写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

抱きしめる

抱きしめる

J

    B

    昨日UPしたのと同じ親子連れです。 実は前にも同じようなシーンをUPしたことがあるんですが、 ニホンザルは授乳する前後に、こうして我が子を抱きしめることがよくあります。 我が子が愛おしくてたまらないって感じなんでしょうかね? とても素敵な仕草だと思います。

    コメント22件

    からまつ

    からまつ

    美しい新緑の中の新しい命、母猿ともども祝福し、逞しく育って欲しいと願わずにはいられません。 ドラマチックな自然の営み、命のすばらしさが伝わる2枚と思います。

    2014年05月13日21時40分

    Pleiades

    Pleiades

    この描写すばらしいです!! 情愛が深くて人間より遥かに優れた生き物に思えます。

    2014年05月13日22時04分

    そらのぶ

    そらのぶ

    親子の愛情が伝わって来る情景ですね~!! フンワリつつみ込む母の愛情が伝わって来ます。^^))//

    2014年05月13日22時17分

    yoc50d

    yoc50d

    ベビーモンキーの目をマミーモンキーが覆って nikkouiwanaさんが見えないようにしている ように見えるのは私だけ。

    2014年05月13日22時17分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    からまつさん 増えすぎて軋轢を生じることも多いサルですが こういうシーンを目にすると、逞しく育ってほしいと思いますし、 山に行けばいつでも会える存在であってほしいと願わずにはいられませんね。 素敵なコメントをありがとうございます。

    2014年05月13日22時27分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん 人間のほうがサルよりも高度な知能をもっていることは言うまでもありませんが おっしゃる通り、子供を愛する情愛においては、サルのほうがずっと優れてるんじゃないかとさえ思えます。 サルたちに教えられることって、たくさんありますね。

    2014年05月13日22時32分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    そらのぶさん 純粋な親子の愛情を感じますよね。 伝わって良かったです^^

    2014年05月13日22時35分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    yoc50dさん こんなふうにして抱きしめるシーン 結構あるんですよ! よろしければ、拙作の「大切なもの」という写真もご覧いただけると嬉しいです。

    2014年05月13日22時38分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    AraSkyWalkさん 小田和正ですね^^ そうですね。 こういうシーンには言葉はいらないのかもしれませんね。

    2014年05月13日22時43分

    乃風

    乃風

    母ザルのこの素敵な仕草に感動しました(涙) なんて深い愛情なんでしょうね! 抱きしめるだけで子への愛情は伝わりますよね(^^)

    2014年05月13日23時35分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    乃風さん きっと、この子ザルが愛おしくてたまらないんだろうと思います。 おっしゃるように、本当に深い愛情なんでしょうね! この愛情表現にはいつも心を打たれます^^

    2014年05月13日23時57分

    ラボ

    ラボ

    母性、ですね^^ サルも鳥も、一生懸命にわが子を育てる姿、心を打たれます。 子ザル、元気に育って欲しいですね ^^

    2014年05月14日01時44分

    mayu*

    mayu*

    ムギューですね〜! 毎日、ママ〜ムギューして!と催促してた 我が子を思い出しました(^.^) 本当に仕草までもが、人間そっくりなお猿さんなのですね。

    2014年05月14日14時57分

    パイナポー

    パイナポー

    感動的ですね~^^ こうして見ると、やはり人間に近い生き物なのかな~って感じますね。

    2014年05月14日19時44分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん きっと動物は同じように母性本能をもっていると思うのですが、 サルって姿や仕草が我々と似ているだけに、感情移入してしまいますね。 とっても心打たれるシーンでした^^

    2014年05月14日22時24分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こがしぃさん サルの言葉はわかりませんが、この母ザルの気持ちは理解できる気がします。 母性本能と言ってしまえばそれまでですが、 きっと我が子が愛おしすぎてたまらないんだと思います。

    2014年05月14日22時26分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    mayu*さん ホント、ムギューですね(笑) mayu*さんのお子さんは、この子ザルと同様、愛情いっぱいに育てられたのですね^^

    2014年05月14日22時28分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    パイナポーさん 本当に人間によく似てると思います。 人間よりもずっとシンプルに生きている彼らですが、 シンプルな故に愛情表現もストレートで、グッと来るものがありますね!

    2014年05月14日22時31分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    なんと・・・こんな素晴らしい作品今まで見逃していました・・・ まだ乳児を育てたばかりの親としては、感動せずにはいられません。 感情移入してしまいます。 子供も母の愛情を受け止めてリラックスしてる様子がよく分かりますね♪

    2014年05月15日23時12分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    今週、似たようなアングル、色合いの写真を3点UPしたので、わかりにくかったと思います。 その意味もあって、昨日、間にイワツバメをはさみました(^_^; 生まれたての子ザルを優しく包み込むように抱きしめる姿がグッときますよね! お母さんの愛情は限りなく深いです。 顔が見えませんが、きっと子ザルは満足な表情を浮かべていると思います^^

    2014年05月15日23時28分

    m-hill

    m-hill

    大自然の中で営まれる愛おしい情景に感動しました!! 我が子の命を簡単に奪ってしまう人間界とは、あまりに違いすぎるように思います・・・

    2014年05月19日21時34分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    m-hillさん 本当に素敵な仕草ですよね^^ 子供を愛するというその情愛においては、サルのほうがずっと優れてるのでは?とさえ思えてきます。 最近、子供の虐待とかのニュースをよく目にしますが、 そういう輩には、このお母さんザルの爪の垢を煎じて飲ませたいぐらいです。

    2014年05月19日21時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 命繋いで
    • 月見草の種も今はご馳走
    • ご馳走ではないけれど
    • 雪山に響く君の叫び声にグッと来た日のこと
    • 緑を映した渓流にて
    • 黒いドレスの貴婦人

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP