているのを見つけ ました。意気揚々と帰ってきました が、母の友達が刺繍を作りたい とのことでフィルムごとあげて しまいました。古き良き思い出。

    2014年05月14日09時20分

    カニサガ

    カニサガ

    春の柔らかい陽射しを受けたカタクリの花びらが、 しっとりとした煌めきは生きいきとし、春を謳歌しているようです。 Teddy_yさんに撮られたカタクリは幸せですね!!

    2014年05月14日09時34分

    乃風

    乃風

    俯き加減の愛らしいカタクリ 照れ屋さんの様な光を浴びた花弁が美しいですね(^^)

    2014年05月14日09時49分

    danbo

    danbo

    憧れのカタクリの花でしたか・・・ 自分は一度も出会ったが有りません。 こうして拝見するばっかりで・・・ 来年は本気で探さなければと思う次第です\(^o^)/

    2014年05月14日11時16分

    kobasa

    kobasa

    実に優しく柔らか、そして奥ゆかしいカタクリですね。 撮影にあたって厳しい状況、苦労されながら捉えたとは、見る者に全く感じさせない一枚ですね。 そこがTeddy_yさんのそつの無い上手さ、流石です。

    2014年05月14日11時56分

    りあす

    りあす

    春の妖精そのものですよね(^^) 照れ屋さんのカタクリ俯き加減が堪りません。 並ぶような背景処理も素敵です(^^)d

    2014年05月14日13時32分

    hisabo

    hisabo

    柔らかな光もステキな瞬間、 ステキなアングルで見せる切り取りも素敵な一枚です。 キリリとピント、 フラットな背景処理、 流石の描写に惹かれます。

    2014年05月14日14時04分

    日本髪

    日本髪

    落ち着きの有る描写に感動です。 美しいですね。

    2014年05月14日14時50分

    yoshijin

    yoshijin

    私も悩まされますね~。 これは露出と補正を上手く処理された見事な描写ですね~^^

    2014年05月14日18時15分

    近江源氏

    近江源氏

    素敵な薄紫のカタクリとの出会いに 素晴らしいアングルでの描写 何時もながら光の入れ方が上手いですね!

    2014年05月14日18時39分

    kittenish

    kittenish

    カタクリ素敵な被写体ですね 未だ撮影した事が有りません 背景の選択、陽射しの強さも手ごわそうですね 陽差しを浴び佇むカタクリ姿、素敵な光景ですね^^

    2014年05月14日18時39分

    shiroya

    shiroya

    可憐な姿と日差しを浴びた花びらが 美しい作品ですね! 薄紫色の色合いが上品で素敵です(*^_^*)

    2014年05月14日19時16分

    七色仮面

    七色仮面

    これはご苦労が実った力作です。 斜面 強風 ピント などなど全てを 技術でカバーされています。 私も妄想が有って 撮影があります。 早くTeddy_yさんのようなガッツを 身につけたいと思いました。

    2014年05月14日19時57分

    pianissimo

    pianissimo

    カタクリの色がすごくキレイです。 ボケも美しくてさすがTeddy_yさんの作品と一目でわかります☆ 私も撮りに出掛けましたが、杉の枯葉が一面で、技術も無くまともに撮れませんでした(>_<)

    2014年05月14日20時00分

    tyottohobby

    tyottohobby

    美しい描写ですね。 色鮮やかで素敵です。

    2014年05月14日20時15分

    Good

    Good

    寡黙さと背景のボケで 美しさが増しますね☆

    2014年05月14日20時58分

    kent1

    kent1

    やはりカタクリの撮影はつらい態勢になってしまいますが 背景のボケが一層カタクリの美しさを際立たせていますネ。

    2014年05月14日21時37分

    mint55

    mint55

    色合いがとても自然で美しいですね(^_^)v 葉の色合いからもそこにお花が咲いているようです~^^ 素敵な切り取りに魅せられます♪

    2014年05月14日22時01分

    ロバミミ

    ロバミミ

    ピントの合った葉を含めた切り取りもいいものですね。 イメージとは少し異なるとの事ですが私にすれば もう十分すぎる作品になっているような^^

    2014年05月14日22時28分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    群生しているのでしょうが カタクリはひっそりと孤独な感じがして惹かれますね。

    2014年05月14日22時36分

    shokora

    shokora

    色がナチュラルで、しっかりした描写、いつもながらさすがですね!

    2014年05月14日22時40分

    diminish

    diminish

    しっとりとした紫の色合いが とても美しく、上品ですね!(*゚▽゚*)

    2014年05月14日23時53分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    開放で優しく上品な美しさに描写、 背景を美しくボカしての切り撮りは流石ですね〜

    2014年05月15日01時42分

    nobusan

    nobusan

    私もカタクリに憧れているのですが・・・ 私の近くでは、香嵐渓が有名かな? 落ち着いた紫に心惹かれます。

    2014年05月15日06時11分

    大目付

    大目付

    一度カタクリの花を撮ってみたいです。美しい色ですね~。

    2014年05月15日17時38分

    kakian

    kakian

    優しい表現が素敵です。

    2014年05月15日18時08分

    楓花

    楓花

    自然の中で咲く花はタイミングを逃すともう撮れませんよね。 咲いてる場所もかなり限定されますので…可憐さと華やかさもある、素敵なカタクリの描写に魅せられました。

    2014年05月15日18時22分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    普通の花と花びらの方向が違うせいか、はなびらの光の当たり方がとても独特ですね。 花の美しさにも目を引かれますが、葉の緑のみずみずしさもまた素敵です♪

    2014年05月15日20時34分

    duca

    duca

    美しいカタクリの作品ですね。 主体の花と背後のボケ共に素晴らしい 描写です。 こちらこそ暫らくご無沙汰をしておりましたのに 沢山のお気に入りとコメントをいただき大変恐縮をしております。 感謝するとともに、、、ほんとうにうれしかったです、、、 ありがとうとざいました。

    2014年05月15日20時35分

    じじぃ+

    じじぃ+

    いいですね~カタクリの花、憧れです 四国には中々自生が少なくまだ見たことがありません! ネット購入して咲かそうかな~ しかし7.8年開花にかかかるか><

    2014年05月15日20時43分

    YD3

    YD3

    調べたら熊本でも咲いているみたいですね。 しかしよく見るとやはり結構な山の中... 出会えたら嬉しいでしょうね。^^

    2014年05月15日23時22分

    ぱんだや

    ぱんだや

    ご無沙汰している間、大変なことがあったのですね。私もアップされていないことが気になっていたのですが、ともあれお嬢さまが無事に回復なされてなによりです。 カタクリは花弁が整っていて花粉が付いていて、尚且つ撮るとき枯葉など入りやすいので神経使いますよね。私もいくつか今年も撮りましたが、アップしないまま桜となってしまいました(^^;)

    2014年05月16日01時13分

    自然堂哲

    自然堂哲

    カタクリの花、初めて今年見ました。 又兵衛桜という有名な枝垂れ桜の近くで咲いていました。 皆さん、散り始めの桜よりカタクリの花に驚いているようでした(笑 それぐらい珍しく、貴重なんでしょうね。 来年は機会があれば、私も撮ってみたく思います。

    2014年05月17日11時27分

    punta

    punta

    念願の被写体が取れて良かったですね~ シンプルな切り取りと背景のボケ具合がいいですね。

    2014年05月17日22時17分

    seys

    seys

    美しいですね!! そうと遠くないところに群生があると聞き及び、来年を心待ちにすることができました。

    2014年05月18日12時49分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    強風の中、見事にビシット決められた美しい描写ですね。 なんと行っても色あいが素晴らしいです。 流石です。

    2014年05月18日23時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 花便り - 影姿の秋桜 -
    • 花便り - 綿毛のアイスショー -
    • 花便り - 綿毛たちの夜遊び -
    • 花便り - 黄衣の染井吉野 -
    • 花便り - 菊パワー -
    • 花便り - 華やぎの三層 -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP