写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

B-Crew B-Crew ファン登録

聳える

聳える

J

    B

    国指定重要文化財の備中国分寺の五重塔がライトアップされていました。 厳かな雰囲気の中、威風堂々と聳え立っていました。 三脚を持ち合わせていなかったので、手持ちでチャレンジ。 次回は、三脚を構えゆっくり撮影してみたいです。 悲劇は帰り道・・・、カメラを歩道に落としてしまった・・・。(涙) サービスセンターから帰って来たばかりなのに、また再入院っす。 あ〜、ホント落ち込みます。

    コメント15件

    m.mine

    m.mine

    マジっすか!シャレになってないっす。 この場所は 懐かしいです。初めてコンポジを撮影した場所なんです。 今度一緒に行きましょうね。(カメラが戻ってきたら・・。)

    2014年02月24日23時38分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    あ、、、(察し)

    2014年02月24日23時40分

    yosshy99837

    yosshy99837

    せっかくのお写真を撮り終えた後に・・・ 仏教的無常観を悟りますね。。 いや、悟りたくないですね。。

    2014年02月24日23時55分

    とし@1977

    とし@1977

    聳える雰囲気に気品がありますね!! 厳かな感じがします。 カメラ・・・お気持ち察するとへこみます。 はやく退院してほしいですね!!

    2014年02月25日00時42分

    道 人

    道 人

    (+_+)

    2014年02月25日03時01分

    カレーライス

    カレーライス

    私のカメラも怪しいかも。 (T_T)

    2014年02月25日08時24分

    りあす

    りあす

    えっ!1DXをですか!?。。 入院で完治すのでしょうか。。心配ですね。 私も一台眠ったままですが、どうしようか 悩んでます(^^ゞ

    2014年02月25日10時30分

    seys

    seys

    それは・・・・

    2014年02月25日23時44分

    B-Crew

    B-Crew

    皆さん、ご心配頂きありがとうございます。 落下後、機能チェックすると一応ちゃんと撮影出来ていました。 購入時に物損付延長保証に加入していたので、外傷以外の機能分はメーカーにて修理してもらえる様です。 現在保険会社経由でメーカーにて見積もり中・・・。 また、社外品ストラップ(Carryspeed)の金具の不具合が原因で落下したので、発売元へ事情を説明しストラップを送付すると、外傷分の修理代をも対応してもらるとの回答を得ていますが、カメラが手元に無いのが寂しいっす。 しかし、外傷部分って直るのか知らん?まさか車の板金の要領???(笑)

    2014年02月26日00時32分

    アルファ米

    アルファ米

    静かに、気高く建つ姿がいいですね。 カメラ残念でした。

    2014年02月26日07時02分

    ま~坊

    ま~坊

    帰りで良かったのかもしれませんね お寺で怪我すると治らないって言いますから。 早く直るといいですね^^

    2014年02月26日16時26分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    本当に威風堂々とした姿ですね〜 素晴らしいです!

    2014年03月01日22時55分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    あのぉ~ ぼくはちゃんと義務教育終えてますが そのぉ~ なんて読むのでしょーうか?

    2014年03月02日09時21分

    むー太郎

    むー太郎

    聳えてますね~(^^) カメラって1Dですよね? う、う、う…

    2014年03月02日23時16分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    クール

    2014年03月04日23時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたB-Crewさんの作品

    • 夜の遊園地
    • 猫の帰宅
    • 路地裏の猫
    • Vicolo
    • 輝く鳥居
    • RAINBOW

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP