写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

aosora aosora ファン登録

Bus stop (フィルムシュミレーション)

Bus stop (フィルムシュミレーション)

J

    B

    こちらはX100が生成したオリジナルJPEGです。 SILKYPIX pro5でRAW現像と、どちらが好みでしょうか?

    コメント4件

    aosora

    aosora

    シモスチェンバレンさん そうだったのですかぁ~! やっぱりxシリーズはjpegが素敵ですね。シルキーで補正すると オリジナルとかなり違うので違和感ありますよね(^_^;) 確かに露光補正は0、もしくは+1の方が良さそうです。 ありがとうございます、ありがとうございます。

    2014年03月07日23時35分

    aosora

    aosora

    rikkun33さん Astiaですね。これが一番好みです。 X100は確かにキャノンやソニーなんかと比べると、パッと見の印象は地味な感じですよね。35mmという焦点距離もあって、とんでもない写真になる時が多々あります。PENTAXをずっと使って来たので初めはかなり違和感有り有りでした。 でも、なんででしょうかね・・・。僕、惚れてしまいました。フジのカメラに。 100枚は確かにダルイですが、僕は200枚撮っても使えるモノ(現像する)は5枚くらいなんで・・・(笑) ありがとうございます。

    2014年03月08日22時48分

    tomo.

    tomo.

    ん〜、、非常に悩ましいんですけど、 このナチュラル感、好きです 笑 ちなみに僕はX100とGRではjpgでしか使ったことないんですよw 若干フォトショでトーンカーブさわる程度です^^ オリのE-M5を使う時はRAWで撮って弄り倒してますが。。爆

    2014年03月10日00時41分

    aosora

    aosora

    tomo.さん tomo.さんの、あの素敵な作品達もjpegだったのですか。 最近raw現像ばかりだったのでjpeg撮って出しも少しばかり追求してみたくなりました。 ありがとうございます。

    2014年03月11日01時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたaosoraさんの作品

    • narrow
    • 光の差す方へ
    • SNAPs
    • 桜とボート
    • Shadow play
    • I forgot something

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP