写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ヒロ。 ヒロ。 ファン登録

境界線上の過去と未来

境界線上の過去と未来

J

    B

    それは、決して交差することのない世界。 これは写真なのか?もちろん写真です(^^)自分の写真の中ではかなり斬新な感じです。 特殊な加工はしていません(まずそういう画像処理ソフトを持ってない…。) 一枚目を撮ったのち、時間帯を変えて同じ場所からカメラを逆さまにして撮影しました。コントラストを高くして色を飛ばしました。 この公園は、世界的彫刻家のイサム・ノグチ氏が設計した公園で、遊具や建造物が全てアートで独特な雰囲気になっています。それに触発されたか? 2014年4月29日撮影

    コメント25件

    at-su

    at-su

    実に凄いです!

    2014年04月30日21時32分

    mako T

    mako T

    多重露光ですか。素晴らしいアイデアですね。今後も楽しみです。

    2014年04月30日22時29分

    ii

    ii

    すごいですね。 まさにアート! カッコいいです^^

    2014年04月30日23時12分

    SORAN92

    SORAN92

    素晴らしい発想ですね~ 良い作品だと思います。

    2014年05月01日04時27分

    リストリン

    リストリン

    どうしたらこのような発想ができるのか感服です。

    2014年05月01日07時38分

    麒麟

    麒麟

    面白いですね。こんな事出来るんですか〜

    2014年05月01日10時28分

    なんとかなるさ!ぷちよん

    なんとかなるさ!ぷちよん

    アイデア、センス、描写素晴らしいです~( ̄□ ̄;)!! 写真の世界が広がります~

    2014年05月01日10時56分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    アイデアもそうですが、この独特な世界観が とても素晴らしいですね! まさにアートな作品、素敵です♪

    2014年05月01日21時45分

    ヒロ。

    ヒロ。

    とーうきさん コメントありがとうございます。 なんか写真というよりイラストっぽい感じですね。 雲があれば雰囲気が変わったかもしれません。

    2014年05月01日22時40分

    ヒロ。

    ヒロ。

    FUKU_chanさん コメントありがとうございます。 写真は、上がお昼に撮影したもので、下は夕方に撮影したものです。

    2014年05月01日22時42分

    ヒロ。

    ヒロ。

    nikonboyさん コメントありがとうございます。 どうしてこんな色になったかはわかりませんが、夕方に撮った方の写真は、オレンジ色ではなくピンク色っぽくなりましたね。

    2014年05月01日22時45分

    ヒロ。

    ヒロ。

    礼音さん コメントありがとうございます。 なんかの作品の宣伝っぽい雰囲気かもしれませんね(^^)

    2014年05月01日22時47分

    ヒロ。

    ヒロ。

    ラリマールさん コメントありがとうございます。 自分の中でも新しい表現方法になります。 日常的な非日常みたいな感じです。

    2014年05月01日22時50分

    ヒロ。

    ヒロ。

    mako Tさん コメントありがとうございます。 多重露光は、今まであまり使ったことなかったです。 結構難しくて敬遠してました。

    2014年05月01日22時53分

    ヒロ。

    ヒロ。

    ftp1さん コメントありがとうございます。 ここの撮影場所もなかなか芸術的なところでした。 美術部の学生や絵描きさんがモチーフにしていました。

    2014年05月01日23時00分

    ヒロ。

    ヒロ。

    SORAN92さん コメントありがとうございます。 逆さにカメラを持つって、初めてやりました(^^) すごく撮りづらい(+_+)

    2014年05月01日23時02分

    ヒロ。

    ヒロ。

    リストリンさん コメントありがとうございます。 ほんとに、いったいどこからこの考えが…。 3月くらいに、こういうのっていうイメージがあったような気がしなくもないような?

    2014年05月01日23時07分

    ヒロ。

    ヒロ。

    麒麟さん コメントありがとうございます。 写真は面白いですね(^^)改めて思います。 フィルムカメラとかである多重露光をイメージしてみました。

    2014年05月01日23時13分

    ヒロ。

    ヒロ。

    ぷちよんさん コメントありがとうございます。 いろんなアイデアを組み合わせたりして写真を撮ると、一味違った写真が撮れますね(^^) これはインパクト重視かもしれません。

    2014年05月01日23時16分

    ヒロ。

    ヒロ。

    ほのぼのんさん コメントありがとうございます。 実はこれ、平坦な地面ではなくて人工の山なんですよ(^^)

    2014年05月01日23時19分

    としちゃま

    としちゃま

    ヒロ。さんのアイデア凄いです。アートですね。これからもこういった方向性の撮影を楽しませて下さい。

    2014年05月02日03時14分

    ヒロ。

    ヒロ。

    としちゃまさん コメントありがとうございます。 写真っぽくない写真ですけど、こういう撮り方いつ思いついたのでしょうか? これも自分の頭の中にあったような感じですけど。

    2014年05月03日01時00分

    ヒロ。

    ヒロ。

    TEZUさん コメントありがとうございます。 なかなかこの写真を出すのは、どうかと悩みましたけどね(^^) 急に作風が変わった感じなので。

    2014年05月03日01時03分

    シロエビ

    シロエビ

    アートの世界、見事です。

    2014年05月05日17時45分

    ヒロ。

    ヒロ。

    シロエビさん コメントありがとうございます。 芸術的な場所では、写真もアートに仕上がるのでしょうか(^^)

    2014年05月06日21時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたヒロ。さんの作品

    • 泡沫の想い
    • ポプラのそら
    • いつ見てもいいなぁと思う景色
    • 黄金の旋律
    • 頭上の季節
    • 港町のブルードリーム

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP