写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

photoK photoK ファン登録

神流 【七曜の滝 弐】

神流 【七曜の滝 弐】

J

    B

    こちらは先日の「SPACE BASE」の後に寄った「七曜の滝」です。 この日はこの他にもう2つの滝に行って帰りました^^(また後日載せます) 夜勤で1時半まで働いた後に星を撮りに行ったので、眠すぎてお昼くらいには帰宅してました^^; 本日は同滝を3枚UPですので、コメントいただける方は『神流 【七曜の滝 弐】』 の方へお願いいたしますm(_ _)m

    コメント12件

    Peru

    Peru

    この倒木の雰囲気がめっちゃいいです〜

    2014年03月25日20時05分

    pianissimo

    pianissimo

    撮り方が上手いですね~さすがです。 昨秋に私も滝を撮りに行ったとき、滝と平行に真っ逆さまに倒れている木があって 撮ったのですがupを断念した経緯があります(宮城鳴子・白糸の滝)。 自然の摂理を感じるがままに、リアルに撮られていて、バックの滝が神々しく見えました。 素晴らしいです☆

    2014年03月25日20時18分

    mimiclara

    mimiclara

    手前の倒木が秘境感醸し出してますね

    2014年03月25日20時28分

    Teddy_y

    Teddy_y

    倒木の存在が滝の神秘性を一層高めているように思えます。 深みのある色合いで描かれた魅力的な滝の情景ですね。

    2014年03月25日21時34分

    ロバミミ

    ロバミミ

    自然の成すがままっていうのがいいですね。 滝100選とかだと要らぬ整備で苔が痩せて しまってますから^^;

    2014年03月25日21時45分

    Blues Ette

    Blues Ette

    もののけが出てきそうな 神秘的な森ですね。

    2014年03月25日23時01分

    inkpot

    inkpot

    倒木から、フレミングが出てくるとは、鋭い!(笑)

    2014年03月25日23時04分

    diminish

    diminish

    ひっそりと人知れず!みたいな東北の奥に滝が! とても神聖な感じがします! それにしても素晴らしい観察眼、センスですね~!

    2014年03月25日23時25分

    hisabo

    hisabo

    三枚とも、タイトルが良いですよね。^^ 特に「フレミング」には、 豊富な知識に、ステキな発想を感じました。♪

    2014年03月26日14時59分

    イガニン

    イガニン

    フレミングの法則ええわぁ(笑) 朽木はたまりません♪

    2014年03月26日21時05分

    esuqu1

    esuqu1

    いい色ノリで、こういう深みがD800Eで出せないもんかなぁ~ってD4が気になり出しました(笑) 使い方考えたら、私はDfがいいのかなぁ・・・

    2014年03月27日14時19分

    photoK

    photoK

    皆様、たくさんのお気に入りやご訪問ありがとうございます^^ これからも精進いたします。

    2014年03月30日20時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたphotoKさんの作品

    • home-waterfall 2 -snow style-
    • 朝陽に燃る
    • 小舟を浮かべて
    • 優雅な時間
    • 荒ぶる瀑流♯2
    • 光り放つ龍の鱗

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP