写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

美山鎮 美山鎮 ファン登録

焼栗屋台 旧市街

焼栗屋台 旧市街

J

    B

    これも冬の時期にイスタンブール各所で見かけます。この屋台にコンロがついていて栗を焼いて量り売りで提供します。目方は屋台の上に見える天秤で量ります。 味は栗を焼いただけの味です。栗の素材が良ければ旨いですがそうでなければ銭失いになるでしょう!私の場合は一回目美味くて二回目失敗で勝率5割です。銭を半分捨ててます。

    コメント10件

    Blue Balloon

    Blue Balloon

    この屋台、タクシー、道の向こうの看板と原色いっぱいなのに違和感ないのが不思議ですね。 KEBAPってケバブと同じ語源ですか? オーナーでしょうか? このおっさんのお腹とDIYで塗装された車輪が良い味出してて、こういう写真は大好きです。

    2014年02月24日19時59分

    fog-y

    fog-y

    このおじさんの表情がいいですね!

    2014年02月24日23時41分

    美山鎮

    美山鎮

    Blue Balloonさん コメントありがとうございます。ご名答、KEBAP=ケバブです。焼くと同義語です。ドネルケバブ(廻し焼き)とかシシケバブ(串焼き)とか焼きものはだいたいケバブを付ければOKです。でこれはケスタネ(栗)ケバブなので栗焼きです。(^^)トルコの人はこのくらいの年齢になると腹がでた人多いです。ホントもっと綺麗に塗ればと思いますが、それがトルコの味ですね。

    2014年02月25日03時56分

    美山鎮

    美山鎮

    Ukonさん このほかトルコではいわゆるマロングラッセが有名です。トルコのマロングラッセはとてもお薦めですね。日本人が食べても美味いと言える味です。おじさんちょっと鼻歌交じりです(^^)

    2014年02月25日03時59分

    美山鎮

    美山鎮

    fog-yさん トルコはおじさんもおばさんも良い味だしていて、見ていてほのぼのとしてくることが多いですよ! 中々タイミングが難しくてと撮れませんがエスカレーター下りの一歩踏み出しで、どっちの足から行くか迷って悩んでいるおばちゃんとかとか、、、(^◇^)

    2014年02月25日04時03分

    Ta_Te

    Ta_Te

    はじめまして。 海外の普通の生活が垣間見えて、面白いです。 日本とは、習慣や文化が違うのもまた、 いろいろ、発見できますね。 日本で、このような移動式販売をやると、いろいろと うるさいそうです。商売のじゃまになるとか、なんとか。 ファン登録させていただきますね。 宜しくお願い致します。

    2014年02月25日08時22分

    sasha

    sasha

    初めまして! ご訪問ありがとうございました。 トルコにお住まいなんですね。 私もジャマイカに住んでいて思うのですが、 その土地にしかないものを写真に収めるのはとても素敵なことですよね。 見ていてすべてが目新しく感じます。 これからもお写真拝見にお伺いしたいと思いますので、 よろしくお願いします!

    2014年02月26日15時44分

    美山鎮

    美山鎮

    Ta_Teさん トルコではまだ何でもありです。ちょっとしたことではクレームをつけない、まだゆっくりとおおらかだった昔の日本が残っているのかもしれません。これからもよろしくお願いします。

    2014年02月27日06時13分

    美山鎮

    美山鎮

    sashaさん ジャマイカはこの目では見たことのない世界です。個人の目でみたものをそのまま写す写真はテレビなどでは見れない世界が見えて楽しいですし新鮮です。 これからsashaさんの目でみた世界を写真を通して見せて頂きます。ジャマイカの素晴らしい世界をよろしくお願いします。

    2014年02月27日06時17分

    hisabo

    hisabo

    新鮮そうな果物に続いて焼き栗、 これも好物です。♪

    2015年04月22日18時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された美山鎮さんの作品

    • イスタンブール雪夜景
    • ハッピーアンブレラ・ストリート!
    • 小宇宙に祈り満ちる時
    • 日を受け輝く傘、そして傘が作る日影のカフェ!
    • コバルトアワー!
    • 行く船、来る船!小焼けの空と金角湾!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP