写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Ta_Te Ta_Te ファン登録

憩い

憩い

J

    B

    東京駅前丸の内オアゾ 仕事を終えたサラリーマン達が、思い思いに過ごしてます。 ゆったりした時間が流れてました。

    コメント10件

    Chepa

    Chepa

    このアングルに構図、かっこいいですね!

    2014年03月04日09時28分

    kiyocar

    kiyocar

    素敵な構図ですね。自然もいいですが都市も楽しい被写体が多いですよね。

    2014年03月04日09時56分

    カレーライス

    カレーライス

    この空間、いいですね。 田舎者にとっては都会が羨ましいです。^^

    2014年03月04日12時29分

    medaka*

    medaka*

    ゆったりとした時間という空間を確かに感じてます^^ スーツを着たサラリーマンさんやPC開いてる方も居ますね わぁこういった風景初めて見ます 面白いです 田舎の私の感想ですが。。。 都会は空気が乾いてて天井が高い建物が多い。。。←変ですか? 笑

    2014年03月04日19時55分

    Ta_Te

    Ta_Te

    Chepaさん。 ずいぶん以前から狙っていた場所なのですが、いつも 28-70mmを持ち歩いていて、これだと広々感がでず、撮れていなかったのです。 このときは、10-20mmだったので、広角で念願の広々感を撮ることができました。 コメント、ありがとうございました。

    2014年03月04日23時45分

    Ta_Te

    Ta_Te

    kiyocarさん。 このような場所は、人工物ばかりで計算されている場合が 多いです。なので、それなりに美しく楽しくみえるのかなと 思っています。 東京にいては、大自然は望むべくもなく、ならば都会の 人工物を楽しまなきゃ!ってなりますね。 コメント、ありがとうございました。

    2014年03月04日23時48分

    Ta_Te

    Ta_Te

    カレーライスさん。 東京にいて、みなさんの風景写真を拝見するたびに思うこと。 「空が広いなー」であります。 青さは変わりませんが、広さだけはどうすることもできず、 羨ましいと思うこと、よくあるんです。 自然がいいなと思う人あれば、都会がいいなと思う人あり。 面白いですね。 コメント、ありがとうございました。

    2014年03月04日23時52分

    Ta_Te

    Ta_Te

    medaka*さん。 この建物には、ホテルと本屋が入っているので、 いろんな人々の往来があります。この場所に立って、 見下ろしていると、人々の動きがなかなか面白いです。 ところで、 都会は乾燥していて、天井が高い建物が多い。 個人的には、ほぼ当たってるかなと思いますよ。 ただ、東京の場合、夏の湿度は半端ないとも思いますけどね。 機会があったら、遊びにいらしてくださいね~ コメント、ありがとうございました。

    2014年03月04日23時57分

    watasen

    watasen

    自然がいいなと思う人あれば、都会がいいなと思う人あり。 お寺ががイイなって方もおられるでしょうから、私は地の利でお寺中心です。 その土地らしい良さが出せるとイイのかな?…と。 じつは大都会の街の風景や雄大な自然の風景がとても羨ましくもあります。 このような建物の風景もすごく羨ましいですねー。 う~ん、カッコイイですわ^^

    2014年03月05日08時25分

    Ta_Te

    Ta_Te

    watasenさん。 地の利を活かして「お寺」というのも、お住まいの地域の特色ですね。 あまり紹介されていない穴場的なお寺さんを、探してみるっていうのも、 醍醐味かもしれませんね。 コメント、ありがとうございました!

    2014年03月06日00時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTa_Teさんの作品

    • 隅田川の赤い夜
    • 煌々たる窓
    • yes,coke yes
    • 回廊
    • tokyo monochrome#20
    • tokyo monochrome#6

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP