写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

瀬戸内散歩 働く島

瀬戸内散歩 働く島

J

    B

    尾道周辺では造船業が盛んです。 この橋の左には大きな造船所があり、数万トンの貨物船のための 鋼材を積んだ大型トラックが頻繁に行き来していました。 橋の下の小さな漁船とのギャップが面白いですね。

    コメント13件

    花芽吹

    花芽吹

    春を向かえ忙しく働く島…がんばれ~

    2014年03月27日21時24分

    shokora

    shokora

    なるほど、どうしてこんな大型トラックが・・って見た瞬間思いましたが、そのとキャプションを見て納得(^^)。 トラックがぎりぎり入る構図もいいですね!

    2014年03月27日21時43分

    Teddy_y

    Teddy_y

    興味深い被写体の対比ですね~ 活気のある港の情景描写です。

    2014年03月27日22時08分

    写楽旅人

    写楽旅人

    瀬戸内の状況が分かるスナップ、淡い色合いが春を感じさせますね。

    2014年03月27日22時36分

    mizunara

    mizunara

    なるほど、そんなストーリーがあるんですね。 やはりそういった内容が与えられると、いっそう写真が興味深く味わえますね。

    2014年03月27日22時54分

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんばんは^^ 落ち着いた色合いで、穏やかな瀬戸内のイメージに合います。 橋の形状から一瞬魚眼レンズ?と思うほどでした(^^;)

    2014年03月28日00時05分

    三重のN局

    三重のN局

    こんな漁船にのって、瀬戸内の海で釣りを楽しんでみたくなりました(^^) トラックと対比とは、面白い撮影ポイントですね!

    2014年03月28日11時02分

    乃風

    乃風

    造船業が盛んと言う事で 大型トラックが通る光景がうなずけますね! 活気付く港の春と色合いが良いですね~(^^)

    2014年03月28日14時13分

    大目付

    大目付

    尾道は絵になる所ですね。向島へも渡って絵を描いたことがあります。以前絵のまち尾道ヴィエンナーレに応募して賞を貰ったこともありました。

    2014年03月28日14時58分

    キンボウ

    キンボウ

    何気ない風景も良いですね^^ トラックに比べると漁船って意外と小さいんですね^^

    2014年03月28日23時43分

    button

    button

    活気ある感じ出てますね。

    2014年03月29日18時41分

    まねきねこ

    まねきねこ

    この色調に水面の質感の描写、とても魅力的です。

    2014年03月30日15時54分

    B-Crew

    B-Crew

    この橋が見える撮影ポイント、毎日通ってますぅ〜。(笑) 奥の高速艇で離島経由で尾道駅前まで行けるんですよぉ。

    2014年04月05日09時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたninjinさんの作品

    • Swans in Shinjiko 2024 - 20
    • 2023/2 の白鳥6
    • 2022/12 の白鳥1
    • ninjinの松江百景 白鳥のいる光景99
    • 伯耆の国散歩 神輿の海入り7
    • ninjinの松江百景 白鳥のいる光景105

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP