写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Kodachrome64 Kodachrome64 ファン登録

「オオフラミンゴはなぜピンク色?」

「オオフラミンゴはなぜピンク色?」

J

    B

     オフラミンゴが淡いピンク色なのは、餌であるエビやカニを食べているからと言う説もありますが、藍藻類の色素、β-カロテンやカンタキサンチンによるものと言われています。孵化した直後の体色は白く、これらを含むプランクトンや藻類(スピルリナ)を摂取することで体色が少しずつ薄紅色になります。色素を摂取しない状態が続くと徐々に体色が色褪せ、最終的には白色に戻ります。  動物園で飼育する場合、飼料に色素を添加する事で羽色を維持しているのだそうです。

    コメント4件

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    等倍サイズでご覧いただくと、きいいろいお目目が見て取れます♪

    2014年04月17日20時25分

    ロバミミ

    ロバミミ

    かわいいお尻してますね(*^_^*)

    2014年04月17日20時29分

    shiroya

    shiroya

    ピンクのフラミンゴ!魅力的ですね!! ピンク色☆勉強になります~(*^_^*)

    2014年04月17日20時48分

    そらのぶ

    そらのぶ

    そうなんですか!  色素の入ったえさでピンク色を維持してるんですね。 でも綺麗な色合いですよね~!(^^)

    2014年04月17日22時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたKodachrome64さんの作品

    • Photohitoのみなさま、お休みニャさい
    • Tint wine.
    • 「絵心」
    • 「今夜はしばれるねえ」
    • 「洗濯日和」
    • Un chou à la crème chaud du four.  焼きたて♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP