写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

北海の青い空

北海の青い空

J

    B

    もうすぐ漁が再開される時期が近づいているのか・・・ 陸揚げされた船の手入れが盛んにされていた。 青い空に白い船 漁港に佇むと何故か心が落ち着く。 室蘭本線 苫小牧漁港

    コメント18件

    ninjin

    ninjin

    うわぁ!北洋漁業の大船団・・・ 船をみてにんまり笑う彦十翁の お顔が浮かびます。

    2014年04月13日20時33分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjin さん いつもありがとうございます。 漁港の情景を求めて室庵本線に揺られ揺られて苫小牧に・・・ 晴れていたので函館方面に夕陽を見れると思ったのですが 思いのほか北風が強く、体が冷え切ってしまいました。^^; 北海の夕陽は、また次回撮りに行こうと^b^v

    2014年04月13日20時42分

    よねまる

    よねまる

    青空に白い船体が映えますねぇ。 三崎を思い出しているのでしょうね。

    2014年04月13日20時51分

    写楽旅人

    写楽旅人

    ここは苫小牧港ですか? 抜ける青空、いよいよ春到来でしょうか。 もう少しで桜開花ですよね^^

    2014年04月13日20時57分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    よねまる さん いつもありがとうございます。 私の滞在しているところは、もう殆ど雪が残っていません。 春・・・なんだな~と思えるのですが メチャメチャ風が冷たいです。^^;

    2014年04月13日21時13分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    写楽旅人 さん いつもありがとうございます。 はい~ 苫小牧港は、ほんとに大きな港でした。 ちょっと横浜や本牧にも似ているような・・・ その端っこに漁港があります。 漁船のある風景は、イイですね~^^/

    2014年04月13日21時16分

    tirotiro

    tirotiro

    気持ちの良い青空と並ぶ船の群れが素敵ですねw 実は私も丁度この時間帯にここの近くに居ました^^ 漁港近くにはちょっと有名な食堂がありますがいかれましたかw (私は行ったことはありませんが^^;)

    2014年04月13日21時45分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    青空に船団と素敵です。 発色が違いますね。

    2014年04月14日04時15分

    ケミコ

    ケミコ

    三崎漁港から随分遠くへと行かれましたね。関東とは空の色も違うようで、気持ちの良い青空ですね(^^) この漁船団の切り取り、カッコいいです♪

    2014年04月14日04時45分

    watasen

    watasen

    めっちゃ綺麗でかっこいい! 勇ましい姿に気合が入ります、よっしゃ~!やったるぞ~!って^^

    2014年04月14日18時24分

    シロエビ

    シロエビ

    青空の塗り直された白い船体が眩しいですね。

    2014年04月14日18時41分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    tirotiro さん いつもありがとうございます。 お近くにいらした? マジですかァ~^^/ お会いしたかったです~ 「海の駅」というところで「ホッキ貝入り餃子」とミソラーメンを 頂きました。 次回、夕陽を撮りに行って来ます。^b^v

    2014年04月14日20時17分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    まあるい さん いつもありがとうございます。 漁船のある風景が堪らなく好きなんです。 長年サラリーマンを続けてきた自分には、漁師は憧れなんです。 乗せてくれないかなァ~^^v

    2014年04月14日20時27分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    おおねここねこ さん いつもありがとうございます。 青い空に白い船体がとっても綺麗で印象的でした。 北海道でもっと沢山の漁港を訪れてみたいです。^^v

    2014年04月14日20時30分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ケミコ さん いつもありがとうございます。 そ~なんです。^^; いい歳をして単身赴任をしています。 良く観ると三崎辺りで見る漁船とは、ずいぶん形が違いましたね~ 大きさも大きいし、船体の幅も広いです。 地域性が出ていてイイ感じ!^^v

    2014年04月14日20時33分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    watasen さん いつもありがとうございます。 そ~なんです。^^; 多分、漁に出る時は かなり気合を入れて出航するんでしょうね~ これからも漁師さんが獲られた魚を沢山いただこうと思います。

    2014年04月14日20時36分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    シロエビ さん いつもありがとうございます。 何故か漁港に惹かれます。^^; やっぱし「毛ガニ」がメインなのでしょうか・・・ 籠が沢山用意されていました。 ニシンも沢山ほされていましたよ~^b^v

    2014年04月14日20時38分

    GaiaV2

    GaiaV2

    宇宙戦艦ヤマトやないけど、船が空飛んでます!(笑) 抜けるような青空が気持ちいいです。

    2014年04月21日22時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 酒蔵
    • 朝も早よから・・・
    • Yokohama の青い空 白い雲
    • 秋光 漆山
    • 路面電車で日曜日
    • 佃島 慕情

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP