写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small ice lion ファン登録

2014.02.06 はこだてイルミネーション(11)

2014.02.06 はこだてイルミネーション(11)

J

    B

    今夜の最後の1枚になります。 西部地区の数ある坂のうち、もっとも有名な八幡坂 チャーミーグリーンのCMで老年夫婦が手を繋いで歩いたシーンはこの坂でした。 道路はもちろんロードヒーティングを施してあります。 いつ来ても函館湾を展望するこの坂のロケーションは飽きることはありません。 奥に見えるのは、函館湾に停泊する旧青函連絡船・摩周丸です

    コメント32件

    Usericon_default_small

    ice lion

    みなさん、週末のお仕事・お勉強ご苦労様でした<m(__)m> 明日からお休みと言う方もおられると思いますが充実したカメラライフをお過ごしください!(^^)! 今夜は昨日夜に今年初めて市内の観光地に出かけてみました。 なんまら寒かったですぅぅぅ(@_@;) この日はもちろん真冬日、雪も舞い散る中撮影している時も-8℃という寒さで、 さすがにシャッターを押す右手の人差し指が何度も感覚を無くす事態に。。。 それでも、光に包まれた情景を目の当たりにできて、少しほっこりした気持ちで帰宅できることができました(*^^)♪ 最後に本日の11枚に最後までお付き合い下さったみなさまにとって良い週末になることをお祈りいたします♬

    2014年02月08日00時55分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    僕も一日撮り歩いて、帰ってあれこれして、この時間です^^;笑 見たことある函館の景色から、見たことのない函館を見つけ出す楽しみ・・・味わってくださいね♪

    2014年02月08日00時58分

    diminish

    diminish

    イルミネーションに彩られた雪の函館! 冬の港町もすごいステキですね! 佐賀でも冬の屋外撮影はてがかじかむので 北海道はすごいでしょうね!(^O^)

    2014年02月08日02時01分

    がるぼ

    がるぼ

    函館のイルミネーションもキレイなんですね☆ 私が住む町は工場夜景が有名?でもないか(笑)

    2014年02月08日06時04分

    rav4

    rav4

    はこだてイルミネーション堪能させて頂きました。^^ 幻想的で素敵な描写に感謝です。!!!^^v

    2014年02月08日13時34分

    mint55

    mint55

    異国情緒たっぷりの風景がとても素敵ですね^^ 雪の函館の素晴らしさを堪能しました(^_^)v 函館の素晴らしい夜景を昔見ましたが、このイルミも素晴らしいです~(^^♪

    2014年02月08日14時15分

    tomari

    tomari

    素敵な構図です(^^) 有名な撮影場所なんですかね? とても美しいです。

    2014年02月08日15時34分

    shokora

    shokora

    ホントに素敵な場所ですね! イルミネーションとその写りこみが素敵です!

    2014年02月08日16時31分

    ninjin

    ninjin

    函館は未だ未踏の地、このように素敵な描写で見せていただくと 憧憬は募るばかりです。特に正ハリストス教会の荘厳でありながら 繊細な建築は素晴らしいですね。 神田のニコライ堂とはまた違う雰囲気に惹かれます。

    2014年02月08日16時44分

    純平

    純平

    どれも素敵な作品ですね^^ 楽しませて頂きました♪

    2014年02月08日20時53分

    duca

    duca

    はこだてイルミネーションどのお写真も美しいですね。 流石函館、どこを切り取っても絵になります。

    2014年02月09日20時24分

    楓子

    楓子

    素敵な切り取りですね~。 車と人のシルエットも絶妙です!。 また北海道に行きたくなりました~。

    2014年02月09日22時13分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    函館の名所が、雪景色とともに 美しい姿を見せていただけました^^ 昨年行った時の思い出が脳裏に浮かびました(^^♪

    2014年02月09日23時55分

    Usericon_default_small

    ice lion

    ジョン・ドウさん コメント有難うございました^^ ジョン・ドウさんは、雪まつりに出かけていたんですよね♪ また想像もつかない視点から切り取ってくるのでしょうね、楽しみです(^O^)/ 見たことのある光景から、見たことの無いものを見つけ出す。。。 深いお言葉です(;一_一) 出来るだけ頑張ってみま~す(*^^)v

    2014年02月10日16時56分

    Usericon_default_small

    ice lion

    diminishさん コメント有難うございました^^ この日は、道路にランタンを置いて街を彩る「光の小経」 と言うイベントが開催されてました。 マイナス8℃くらいだったのですが、 さすがにシャッターを押す右手の人差指の感覚が無くなったりして 親指で押したりするくらいでした。 今までで1番辛い撮影でしたけど面白かったです(*^^)♪

    2014年02月10日16時59分

    Usericon_default_small

    ice lion

    がるぼさん コメント有難うございました^^ 冬は空気が澄んでいて、イルミは映えると思いますよ^^ 工場夜景、いいですね~! 隣町にあるのですが、暖かくなったら撮りに行こうかと思ってます♬

    2014年02月10日17時01分

    Usericon_default_small

    ice lion

    rav4さん コメント有難うございました^^ 誉めて頂きありがとうございます、励みになります^^ とっても寒かったんですけど、頑張ってみました♪

    2014年02月10日17時02分

    Usericon_default_small

    ice lion

    mint55さん コメント有難うございました^^ 楽しんで下さって良かったです、励みにもなりました! また是非再訪下さい、そしてmintさんらしい温かみのある ソフトな作品を楽しみにしております(*^^)♪

    2014年02月10日17時04分

    Usericon_default_small

    ice lion

    tomariさん コメント有難うございました^^ 誉めて頂き、とっても嬉しいです☆ ハイ、有名な坂です。 ありきたりの構図でごめんなさい(-_-;) でも何度見てもやっぱり飽きない美しい眺めです♪

    2014年02月10日17時06分

    Usericon_default_small

    ice lion

    shokoraさん コメント有難うございました^^ そう言って下さり、嬉しく思います♬ 指の感覚が無くなりかけた甲斐がありました(苦笑) 映り込みはあまり意識していませんでした。 確かにその通りですね!

    2014年02月10日17時08分

    Usericon_default_small

    ice lion

    ninjinさん コメント有難うございました^^ 地元の情景を描写し続けるninjinさんからのお言葉、 大変嬉しくもあり、励みにもなります! ニコライ堂、実は撮ってみたい被写体でもあるのです。 今年中に上京の際はトライしたいものです(*^^)v

    2014年02月10日17時10分

    Usericon_default_small

    ice lion

    MixNutsさん コメント有難うございました^^ いつもUPした全てに目を通して下さって嬉しいです♪ 教会の写真は、被写体に恵まれました♪ でも本当に撮影には厳しい状況でした、 しばらくは夜間の撮影は止めておこうと思います(苦笑)

    2014年02月10日17時12分

    Usericon_default_small

    ice lion

    純平さん コメント有難うございました^^ お身体の調子は如何でしょうか? 復帰されて大変ホッとしましたし、嬉しく思います(^O^)/ 最後まで拙作に目を通して下さって感謝です(*^^)♪ これからまたお付き合いのほどよろしくお願いいたします<m(__)m>

    2014年02月10日17時14分

    Usericon_default_small

    ice lion

    ducaさん コメント有難うございました^^ 西部地区はやはり函館では看板の観光地です。 維持には膨大な公費を要するのですが、 末長く市民で守り続けたい光景なんです。 最後まで拙作に目を通して頂き、励みになります!(^^)!

    2014年02月10日17時17分

    Usericon_default_small

    ice lion

    楓子さん コメント有難うございました^^ 何枚か撮った中に、この1枚がありました。 シルエット、気づいて頂きとっても嬉しいです♪ 寒い中、麻痺した指で押し続けた甲斐がありました(苦笑)

    2014年02月10日17時19分

    Usericon_default_small

    ice lion

    ほのぼのんさん コメント有難うございました^^ 全ての拙作に目を通して下さって、とっても嬉しく思います(*^^)v そうですよね、たしか昨年3月に来函されてるんですよね! 1枚だけUPされましたね。。。 また是非来て下さい、お待ちしていま~す♪

    2014年02月10日17時24分

    ヴォータン

    ヴォータン

    函館のイルミネーション…こんなに美しかったのですねえ。 幻想的な雰囲気に魅せられました。 今度、行きたくなりましたよ。 しかし、良く見ると…雪が… 撮影お疲れ様でした。

    2014年02月10日19時47分

    hisabo

    hisabo

    #6、#7の夜空の色、 #8の世界、 特にお気に入りでした。♪

    2014年02月12日10時32分

    Usericon_default_small

    ice lion

    ヴォータンさん コメント有難うございました^^ 西部地区のイルミネーションは、 12月から2月いっぱいまで見ることができます。 冷えた空気のために、光がクリアでとっても綺麗ですよ♪ このイルミネーションの撮影がこの冬でもっとも過酷な撮影でした。。。 手の指の感覚が無くなるほどでしたけど楽しかったです(*^^)♪

    2014年02月12日19時21分

    Usericon_default_small

    ice lion

    hisaboさん コメント有難うございました^^ そして全部のイルミの駄作をご覧下さり、 撮っても嬉しいです(*^^)v 本当にいつも励みになっています、有難うございます!

    2014年02月12日19時23分

    sasha

    sasha

    マイナス8度(!)の中の撮影お疲れ様でした! 昨年、この時期に夜に実家を抜け出し西武地区を撮影して回ったのを思い出しました。 手が悴んで感覚がなくなりますよね・・・それでもやめられないほどの美しさ。 雪風景は独特の美しさがありますよね。 これからも素敵な作品群、楽しみにしています♪

    2014年02月14日13時01分

    Usericon_default_small

    ice lion

    sashaさん 南国からのコメント有難うございます! そうおっしゃって下さり、とても嬉しく励みになります^^ 全然技術は未熟なのですけど、 少しでも綺麗なものをより綺麗に撮ろうとする気持ちは 上級者の皆様に負けぬよう頑張りたいと思います。 もちろん風邪引かない程度にですけど。。。(苦笑)

    2014年02月15日13時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたice lionさんの作品

    • 2015.09.27 朝靄の中を走る始発列車
    • 2015.08.22 北斗星フォーレバー(15):最後の任務を終えた凸凸
    • 2014.07.08 道南大地(16)
    • 2015.02.28 圧倒する情景
    • 2014.07.12 鼓動を感じて(7)
    • 2015.02.24 トワフェス開幕ぅぅぅ(*^^)v

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP