写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

美山鎮 美山鎮 ファン登録

キリストと皇帝・皇后

キリストと皇帝・皇后

J

    B

    アヤソフィア内に奇跡的に今も残るモザイク画です。9世紀頃の作です。 一つづつ石片をはめ込み作られており切り絵の巨匠「山下清」画伯も真っ青かもしれません。(^-^)

    コメント8件

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    皇帝の命で作らせたのでしょうが、キリストの清楚な服装に比べて、 自分たちの華美な服装や飾り物を平気で並べる神経はとても信者とは 思えませんね。所詮、自分の威厳を示すものでしかないのでしょうね。 為政者なんてそんなものでしょう。

    2014年03月09日11時06分

    wabisuke

    wabisuke

    学生の頃、ビザンツ史の本で散々見た絵です^^ 右の女性の名をゾエといい、実に3人の皇帝の皇后となり、自らも一度は女帝として権勢を振るった人物であります。 夫が変わる都度、左の皇帝の顔は描き替えられているのですが、なぜかゾエ自身の顔にも明らかに描き直された痕跡が見られ、その理由については諸説あるわけですが、なにやら妄執めいたものが感じられるわけで・・・ コワいコワい^^;

    2014年03月09日12時52分

    Blue Balloon

    Blue Balloon

    これ見ました‼︎ 行った時は入館時間を5分程過ぎていて、女性の係官さんは集計作業中、一旦は断られたのですが頼み込んだら、何とタダで入れてくれました。寛容な対応に感心しました。 このモザイク画の所へ行くと、あろうことか人がいなくなった館内のこの画の横でアベックがチューチューの真最中‼︎ 苦笑しながら写真を撮ったのを、これを見る度に思い出します。

    2014年03月09日16時34分

    美山鎮

    美山鎮

    皆様コメントありがとうございます。 プーチンパパさん おっしゃる通り、たぶんこの人達は宗教を通し自分達が国を統治することの正統性及び普段より人心を掌握するために神を敬ったと思います。なんせ神の名のもとに命を下すのは色々な説明説得がいらず楽ですので、、、(--〆) wabisukeさん ローマ史から続くこの東ローマ帝国(ビザンチン帝国)史は面白いですよね。私もここに住む前から塩野七海から始まり色々な人の本を読みここの歴史を把握していたので日々歩いていても色々なことを考えます。その後のオスマン帝国になってからもコワイ話が沢山あって楽しめます。(^-^) Blue Balloonさん 粘り勝ちで中に入れて本当に良かったですね。この前まで来て入れず仕舞では一生悔いが残りますもんね。 トルコの人は良く言えば寛容、悪く言えば適当(笑)なのでそのような場面で得をすることも結構あります。 チューチューの人はキリストの祝福が欲しかったのでしょうか(^◇^)

    2014年03月09日22時21分

    むー太郎

    むー太郎

    9世紀ということは800年代。 バシレイオスの登場まで、あと100年ほどですな(^^)

    2014年03月10日21時12分

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんばんは^^ まさにビザンティン文化らしいモザイク画ですね。 モザイク画はなかなか国内で目に触れることができません。 貴重な作品を堪能いたしました♪

    2014年03月19日18時04分

    ヴォータン

    ヴォータン

    素晴らしい…

    2014年03月27日18時34分

    美山鎮

    美山鎮

    ヴォータンさん コメントありがとうございます。時を越えた芸術がここにはあります。よくぞ今まで残ってくれたと思う作品です。

    2014年03月28日04時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された美山鎮さんの作品

    • イスタンブール・ストリート・ミュージシャン
    • 海峡上のカウンターにて!
    • 茜へ向かう連絡船
    • コバルトアワー!
    • 行く船、来る船!小焼けの空と金角湾!
    • 静かな通りの平和なひと時!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP