写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

京都御苑の早咲き櫻

京都御苑の早咲き櫻

J

    B

    京都御苑の近衛邸跡で本日撮影した、早咲きの枝垂桜です。京都で 枝垂れの早咲きは一寸物珍しかったですね。画になり難い枝垂桜で したので、望遠をマクロ替りに切取ってみました。来週の週末には 満開になってそうです。

    コメント21件

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    青い背景に素敵に映える桜が良いですねー^^ 昨日、宿が取れたら狐の嫁入りを見に行こうとしておりましたが、残念ながら当日には何処も満室で宿が取れず断念いたしました^^  watasenさん に色々情報を頂いていく気満々でしたが、日を改めて京都に向かいます^^

    2014年03月23日17時01分

    ginkosan

    ginkosan

    北陸のはるさん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 高台寺の狐の嫁入りですか。丁度東山ライトアップ の時期ですので、とんでもなく混んでますね。自分 は夜に動くのが苦手なのでパスしましたが^^; 京都も早咲き桜がちらほら見えて来ました。そろそ ろ観光に良い時期になってきましたね^^

    2014年03月23日17時06分

    大目付

    大目付

    綺麗な切り取りですね~。来月初めに行きたいと思っています。

    2014年03月23日17時29分

    ケミコ

    ケミコ

    可愛い桜ですねぇ。拝見していて心が躍る、春って気分に成って来ましたよ(^^) 望遠での切り取り、ボケも綺麗で素敵です。しかもシャープ♪

    2014年03月23日18時09分

    ginkosan

    ginkosan

    大目付様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ちょっと調べてみたのですが、此処の枝垂桜の木は特別 早いみたいでしたね。何処から噂を聞きつけたのか、観 光客で一杯でした。広い御苑内、来月初めなら何処か咲 いてるでしょうね^^

    2014年03月23日18時25分

    ginkosan

    ginkosan

    ケミコ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 今日は野鳥を撮りに行ったので、マクロを持っていって なかったんですね^^; このレンズは割りと接写出来るの で、望遠でマクロの代用出来る事は結構あったりします。 この木はまだ1分咲きといった所でしたが、綺麗な花を 見つけたので粘って撮影してみました^^

    2014年03月23日18時28分

    yosshy99837

    yosshy99837

    あら、ひょっとして同じ場所かも・・?

    2014年03月23日19時00分

    ginkosan

    ginkosan

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 多分同じ場所ではなかろうかと^^ 今出川御門の傍、 池のある所ですね。早くも7分咲きといった枝垂桜 もありましたです。この日は野鳥を撮りに行ったの で、桜を撮る予定は無かったのですが、咲いてると つい撮ってしまいますね^^

    2014年03月23日19時06分

    ibex

    ibex

    御苑のしだれ桜は大好きです。 今年は開花が早いのですか!

    2014年03月23日19時47分

    ニーナ

    ニーナ

    白い花弁と 桃色の蕾 可愛くて綺麗な切り取りですね~(^^♪

    2014年03月23日20時16分

    ginkosan

    ginkosan

    ibex様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここの枝垂桜は二本ほど七分咲きといった加減でした。 毎年来てる訳では無いので例年より早いかは存じません が、近衛邸跡の池の方は毎年早いそうですね。この写真 の木は1分咲きといった所でして、池に突き出てる分で す。こちらはまだまだですね。他にも各所に桜は点在し てると思いますので長く楽しめそうですね^^

    2014年03月23日20時26分

    ginkosan

    ginkosan

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 開花していく過程で白くなっていくのが一目で わかるショットとなりました。まぁそういう枝 を選んだ訳なんですが^^; 河津桜でも無いのに 随分早い開花に驚きでした^^

    2014年03月23日20時29分

    vell

    vell

    御苑の枝垂れ桜、綺麗ですよね。来週は満開、朝早くからカメラマンがたくさんいそうですね。

    2014年03月23日23時10分

    ginkosan

    ginkosan

    vell様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 実はここで咲いてた枝垂桜は苦手な部類の枝振りでして、 全体を写したのは全滅でした^^;; 今週でも観光客が結構居ましたので、来週は更に凄い事 になってそうですね^^ 7分咲きの木には早くもカメラ マンが結構来てましたですね^^

    2014年03月24日06時32分

    キンボウ

    キンボウ

    青い空をバックに桜がきれいですね〜^^ もう週末が満開なんですね^^ それは楽しみですね^^ ここは昨日雪がどさっと降りました。 また辺り一面真っ白の世界になりました^^

    2014年03月24日16時53分

    ginkosan

    ginkosan

    キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 流石雪国だけあって、この時期でも大雪ですか。 凄いギャップを感じます^^; 御苑のこの枝垂桜は毎年早咲きだそうで、何処 で噂を聞いたのか、沢山の観光客やカメラマン が群がっておりました。ソメイヨシノはまだま だですが、この時期に桜って何かいいですね^^

    2014年03月24日17時34分

    ginkosan

    ginkosan

    とーうき様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ トップページから拝見したのですが、実に素敵な中庭で ございました^^ 思わず見とれてしまいましたですね^^ 京都は桜の名所が多いので、これからの季節が楽しみ ですね^^ 京都御苑の早咲き枝垂桜は前哨戦といった 感じでした。御苑の北の同志社大学でも桜が綻びかけ ており、春が深まってきたなぁと実感しましたです^^

    2014年03月24日18時11分

    watasen

    watasen

    私も御所ちょこっと覗いてきました~ もう少し先かなってとこでしたが桜は一気にきますからねー そしてあっという間に・・・今年は何処にいこうかな? なんて考えていますが、いつもその通りには行ってませんが(笑) 結局空いてる近所ばっかりになるんですわ^^

    2014年03月25日08時55分

    ginkosan

    ginkosan

    watasen様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 桜は紅葉と違ってタイミングがシビアで困りますねぇ^^; ヤフーの開花情報などを参考にしてるのですが、今一あて になりませんです。狙いを絞って行くしか無いですねぇ。 今年は伏見や山科を開拓したいなぁとか考えております^^

    2014年03月25日09時39分

    庭柿

    庭柿

    ほんのりピンクの花弁が、可憐です(^^)

    2014年03月25日22時45分

    ginkosan

    ginkosan

    庭の柿の木様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 蕾の段階では結構赤いのに、開花するに従って 白くなっていく様子を捉えてみました^^ 早咲 きの桜をみると、本格的に春がきたんだとわく わくしますね^^

    2014年03月25日22時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 安曇野の日差し
    • 里山は深山幽谷4
    • 薔薇のミルフィーユ
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 田植え、始まる。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP